• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7なしオヤジのブログ一覧

2006年12月22日 イイね!

被爆!

被爆!今朝、走行中にフロントガラスに着弾しました!(大汗)

敵機は何か、見えませんでしたが、
いきなりの空爆でした!
この奇襲攻撃には、さしものツイン・レーダーも役に立たず(涙)

カラスは執念深くて、仕返しをするって聞いたことがありますが、
そのような目に遭うような身に覚えはありません。(苦笑)

汚い画像で、大変失礼しました!(平身低頭!ぺこり!)
※画像は拡大しない方がよろしいかと・・・(汗)
Posted at 2006/12/22 19:06:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 怒れるオヤジ | 日記
2006年08月21日 イイね!

久し振りに映画を見てきました(汗)

久し振りに映画を見てきました(汗)一日遅れのブログUp(汗)

昨日、カミさんと映画を見てきました。
映画なんて久し振り(苦笑)

私の居所は田舎なので、映画館が無くなって久しい(苦笑)
観ようと思えば、県南の岡山市か倉敷市まで遠征しないと無理なんです。
それでも、子供が小さい頃は、せがまれると観に連れて行ってましたが、中学生ぐらいになると友達と行くようになりましたからオヤジの出番はありませんでした(大汗)

自分の観たい映画はレンタルビデオで、そのビデオ屋も以前は2軒あったのが今や1軒のみ!
何たる田舎!(自爆)


さて、昨日観たのは
「ダビンチ・コード」と「県庁の星
地元の公共施設で上映、2本で1000円!(爆)

ついでに云うと、「県庁の星」は我が町のスーパーでロケされてたんです(笑)
閉店後のスーパーで撮影されていたようです。

「ダビンチ・コード」は仏教徒の私には、退屈なモノでした(爆)
「県庁の星」は、まぁこんなモノかな?って感じ(笑)


ところで、「ダビンチ・コード」が殆ど終わった頃、最後に延々とテロップが流れてる頃、会場で携帯電話の呼び出し音が・・・

そして、オバハンが電話に出て話し始めました(大汗)
マナーモード、知らんのか!
おまけに普通に会話しとるし!(怒)

一緒に来てる人も止めようともしないし・・・(大汗)
オバハンの傍若無人振りに呆れ果てました!

※画像は会場の天井部分を携帯のカメラで撮影しました。

#477
Posted at 2006/08/21 20:01:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 怒れるオヤジ | 日記
2006年08月08日 イイね!

今日はちょっぽし暴れてみました(笑)

今日はちょっぽし暴れてみました(笑)先月、もう少しで暴れるところでしたが、
今日は、実際に暴れてみました!(爆)

画像のLEDライト、通常価格1980円のところ、ホームセンターの7月の月間奉仕品と云うことで1480円でした。

私は帰宅後、暗くなってから愛犬を連れて散歩するのでライトは必需品。
1WのLED球で明るさは従来の12倍と云う宣伝文句に釣られて先月購入してたんです。
実際使ってみると、
コレがナカナカよろしい♪

予備にもう一本欲しいなと思ってたら、月が変わったので諦めてたんです。
で、今日お店に立ち寄ってみると、なんとまだ1480円の札が掛かっていたので、すかさずレジへ(笑)

レジでは1980円と表示され、店員も「1980円になります」と云う。
そこで私は「あれ?売り場には1480円のPOPが付いてましたよ!」
店員が売り場に確認行き、そのPOPを持ってきた。
店長らしき人がやり取りを見ていて、「スミマセン、1480円で結構です。」

ラッキー♪(爆)

あれ?
全然、暴れてないですね!(自爆)

失礼しましたぁ~♪
Posted at 2006/08/08 20:19:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 怒れるオヤジ | 日記
2006年07月09日 イイね!

もう少しで、暴れるところでした(苦笑)

もう少しで、暴れるところでした(苦笑)久し振りに、怒れるオヤジ・シリーズの復活(笑)

最近、欲しいデジカメ用のレンズがあって、ネットやお店廻りをやってるのですが、どうにもそのレンズは大人気で品薄状態が続いております。
(最近、みんカラがご無沙汰なのは、そのせいです)

そのレンズ、価格.comでも、現在1番人気で、行きつけのカメラのキタ●ラで聞いても、3ヶ月待ちとか(大汗)

近々、遠征の予定があるので、機動性のあるレンズを買う決心をしたのですが、どうにも間に合いそうにありません。

で、ターゲットをとりあえずレンズからメモリーに変更(苦笑)

しかし、これまた私の希望するモノはナカナカ店頭にはありません。
何軒か廻る内、ありましたがなぁ~(笑)
しかも、値段がダントツに安い! 通常2.7万円で売られてるモノが1.7万円!

ココで買わなきゃ男が廃る! ってことで(爆)
迷わず、「このカードをレジにお持ち下さい。商品はレジにてお渡し致します」ってカードをもってレジに行った。
お金も財布から出して、いざ払わんって時に、店員が「申し訳ございません、只今、この商品は在庫を切らしております。」・・・
ごらぁ~! 無いんなら、品切れの表示をしとかんかい!(怒)

更に、店員いわく・・・
「値段の方も、間違っておりまして、正しくは○○円でございます」
なぬぅ~、その値段だとカメラのキタ●ラの方が安いやんけぇ~(笑)

「直ぐに入りますが、お取り寄せいたしましょうか?」と云う店員に、「いえ、結構です! 他を当たります!」って云ってやりましたが・・・

ホントは、大暴れしてやりたい気分でした(猛爆)



※画像は庭の紫陽花です。後で気が付いたのですが、中央下の部分に、アマガエル♪
Posted at 2006/07/09 22:15:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 怒れるオヤジ | 日記
2006年04月07日 イイね!

何を云っても無駄だろうけど・・・(怒)

何を云っても無駄だろうけど・・・(怒)画像のエスクード、追い越し禁止区間で私を追い抜いて行きました。
私は、ネズミ取りをしていたなら、ぎりぎりセーフという感じの速度で走ってたのですがね(苦笑)

その前に煽ってきたので、ちょこっとブレーキランプを点灯してみましたが、車間を空ける気配無し!

しばらくして、ご覧のような状態で抜かれました。

別に抜かれること自体は、どうってこと無くて、
勝手に違反して捕まれよ!てな感じなのですが・・・

でも、どうせ抜くなら、上手に抜けよ!(爆)

抜く時は、一気に抜いて、余裕を持って本線に戻るべし!
大体、合図も何も無しで、おまけに直前へ割り込む感じで入られると非常に気分が悪いし、何よりドライバーの腕の未熟さを感じてしまう。

こんなヤツがいる限り、事故は無くならんでしょうな!

ナンバーも加工する必要もなかったかも知れないが、お情けです(苦笑)

ちなみに、私は前車が譲ってくれない限り、追い越し禁止区間で追い越しをすることはありません!(←改めて云うほどのものでも無いですが)

追い越し禁止区間でも平気で追い越しをする人、直ぐに免許を返しましょう!(爆)
かなり、周りに迷惑を掛けているハズですよ!
Posted at 2006/04/07 18:54:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 怒れるオヤジ | 日記

プロフィール

「燃費記録更新♪ http://cvw.jp/b/106172/42980943/
何シテル?   06/21 19:59
2003年7月、Carviewと遭遇。 同時に現在の愛車と出会う。 クルマは乗り潰す主義、 というか10年又は10万㎞でクルマが潰れた(爆) 前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD KSC-SW11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 23:26:59
KENWOOD KFC-XS1700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 09:29:30
KENWOOD KFC-RS171 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 21:50:28

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
10年半、22万7千㎞乗ったFit1.5T(Sパッケージ)から乗り換え。 HVとDCT ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
平成4年6月購入。愛称は『コロナ氏』。 平成15年7月にフィットに乗り換えるまで26万3 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんが主に乗ってました。 今では貴重なフロアAT。こいつが気に入ってます♪ ただし3 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
11年連れ添った前車は26万㎞走行。あと1回車検を受けて30万㎞を目指す予定でしたが・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation