• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーさんのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

【出来ましたら】今日は外食にしよ【拡散希望です。】 ※3/30 画像追加

【出来ましたら】今日は外食にしよ【拡散希望です。】  ※3/30 画像追加私がよく覗き見に行くサイトで
絵日記でもかいてみようか MAIDO と言うサイトが有ります。

←「決して、寝坊したからだとか
お弁当作りが面倒だとかそういうわけでは
あるような、ないような」
(絵日記でもかいてみようか MAIDOより)



管理人の ゆみぞう(PN:ほしのゆみ)さんと、
オットさん、マルさん(チワワ)の3人?のほのぼのとした、マイドな日常を描いてる日記サイトです。

そのサイトで、届けられたメールを紹介しているのですが
そのメールに賛同したい気持ちになりまして、ブログにして見ました。


ーーーーーーーーーー

昨日の一通
初めてのメールで、失礼を承知でお願いがあります。
どうか、首都圏の人に外食を勧めていただけないでしょうか。
私の義兄がこう申しました。
「今日は外食にしよ。節電は大事だけど、みんなが消費しなくなったら
お店や企業が傾いて失業者増えるだけ。また余計なコストかかる。
適度な自粛は重要だが、過剰な自粛は回り回って自分たちの首を締めるだけ。
だから落ち着いて外食しよ。 」
また、姉もこう申しております。
「こんな時こそ、外でご飯を食べよう。飲食店はそれが仕事なので、灯りを
つけて営業している。その電気の下に皆が集まれば節電+経済効果になる。」
私はこの考えに深く賛成し、支持しております。

ーーーーーーーーーー





ご覧の通り私は、首都圏の人間じゃありませんが
確かにそれぞれ家に篭り節電するより、外食に出て
家の電気を使わない様にすると言うのは、非常に効果的だと思うのです。
(勿論、ご家庭での節電は引き続き必要です。)

何も毎日なんて言いません。
今まで通りの頻度でも十分だと思うのです。
こんな時だからこそ、自粛と称して普段通りの生活を崩すと
余計に無駄な電力を消費してしまうのだと思います。


共感できる方、できましたら拡散をお願いいたします。
Posted at 2011/03/19 14:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとイイ話し | 日記
2010年07月15日 イイね!

【NEWS】オラ復活するゾ! 『新クレヨンしんちゃん』8月より連載開始【国内】

【NEWS】オラ復活するゾ! 『新クレヨンしんちゃん』8月より連載開始【国内】〜 Yahoo! JAPAN ニュースより転載 〜
オラ復活するゾ! 『新クレヨンしんちゃん』8月より連載開始
7月15日20時50分配信 オリコン

『新クレヨンしんちゃん』が連載開始へ(写真左:『月刊まんがタウン9月号』 右:新連載のカット) (C)臼井儀人/双葉社


 漫画家・臼井儀人さんの不慮の死により今年2月で連載が終了していた人気漫画『クレヨンしんちゃん』が、長年チームを組んでいたスタッフの手で新たな物語が創作され、8月5日発売の『月刊まんがタウン9月号』(双葉社)より「新クレヨンしんちゃん」として新連載されることが15日、わかった。今月16日には臼井さんが発表した残りのエピソードと“未発表作品”を収録した最新コミック「第50巻」も発売。今年8月で連載開始20周年、ハタチを迎えた“永遠の5歳児”を祝うべく、7月から2012年春まで『20周年プロジェクト』が始まる。

【写真】臼井さんが残した『クレヨンしんちゃん』最新50巻の表紙

 嵐を呼ぶスーパー5歳児が帰ってくる。国民的キャラクターに成長した『クレヨンしんちゃん』が始まったのは1990年8月発売の『weekly漫画アクション』(双葉社)から。92年4月にスタートしたテレビアニメは来年4月に20年目に突入、劇場版も翌93年の第1作公開以来、2012年春に20作目に到達することから、コミック、アニメ、劇場版を中心とした『クレヨンしんちゃん20周年プロジェクト』の展開が決まった。

 その第1弾となる新連載は、臼井さんと長年チームを組んできたスタッフが「原作の世界観を守り、伝えていくために」立ち上げた「臼井儀人&UYスタジオ」により新たな物語が紡がれる。「クレヨンしんちゃんは永久に不滅である!」を合言葉に、情熱を注いで完成した第1話を読んだ編集スタッフは「臼井先生のスピリットを受け継いだものである」と確信、自信をもって世に送り出す。コミックスは1巻から新たに発売され、現在放送中の枠(テレビ朝日系 金 後7:30)でアニメ化もされるが、テレビや映画では従来のタイトル『クレヨンしんちゃん』を継続する。

 臼井さんが残した『クレヨンしんちゃん』は16日発売の最新50巻をもって、その全ての単行本化が終了(発行部数は累計5300万部)。残りの全話及び、生前遺されたシナリオに臼井さんのアシスタントがペンを入れた幻の未発表作品を収録する。日本以外でも広く出版・放送されているしんちゃんだけに、50巻も韓国、台湾、香港で一斉発売されるほか、他国でもコミック、関連本を大々的に扱う書店で「世界同時フェア」が開催される。「オラは不滅だゾ!」と言わんばかりに今後も続々と記念企画が発表される。

〜 ここまで 〜




・・・

何かコメントを書こうかと思ってたのですが
うまく言葉になりそうにありませんので・・・やめておきます。

スタッフの皆さんの頑張りに期待します。(^∇^)
Posted at 2010/07/15 21:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとイイ話し | 日記
2009年01月16日 イイね!

頑張れ!受験生

もう、知れ渡っている事かも知れませんが
(知らない方の為に…)


受験生は、机の上に蛸(タコ)の置物等を置いておくと良いらしいですよ。





え?「何故」って?
蛸(タコ)は英語で「オクトパス」って言いますよね?
だからです。










え?
まだ解りませんか?
「オクトパス」 → 「オクト パス」 → 「置くと パス」となり
机の上に蛸(タコ)の置物等を置くと試験をパスするという…。









頑張れ!受験生~!
Posted at 2009/01/16 01:24:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちょっとイイ話し | 日記
2008年12月15日 イイね!

一月ちょっと遅れの…。

一月ちょっと遅れの…。仕事の帰りに、実家に寄ってきました。

「おかず分けてあげるからおいで」

ということでしたので、
尻尾をフリフリ喜び勇んで…w
(^∀^;)


もらったおかずを袋に詰めていると
姪っ子がそばに寄って来て
「ネェネェ、(あーさん)おじさんの誕生日っていつだっけ?」
と聞いて来ましたので、
「おじさんは11月4日、先月誕生日だったよ」
と教えてあげたら隣の部屋に引っ込んでいきました。

兄弟と少し話し込んでると姪が戻って来て
「これ、誕生日プレゼントです」
と、写真の物をくれました。


何だと思います?(^ー^)




♪折り紙で作った、バースデーケーキだそうです。♪

こんな形でプレゼントを貰えるとは思ってませんでした
とてもびっくりしましたし、とても嬉しかったです。



なんか、嬉しくてブログにあげてみました。
Posted at 2008/12/15 19:14:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちょっとイイ話し | 日記

プロフィール

「■ 兵頭正俊の知らなきゃ滅ぶニュースの真相 ■ vol.150 ■ より http://cvw.jp/b/106183/32657219/
何シテル?   03/23 22:47
秋田県の原住生物(なまもの?)です。 佇むその姿は、さながら… "自堕落なナマケモノ"の如し!(笑) 最近、「働いたら負けかな?」と思うのだが 働か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天皇陛下が瓦礫拡散・処理に関してご意見を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 15:02:18
千人祈 〜言葉で綴る千羽鶴〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/08 21:10:26
 
『禁煙』に挑戦!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 22:31:16
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
お仕事で、必須に駆られて購入。
スズキ MRワゴン ぷちルシ (スズキ MRワゴン)
またもや中古で購入になりました。www しかもただの中古ではありません! 泣く子も黙る ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
そして2005/04/10、5代目の愛車となるLEVINに乗換えました。 しばらくはノー ...
トヨタ エスティマルシーダ るし君 (トヨタ エスティマルシーダ)
4代目のこの車、またもや中古車で購入 本当は親エスの方が欲しかったのですが、燃費が凄く悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation