• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーさんのブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

私も、断固として反対します!!

東京都青少年健全育成条例

東京都でこの法案が通れば、
表現の自由なんて言葉は、「絵に描いた餅」程の価値も無くなります。

このブログは、私がちょくちょく覗いている個人サイト殆ど死んでいる!!から
ひっぱって来て書いてます。

また、お友達のとんぺりさんの所のちょっとまじめに考えたいお話・・・についても書いています。

さて、皆さんは東京都青少年健全育成条例って
どんな物かご存知ですか?
平たく言えば「暴力や、性的な表現は好き勝手に取り締まるぞ!」という物で
もう少し付け加えるならば、
「18歳に満たないと思われる男子や女子の暴力や性的表現」を対象とし
取り締まるという物です。

一見、この法案はまともそうに見えますが
皆さんが慣れ親しんだ作品の殆どが規制される恐れがあります。
その例として
・ドラえもん … ジャイアンの暴力シーン、しずかちゃんの入浴シーン
・サザエさん … 波平のカツオくんへの説教(正座)、ワカメちゃんのパンチラ
・名探偵コナン … 数々の殺人シーン (※金田一少年の事件簿も同様)
他にも・スラムダンク とか、・ビーバップハイスクールとか
名作や、大人気漫画の殆どが規制される恐れがあります。

「でも、東京だけの規制でしょ?」と考える方がおられますか?
そんな方は少し考えてみて下さい。

集英社、講談社、小学館、秋田書店、etc…

殆どの出版社が東京にあります。
即ち、東京で規制されるという事は、日本全国に波及するという事です。
そして、この改正案で規制されるジャンルは?というと
漫画だけに留まりません。
漫画、アニメ、ゲーム、映画、小説、・・・つまり全ジャンルに及びます。

もし、皆さんが今迄と変わらない
「楽しい漫画(作品)が読み(見)たい」と思われるなら
民主党本部とか、都議会とかにメール等を送って
反対の意思を示して欲しいと思うのです。



■「文化が滅びる」――都条例「非実在青少年」に
ちばてつやさん、永井豪さんら危機感


■漫画・アニメの「非実在青少年」も対象に
東京都の青少年育成条例改正案


■東京都青少年健全育成条例
改正問題のまとめサイト


■初心者向け反対活動の方法(簡易版)

■ 油断するな。喜ぶな。事態は悪化した。

Posted at 2010/03/17 22:21:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 喜怒哀楽(笑い) | 日記
2009年11月12日 イイね!

お金持ってんだろうけど…

昨日の事です。

配達を終え、国道7号線を北秋田市方向から大館市方面へ走っていた時の事

私は、制限速度 < 時々5Km/h程超過しましたが > で走行
バックミラーやルームミラーで確認できたのは
私の後ろには軽自動車、更にその後ろには高級輸入車、
その後にも2〜3台続いている状態で、
何れも適度な車間距離を保っている様に見え
勿論、私の前にも2台いました。

さて、その車列が信号付きの交差点
その変わり目に差し掛かりまして、前の2台は普通に通過しましたが
私が差し掛かった時には黄色に変わりまして
安全に停車出来る距離ではないと判断し通過
そして、後続の車列は赤信号で停止しました。

ふと気付くと、私の後ろに高級輸入車がピタリと張り付いているのが
ルームミラーで確認できました。
しかし、信号には私の後ろにいた軽自動車が止まっているのも確認出来ました。
つまり赤信号を無視し、あまつさえ追い越して来たという事に他ならず

「おいおい!」

と、私がひとり呟いていると
その高級輸入車が今度は私のトラックを追い抜きに掛かりました。
しかも、そこは信号の無い交差点で
後100m程走れば登坂車線があり、急いでいるのなら
楽に、しかも安全に抜ける場所がある所でです。


…唖然としました…。


高級輸入車に乗る様な人間が
なんと余裕の無い行動をするのだろうか…と
その折角の高級輸入車が、そこいらに居る大衆車に見えてしようがありませんでした。


結局、経済的には金持ちであっても、人間的には貧乏人って事なのでしょうかね?



※その高級輸入車は秋田ナンバーで、オーナーは現地の地理に明るい人物だと推察されます。
じゃないと、あんな状況から躊躇いもなく追越しなんて出来ないでしょうから…。
Posted at 2009/11/12 20:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 喜怒哀楽(笑い) | 日記
2009年08月27日 イイね!

うわあああん!(>< )・°:

「昼に、しょうもないブログを上げちゃったので
もう一本うPしませう。」

…と、思ったのですが
ブログ用に撮った写真が、iPhoneからUP出来ないという事態に
直面してまして、当方非常に困惑致している次第です。(滝汗)


え〜、何をUPしたかったかといいますと
今日の仕事が終わり、会社に戻る為にR103バイパスを走ってました。
そして、R7と交わる餅田交差点に差し掛かり信号に止められましたのです。
すると運転手が話し掛けて来ました。
「前、仙台ナンバーだ どごさ行ぐやつだべな?」
その時ワシは下向いて書類やら書き物してたので、
頭を上げてみると大型の車運搬車が停まってまして
その荷台には「赤」と「白」のツートンカラーの車が載ってまして、
一目見ただけで「あれだっ!」とわかりました。

その大型の車運搬車に載ってた車は間違い無く
MITSUBISHI i MIVEですた。
しかも三台載ってました。
ナンバープレートは、最後尾のi MIVEしか見えませんでしたが
三台共まず間違い無く仙台ナンバーと思います。

何かのイベントで貸し出されるのか
はたまた何処かに納車されるのか…

何か気になってしようがありません。


誰か知ってる人…いないだろうなぁー。
Posted at 2009/08/27 20:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 喜怒哀楽(笑い) | 日記
2009年08月16日 イイね!

感動した!

昨日、行ってきましたよ

劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカーを見に!
(併映:シンケンジャー)

映画館に行くなんて、確か、「逆襲のシャア」を見て以来…何年振りだろ…?www

しかも、ヒーロー物を見に行くとは
ワシ一人だったら絶対に行けません。
行ったとしても、別の映画を観てしまうでしょうね。(^∇^;)
でも、カムフラージュとして、甥っ子と姪っ子がいましたので何とか…www


最初はシンケンジャー
全く期待はしてませんでしたが、以外や以外結構面白かったですよ。
(でもまあ、ご都合主義の武器が登場しますがw)


本命のディケイド
いやぁ、期待を裏切らない面白さでした。
彼が本当はあれで、あの彼がこうで、彼女があのせいであれになったり…
ああ、ストーリーを書いてしまいたい!w

何よりショッキングだったのが大ショッカーによる戦闘員の酷い扱い。
まさかあんな扱いをするとは思いもしませんでしたよ。( ≧∀)ノシ「アハハハ」

スクリーンに全ライダーが並んだ時、
鳥肌が立ち、心の中でワシは
「すげー!カッコイイ!!」と叫んでしまいましたよ。




仮面ライダー好きなら、観ておいて損は無い作品だと思いますよ。
Posted at 2009/08/16 06:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 喜怒哀楽(笑い) | 日記
2009年04月30日 イイね!

…何だったんだ…彼は…。

今日、お仕事で
大館市内の某ホームセンターに荷下ろしをしていた時なのですが

そのホームセンターは駅前の朝市通りにありまして
昼近でも朝市市場は開いていました。

数量も少なく、バタバタと荷下ろしが完了し、
ホームセンター担当者から伝票にサインを貰おうとした時に
いきなり

♪ブ~メラン ストリ~トぉ~♪

と、良く通るオッサンの歌声が響き渡りました。


何の脈絡も無く、
いきなり西城 秀樹ですよ
サインを貰っている間にも彼は

「♪ブ~メラン ストリ~トぉ~♪」
「♪ブ~メラン ブ~メラン♪」

と歌い続けたまま、辺りをうろうろ

笑いを堪えるのが大変でした。



そのうち、彼は歌い続けたまま
朝市市場の建物の中へ…。



一体、彼は何者?wwwwwww
Posted at 2009/04/30 20:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 喜怒哀楽(笑い) | 日記

プロフィール

「■ 兵頭正俊の知らなきゃ滅ぶニュースの真相 ■ vol.150 ■ より http://cvw.jp/b/106183/32657219/
何シテル?   03/23 22:47
秋田県の原住生物(なまもの?)です。 佇むその姿は、さながら… "自堕落なナマケモノ"の如し!(笑) 最近、「働いたら負けかな?」と思うのだが 働か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天皇陛下が瓦礫拡散・処理に関してご意見を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 15:02:18
千人祈 〜言葉で綴る千羽鶴〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/08 21:10:26
 
『禁煙』に挑戦!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 22:31:16
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
お仕事で、必須に駆られて購入。
スズキ MRワゴン ぷちルシ (スズキ MRワゴン)
またもや中古で購入になりました。www しかもただの中古ではありません! 泣く子も黙る ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
そして2005/04/10、5代目の愛車となるLEVINに乗換えました。 しばらくはノー ...
トヨタ エスティマルシーダ るし君 (トヨタ エスティマルシーダ)
4代目のこの車、またもや中古車で購入 本当は親エスの方が欲しかったのですが、燃費が凄く悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation