• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーさんのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

点火3時間前!

点火3時間前!いよいよ、犬(大)文字焼き
点火3時間前となりました。

写真の「←ココ」の場所が、
投光器によって、今年限定である
「犬」の点が燈される箇所です。

※写真は、本日16:30頃
 樹海ドームの駐車場にて撮影。
Posted at 2009/08/16 16:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 祭り | 日記
2009年08月08日 イイね!

「大館大文字まつり」追加情報

え〜っと、先日お伝えしました
今年限定で「大文字焼き」が「犬文字焼き」になるという情報の続報です。

犬文字焼きになるのは、(恐らく、初めの)8分間だけの様です。
※多分、ハチ公の「ハチ」と数字の「8」を掛けた為と思われます。


交通規制についてです

日中に行われる「大文字踊り」と「ぶっかけ神輿」について
私は去年は都合で見られず、それが去年から行われていたのか、
それとも今年から行われるのか解りませんが

例年、御成町 〜 大町(約2.5Km)にかけて車両通行止めにするのですが
今年は、御成町 〜 大館橋迄(約半分)の区間に縮小になります。
※車両通行止めの時間は、例年通り13:00〜17:00

また、打ち上げ花火に伴う交通規制は
例年通りで、基本的に長木川沿いに集中しています
※車両通行止め・立ち入り規制時間は18:00〜22:00
 (場所により多少規制時間が異なります。)

Posted at 2009/08/08 13:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 祭り | 日記
2009年07月14日 イイね!

【特報!】今年限定の「大文字」焼き

夕方の地方版のニュースで、
今年限定の、恐らく二度とはやらないであろう
「大文字」焼きを行うとのこと

その大文字焼きとは

犬文字焼きっっ!


大館市は秋田犬の発祥の地
そして今年、アメリカで「忠犬ハチ公」のリメイク版が公開される事から
「今年位いいんじゃないの?」的なノリかどうかは解りませんが
反対意見も無く、あっさり決まったとの事




さあ、皆さん!
今年しか見ることの出来ない犬文字焼きを見に
大館市までいらっしゃいませんか?



※犬(大)文字焼き:8/16(日)20:00〜21:00(雨天中止)
 (花火の打ち上げもあります。^∇^)
※日中は、歩行者天国や大文字踊り、ぶっかけ神輿が行われます。
Posted at 2009/07/14 19:25:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 祭り | 日記
2009年02月06日 イイね!

大館アメッコ市

今月は、秋田県内で沢山の祭りが開催されます

私の住む大館市でも、「アメッコ市」という祭りが開催されます


====================

日程:平成21年2月14日(土)・15日(日)
会場: 大町中央通り

『この日にアメを食べると風邪をひかない』と伝えられる
アメッコ市の起源は、天正16年(1588年)です。
当時は民俗行事でしたが長年行われ続け、
昭和47年から現在のように大館市の大町中央通りで開催されるようになりました。

会場には枝アメや細工アメなどを販売する露店が立ち並び、
そのアメを求めて県内外から約15万人もの観光客が訪れます。

               ~大館市市役所 HomePageより~

====================



いつもなら、2/10・11に開催されるのですが
今年は、昨今の時流に合わせて?2/14・15の土・日に開催されますので
例年と比べても、かなり来やすいと思いますので
皆様、ぜひお越しくださいまし。



※秋田県内の、その他の冬祭り

・大館アメッコ市
・上桧木内の紙風船上げ
・刈和野の大綱引き
・角館の火振りかまくら
・かまくら
・犬っこまつり
・なまはげ柴灯まつり
・六郷のカマクラ
・(15日夜 竹うち)
・ぼんでん


Posted at 2009/02/06 15:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 祭り | 日記
2008年09月12日 イイね!

2008♪よ~いよい それ いやさかさっさ~♪

2008♪よ~いよい それ いやさかさっさ~♪お友達のヒョウヒョウさんが
馬龍講の写真をうPしてたので
私は

← 田豊講

を、うPしてみますた。(^∇^)v


この記事は、おっま~ちゅりィ~☆ について書いています。


今年も、「うだで~がら、見にいぐのめんどくせ~」
と思ってましたが
気付くと、あ~ら不思議いつの間にか会場に居る私
と言っても、行ったのが20:30過ぎで、一番の盛りを過ぎた辺りですた。
それでも「みんカラメンバーに遭えるかな?」と、淡い期待もあったりなんかして
しかし、祭の盛りを過ぎたとは言えあの雑草の中では無理でしょうね。

今年の各講の中で、私が感じた限りでは
田豊講が「YOSAKOI」っぽい踊りを取り入れていて
一番弾けていた気がします。
(今年の当番講は、大豊講かな?あまり目立ってなかった気が…。)

大館神明社祭は、昔から「必ず雨が降る」と言われる位に
降雨確率が高いのですが
今年は両日とも快晴に恵まれた良い祭になった思います。
そのせいでしょうか?
各講が解散した後も、市内のあちこちでしばらく大館囃子が鳴り響いてました。

また来年を楽しみにしてます。
Posted at 2008/09/12 08:29:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 祭り | 日記

プロフィール

「■ 兵頭正俊の知らなきゃ滅ぶニュースの真相 ■ vol.150 ■ より http://cvw.jp/b/106183/32657219/
何シテル?   03/23 22:47
秋田県の原住生物(なまもの?)です。 佇むその姿は、さながら… "自堕落なナマケモノ"の如し!(笑) 最近、「働いたら負けかな?」と思うのだが 働か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天皇陛下が瓦礫拡散・処理に関してご意見を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 15:02:18
千人祈 〜言葉で綴る千羽鶴〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/08 21:10:26
 
『禁煙』に挑戦!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 22:31:16
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
お仕事で、必須に駆られて購入。
スズキ MRワゴン ぷちルシ (スズキ MRワゴン)
またもや中古で購入になりました。www しかもただの中古ではありません! 泣く子も黙る ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
そして2005/04/10、5代目の愛車となるLEVINに乗換えました。 しばらくはノー ...
トヨタ エスティマルシーダ るし君 (トヨタ エスティマルシーダ)
4代目のこの車、またもや中古車で購入 本当は親エスの方が欲しかったのですが、燃費が凄く悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation