• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7なしオヤジのブログ一覧

2005年11月22日 イイね!

最近、多くないっすかぁ~? ネズミ取り!

最近、多くないっすかぁ~? ネズミ取り!今日も帰り道でやってました!
もう夜の帳が下りてるって云うのに(汗)

夜間のネズミ取りは、
反則でっせぇ~!(爆)



レーダー探知機付けてない人には判らないじゃん!
って、そう云う問題じゃないですね(自爆)

昔から云われてるのが、彼らもこの時期に速度取り締まりを強化して、勤務評定を上げて賞与に反映!
まことしやかに云われてるけれども、そりゃウソでしょ?(爆)
彼らはれっきとした公務員ですから(笑)

紛らわしい時期ですからね。
でも、個人的には取り締まり強化は賛成なんです♪

今日も、追禁区間で追い越していったヤツ、直ぐに前車に阻まれておとなしく行列状態。
おかげでレーダーの前は無事通過!
悪運の強いヤツめ!(怒)

※画像は本文とは無関係です(笑)




Posted at 2005/11/22 18:57:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 怒れるオヤジ | 日記
2005年11月13日 イイね!

そこに停めるか!?(怒)

そこに停めるか!?(怒)昨晩の話
カミさんと娘を連れて、とあるお店へ立ち寄った。

夕暮れ時で、かなりお客さんも多く、駐車スペースを見つけるのに苦労したが、何とか停めることが出来ました。

私は興味がなかったので、クルマで待つことに(苦笑)

で、写真のスペース、最近、病院とか量販店などでよく見かける「車イス駐車場」。

四国の人はマナーが良いみたいで、停め掛けても、そこが「車イス駐車場」と気づくと、他を探しに行ってました。

しばらくして、ご覧のクルマがそこに停めました。
降りてきたのは、ヤンキーっぽいカップル(夫婦かも?)。
ドライバーは女性でしたが、どう見ても健常者でした。
何喰わぬ顔で店内へ・・・

やっぱり居ました、四国にもマナーの悪いヤツが!(爆)

混んでる時にそんな場所が運良く空いていたとでも思ったのでしょうか?

あんたが停めたが為に、車イスを必要としている誰かが不便な思いをしているのですよ!(怒)
Posted at 2005/11/13 12:42:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 怒れるオヤジ | 日記
2005年10月15日 イイね!

車からゴミを捨てるな!(怒)

一週間後に『晴れの国おかやま国体』秋季大会が始まる。

全国からの選手・関係者を歓迎する意味からも、周辺の景観整備が行われています。

私の住む町内会でも道路脇の清掃作業を行いました。
もちろん私も参加したのですが、田舎の国道だけど、わずか50mでゴミ袋一杯の缶やペットボトルを回収致しました。
信号とかが無い場所なので、これらのゴミは走行中の車から投げ捨てられたものと思われます。
草が生えているので、気づかなかったのですが、実際に歩いてみるとその数の多さに呆れました(汗)

車からゴミを捨てる、モラルの欠如も甚だしいですな。
自分のクルマの中は汚したくない、でも道路脇が汚れるのはお構いなし・・・自己中心的なドライバーが増えたのでしょうか?
自分の捨てたゴミが原因で、事故なんてこともありえますぞ!

ともかく、走行中、停車中に拘わらず車からゴミのポイ捨て、絶対にやめて貰いたい!(怒)
Posted at 2005/10/15 19:56:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 怒れるオヤジ | 日記
2005年09月08日 イイね!

無灯火野郎!

無灯火野郎!ご覧の通りです(苦笑)

トンネル内ですが、まったくライトを点けません!
このクルマの前には先行車両はありません。

確かに無灯火でも走れなくは無いですが、対向車両へ自車の存在を知らしめる為にも点灯が常識でしょう!
トンネル内ライト点灯せよ!です。

ライト点灯ぐらい造作もないことなのにね(苦笑

トンネル内でこれだから、日没前後の逢魔が時も点灯して無さそうです。
こんな輩がいるから事故も減らないのでしょう。

ちなみに、このクルマ、日産のADバンでした。
こういった営業車両はマナーのなってないクルマが多い様な気がします(苦笑)
やはり会社のクルマだとエエ加減な運転になるのでしょうか?
クルマが可愛そうです。

撮影する私も批判の対象になるかもね(自爆)
この後、車間距離を十分とったことを念のため付け加えます(巻き添えはイヤですから)

ともあれ、己の安全と周りの安全のためにも、点灯すべき場所はキチンと点灯しましょう!
Posted at 2005/09/08 20:01:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 怒れるオヤジ | 日記
2005年09月03日 イイね!

★合図

★合図最近、こんな表示が交差点の手前に書かれてます。

この交差点で右側の車線に赤信号で停まったクルマの後につけて、青信号になった途端右折の合図を出されて、左側の車線はクルマが続いていて、しばらく身動きが取れなかった経験があります。

手前でちゃんと合図しろよぉ~!(怒)

他にも最近、合図(ウインカー)なしで右左折するクルマが多いとは感じておりました。

しかし、こんな表示がされるとは思いもよりませんでした(苦笑)

これでちゃんと合図をするようになるのでしょうか?
ここまでやらないと基本動作である曲がる前に合図を出すことが出来ないのでしょうかね、だとしたらホントに情けないです。

ここまでするって事は、合図が無いことに起因する事故も増えてるのでしょうね(苦笑)


ところで、皆さんの都道府県でもこの「★合図」道路に標してありますか?
もしかして、岡山県だけだったら、恥ですな!(爆)
Posted at 2005/09/03 21:51:45 | コメント(10) | トラックバック(1) | 怒れるオヤジ | 日記

プロフィール

「燃費記録更新♪ http://cvw.jp/b/106172/42980943/
何シテル?   06/21 19:59
2003年7月、Carviewと遭遇。 同時に現在の愛車と出会う。 クルマは乗り潰す主義、 というか10年又は10万㎞でクルマが潰れた(爆) 前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD KSC-SW11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 23:26:59
KENWOOD KFC-XS1700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 09:29:30
KENWOOD KFC-RS171 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 21:50:28

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
10年半、22万7千㎞乗ったFit1.5T(Sパッケージ)から乗り換え。 HVとDCT ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
平成4年6月購入。愛称は『コロナ氏』。 平成15年7月にフィットに乗り換えるまで26万3 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんが主に乗ってました。 今では貴重なフロアAT。こいつが気に入ってます♪ ただし3 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
11年連れ添った前車は26万㎞走行。あと1回車検を受けて30万㎞を目指す予定でしたが・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation