• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月07日

やるならやれば

やるならやれば 今日はお薦め出来ないプチカスタムを紹介します。
題して チョットだけハイスロ!
まず画像の左のアルミパイプ肉厚1mmを叩いてペッタンコに潰します。
それを1.5mm幅に切ります。
また叩いて画像の中の様に丸く形になる様に形を整えます。
だいたい1.5Φでリングの形になりますがアルミなので折らない様に気をつけます。
こんどはワイヤースロットルの入る溝に半周 ボンドで貼り付けます。
これで出来上がり!
ワイヤーの遊びが少なくなり、多少 手首の返しが少なくなります。
注意点はアルミの角を叩いて無くす事と、グリスアップを忘れない事です。
2週間位 使用してますが不具合はありまません。
お薦めしませんが、如何でしょうか?
本当はハイスロほすぃ~(;_;)
では
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/06/07 21:43:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2011年6月8日 10:31
自作ハイスロとは!やりますね~。

正直、自分は素人なのでハイスロにどんな効果があるのか

良く分からないですが、少しのアクセル回しで回転数が上がるんですか?
出だしが早くなる?

でも、叩いたり切ったり貼ったり…。知識ないと無理ですね(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月8日 12:26
少しのスロットル回しでアクセル全開に出来る。
で解りますか?
遊びが減った分、出だしがワンテンポ早く出来る。
別にエンジンの性能が 良くなるわけでは無いので、チョットした感覚の違い程度ですけど、スポコンには 欠かせないアイテムかも。
自作では 本物にはかないませんよ(┳◇┳)
2011年6月13日 8:54
あは(^。^/) 、それ良いですなぁ!!

自分は金欠白P乗りなんで自作大好きです。

何かしら工夫しての物造り楽しいですよねわーい(嬉しい顔)


あっ冷や汗、通りすがりに失礼しました…走る人


コメントへの返答
2011年6月13日 18:39
自作 楽しいですよね!
いろんな事を試して上手く出来たらラッキーてな感じですね。
失敗もあるけど、その経験もいつかは生かせるかもしれません。
日々勉強です(`∇´ゞ

プロフィール

KTM‐RWです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
PCX 今メインでお気に入り
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
HKSマフラー交換

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation