• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーさんのブログ一覧

2010年12月18日 イイね!

集英社と小学館が都知事を・・・(探偵ファイル)

探偵ファイルからです。

先日のマツコ・デラックス激怒!「石原都知事は狂ってる」(探偵ファイル) +複数リンク
の、続きの様な記事です。


12/15:ジャンプで「石原都知事をぶっ飛ばす漫画」が増える!?/探偵O

12/17:来年の劇場版名探偵コナンは「都知事に天誅」の脅迫状/探偵O


集英社も小学館も抗議の方向性が違うんじゃ?
小学館の場合は偶然?重なったのかも知れませんが
「おまえの傲岸不遜な4年間の都政に対し」ってのは
リアリティがあり過ぎです。www

鬼畜都知事を、こんなやり方で貶めても逆効果な気がします。
もう、老い先短い鬼畜都知事よりこの先どの様に内容が変化させられるか
全く見えて来ない規制内容を批判すべきです。
(鬼畜都知事を○○するのはその後でもどうとでも出来るでしょ?)

やるのであれば、何時もと変わり無い雑誌作りをする事
規制が入っても無視する。
販売が規制されたらネット配信へ、
ネットも規制されたら都外へ移転するとか・・・
他にも、規制にならない漫画と規制になる漫画を比べて
何処がどう違い、どちらが酷いのか。
いろいろやる事はあると思います。


今回の規制法は、日本の漫画界崩壊の第一歩に過ぎ無いと思ってます。
恐らく、才能ある作家さん達は今後、こぞって海外の雑誌へ進出する事でしょう。
日本の漫画界は空洞化すると思います。

原稿データーはネットでやりとり出来る時代ですから・・・。


景気回復への兆しが漫画に見えた矢先にこの規制です。
まるで昔の橋本元総理(故人)の様だと思いませんか?
景気が少し上向いたと思った矢先の消費税の増税(3% → 5%)により
再び景気はドン底で、以来殆ど浮かばず沈み続けたまま・・・


気づいた時には、もう手遅れです。
Posted at 2010/12/18 10:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 探偵ファイル | 日記
2010年12月15日 イイね!

マツコ・デラックス激怒!「石原都知事は狂ってる」(探偵ファイル) +複数リンク

探偵ファイル(+その他)からです。

もう、民主党以上に無能の象徴と言える石原東京都知事
「無能」と言う「よりとち狂っている」としか言い様が無いです。
「青少年健全育成条例の改正」が通ったらしい。
これが成立すれば、表現の自由は無くなります。

「規制になるのはマンガだけだろ?」と思われた皆さん。
そうなれば、マンガが原作のドラマもNGになり得ますよ?
感動したマンガ原作のあの映画も、NGになり得ますよ?
なんせ、ラブシーンNG、暴力シーンNG、部活の練習のシゴキもNG
声優の声すらNGになり得るのです。
つまり、戦前・戦中の情報規制&検閲が再び始まります。


マツコ・デラックス激怒!「石原都知事は狂ってる」/探偵T

2010-03-04 元祖鬼畜系作家の成れの果て
鬼畜作家が、「健全育成」を騙る事すら烏滸がましい。凸(`Д′)「あすほーる!!」

■ 東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト ■

児童保護の名を借りた憲法侵害を許すな


この条例に賛成している方々の多くは、青少年を守ろうとは思ってない
単に自分が不快だから、青少年を言い訳にしているだけ。
本当に青少年達の事を思うなら
パチンコ店駐車場事故等、もっと先にやるべき事は沢山ある。
それをしないって事は、そう言う事としか考えられない。

石原東京都知事、
あなたの数々の失敗、莫大な損害を東京都に与えたにもかかわらず、
未だにのうのうと都知事の座に居坐る厚顔無知ぶりには、頭が下がる思いです。
東京都だけに飽き足らず、今度は日本国に莫大な損害を与えるつもりですか?
それとも「※ヒトラー ユーゲント」でもやる気ですか?

裕次郎さんが知ったら、何と言うだろうね。
(少なくとも賛成はしないと思うよ。)




※ヒトラーユーゲント【(ドイツ)Hitlerjugend】
ナチス‐ドイツの青少年組織。1926年発足。ナチス政権成立後、法律で14~18歳の全男子を強制的に加入させ、ナチ教育と軍事教練を行った。女子についても同様の「ドイツ女子青年団」があった。第二次大戦後廃止。
Posted at 2010/12/15 00:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 探偵ファイル | 日記
2010年11月27日 イイね!

大人の実験室11 ~マスク界に革命か!? 鼻専用マスク (探偵ファイル)

探偵ファイルからです。

私は今の所花粉症にはなってないのですが
かかっている方を見ると、やはり辛そうです。(′°ω°`)
そこで、探偵ファイルで黄砂や花粉症に効きそうな
「鼻専用マスク」を紹介してましたので貼りつけておきます。

大人の実験室11 ~マスク界に革命か!? 鼻専用マスク/アンジェラ(^ω^)

いつか、私も花粉症にかかるかも知れませんので・・・。
Posted at 2010/11/27 23:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 探偵ファイル | 日記
2010年10月20日 イイね!

国立小児病院の現状~誤診 / 「誤診」2 (探偵ファイル)

探偵ファイルからです。

今回の記事は、
夜中に幼児の発熱の為に訪れた、小児病院の夜間診療の応対についてです。

↓先ずはこちらからお読み下さい。
国立小児病院の現状~誤診/探偵ファイル特捜部

記事を読んでみて、如何思われましたでしょうか?

では、先の記事の感想を思いながら
↓の記事をご覧下さい。
国立小児病院の現状~「誤診」2/探偵ファイル特捜部


両方の記事を読まれて如何でしたでしょうか?
先の記事を結構感情的な気持ちで読まれて、
後の記事で自分の間違いに気付いた方がおられるのでは?
正直、私はそうでした。

先の記事を読んだ段階では、医師を批判する気持ちで一杯でした。
後の記事を読んで、
いろんな報道を見て、医師の労働の過酷さを知ったつもりになっていた事を思い知らされた気分です。

ご両親にとって、我が子は己の命を賭しても救いたい大事な存在でしょう。
なので、宿直医師の寝起きで不機嫌な態度や説明不足に腹を立ててしまうのも分かります。

でも、医師も人間です。
医師不足が問題化している昨今、小児科医は更に少ないと言われています。
そんな中で、救急病院ではない小児病院の夜間診療で
小児科医師が宿直している現状を考えると、多少の不機嫌な態度や説明不足は致し方なかったと・・・
「不機嫌だから適当に診察してやろう」なんて医師は居ないでしょうし
そんな事したら、医師として、人として全て終わって・・・いや、世間に終わらせられます。




【要スルー】うおーきんぐ りざると【要スルー】
雨は降っていませんけど、今日のウオーキングは止めました。
何故かと言いますと、日中だけで一万歩達成しちゃいましたから

今日のデーター
歩数: 10635歩(日中)
距離: 8.2km
Cal: 219kcal
脂肪: 11.8g

って言っても
何故Calも脂肪も数値が低くなるの?
歩いて距離を稼いでも意味が無いって事かな?
Posted at 2010/10/20 22:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 探偵ファイル | 日記
2010年10月09日 イイね!

いのちのミュージアム (探偵ファイル)

探偵ファイルからです。

今は減ったとは言え、年間に多くの方達が交通事故で亡くなっているのは
変え様の無い事実です。
交通事故には、様々な形がありますが
その内の多くに、我々ドライバーが関係している訳です。


いのちのミュージアム/BOZZ


日頃から車を運転して歩く私達は、
日常の事として道交法を軽視しがちです。

「これぽっちの酒」
「いつもこの速度で走ってるから」
「自分は酒に強いから」
「誰も守って無いから」
「必要無いだろ?」
・・・etc

こんな事を、常日頃言い訳というか、大義名分に掲げているみなさん。

リンク先の写真に附記されている文章を見て何か感じられましたか?

Posted at 2010/10/09 22:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 探偵ファイル | 日記

プロフィール

「■ 兵頭正俊の知らなきゃ滅ぶニュースの真相 ■ vol.150 ■ より http://cvw.jp/b/106183/32657219/
何シテル?   03/23 22:47
秋田県の原住生物(なまもの?)です。 佇むその姿は、さながら… "自堕落なナマケモノ"の如し!(笑) 最近、「働いたら負けかな?」と思うのだが 働か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天皇陛下が瓦礫拡散・処理に関してご意見を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 15:02:18
千人祈 〜言葉で綴る千羽鶴〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/08 21:10:26
 
『禁煙』に挑戦!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 22:31:16
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
お仕事で、必須に駆られて購入。
スズキ MRワゴン ぷちルシ (スズキ MRワゴン)
またもや中古で購入になりました。www しかもただの中古ではありません! 泣く子も黙る ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
そして2005/04/10、5代目の愛車となるLEVINに乗換えました。 しばらくはノー ...
トヨタ エスティマルシーダ るし君 (トヨタ エスティマルシーダ)
4代目のこの車、またもや中古車で購入 本当は親エスの方が欲しかったのですが、燃費が凄く悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation