• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーさんのブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

※てすと そにょ②(要スルー)※

顔文字が動くかどうか…テスト

『まあじゃん』




『ポチッ2』






お♪

動いてますね。(10:10)
Posted at 2008/12/12 09:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 占い・診断・テスト | 日記
2008年12月11日 イイね!

あーさん 危機一髪!(((;゚Д゚)))「アワワワ」

あーさん 危機一髪!(((;゚Д゚)))「アワワワ」今日、晩飯を作るのが面倒臭くなり
「今日は吉野家で食おう!」と出掛けました。

店内に入り、カウンター席に着くと
すかさず店員さんがお茶を運んで来て
「ご注文はお決まりですか?」
と、いつもの対応
何時もなら、「○○お願いします」と
入店前から食べる物を決めているので、直ぐに頼むのですが
今日はなぜか、「いえ、まだです。」と答えてしまいました。
店員さんは「お決まりになりましたら、お呼び下さい」
と、笑顔で去っていきました。

頭の中では、(決めていた筈の牛焼肉定食食べるんじゃないのか?何故?)
と…不思議に思っていると、頭の中で警鐘が鳴り響く!



!?…不安に思い、ジーンズのポケットまさぐる…
財布はある…ふう、一安心…。





しかし、いまだ頭の中の警鐘は鳴り止まない







(ま、まさか…)




恐る恐る財布を開いてみる…



Σ(゚Д゚;)「ゲ…ッ」



こ、小銭のみ……しかも並すら食えない…


そうです、お金を持って来るのを忘れていたのです。
私は店員さんにお金を忘れて来た事と、後でまた来ると告げ
吉野家を飛び出しました。

すんげーカッチョワリー!(T∇T)「アハハハハ…」


アパートに戻り、財布にお金を入れ
いざ吉野家!

と思いましたが、足は何故か写真のラーメン屋「いちろ」へ…
黒胡麻坦々麺と焼き餃子を美味しくいただいてきました。

やはり、あんな事の直後は行き難いですよね…
Posted at 2008/12/11 23:58:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自虐ネタ? | 日記
2008年12月10日 イイね!

この車について 我思う その① (R35 GT‐R)

ずっと、車とは無関係のブログを連発してましたが
いくらなんでも、そろそろ車の話もせにゃ…と思い
新しいカテゴリー「この車について 我思う」を設けることにしまた…
まあ、簡単に言えば
車について、好き勝手放題に書いちゃおう!という単純明快なコンセプトの基
不定期で、いつまで続くかもわからない行き当たりばったりのブログになりますが
私も車好きの末端の更に末端にいる者として
今の車に色々と言いたい事がありまして、ここでその鬱憤を…(ry
いや、…出来れば、私の独断と偏見に満ちた車批評に
色々と、ご意見頂ければと思っている次第です。
m(_ _)m「ペコリ」


さて、という訳で…第一回目のイケニエは
発売から一年以上経過した
NISSAN (R35) GT‐Rにしたいと思います。
(今なら風当たりも、あまり強くないだろうから…(汗))

GT‐Rは、去年11月に
圧倒的な性能をひっさげて鳴り物入りで登場し、国産最強の地位に就いた車です。
私は今までに二~三度実車を見たことがありますが、
やはり格好が良く、迫力があります。
GT‐Rは、間違いなく国産最強の
スポーツカーです。


…え?…日産はスーパーカーといっている?
何をおっしゃいます兎さんw
GT‐Rは間違いなくスポーツカーです!
スーパーカーになれない決定的な欠点があるのです。
その欠点とは…

確かにGT‐Rは、類い稀なる高性能とデザインで登場しました
それだけで判断するならGT‐Rは間違いなくスーパーカーでしょう…
しかし、それだけではスーパーカーたりえないと考えます。
GT‐Rに足りない物…
それは色気です、それも女性的な色気が決定的にありません。

スーパーカー世代の皆さん、思い出してみて下さい。
あなたが憧れたスーパーカー、フェラーリやランボルギーニ、ポルシェやマセラティ…etc…
みんな、圧倒的な性能とデザインです。
それにプラスして、それらの車は全て女性的な色気が漂っていると思いませんか?
それと比べると、GT‐Rは男性的過ぎるのです。

良くある様な漫画で例えるなら…
スーパーカーは、文武両道のヒロイン(美女)に相当するでしょう。
GT‐Rは、美形の男性ではあるが、少し厳ついバリバリの体育会系にあたると思います。
同じ美形ではあるが、異なる存在なのです。

スーパーカーに色気は関係ないとされる方もおられるでしょう
では、ロータス ヨーロッパという車はどうでしょう?
性能的には、あまり特筆すべきものはなくとも
(それでも、当時の国産車よりは上だった)
スーパーカーとして認められているあの車は?
やはり、色気のあるデザインかあるからこそと私は思います。




ちなみに、私が国産車で色気が有ると思う車(ショーカー等も含みます)

・TOYOTA(LEXUS)
LF-A
スープラ (JZA80)※デブ過ぎる気もするが…
2000GT (MF10)

・NISSAN
フェアレディーZ (歴代)
MID-4Ⅱ ※市販されていれば、間違いなくスーパーカー。

・HONDA
レジェンドクーペ (最終型?)
NSX (初代、次期共)

・MAZDA
コスモ スポーツ
RX-7 (FD3S)

・ISUZU
117クーペ
ピアッツア (JR130・120)

・MITSUOK
オロチ ※少しエグイけどね…。

と、大体こんなところです。
Posted at 2008/12/10 14:35:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | この車について 我思う | クルマ
2008年12月09日 イイね!

ジャスコ松阪店の怪事件、伊勢新聞記事の疑問点 (探偵ファイル)

※探偵ファイルでは、約一月位で記事を削除することがありますので
古いブログのリンクが切れている事があります。


12/5・6にあげたブログの続きです。

ジャスコ松阪店の怪事件、伊勢新聞記事の疑問点/高橋
Posted at 2008/12/09 21:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 探偵ファイル | 日記
2008年12月07日 イイね!

どんどん小さくなる男。

最近CMで流れている
パチンコ「スターウオーズ ダースベーダー降臨」(だっけ?)
あれを見るたびに、一人苦笑しています。
どんどんスケールが小さくなってますなぁ…彼は(汗)


映画では、確か…
銀河系征服を企む皇帝の手先になって働いてた筈。
パチンコのCMに登場するなり
「日本は我々のものだ!」






銀河系からいきなり小さな島国である日本征服ですか?www
せめて、「地球は、我々のものだ!」から始めませんか?ww

最近は「東京は…」「博多は…」等の都市部に限定され始めました。
やがて、市町村になり、建築物へとトーンダウンしていくことでしょう



終いには、その辺の野良猫と「これは私の物だ!」と
魚のホネを奪い合うCMが流れることを期待してます。wwwww
Posted at 2008/12/07 11:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | まあ、どうでもいい事? | 日記

プロフィール

「■ 兵頭正俊の知らなきゃ滅ぶニュースの真相 ■ vol.150 ■ より http://cvw.jp/b/106183/32657219/
何シテル?   03/23 22:47
秋田県の原住生物(なまもの?)です。 佇むその姿は、さながら… "自堕落なナマケモノ"の如し!(笑) 最近、「働いたら負けかな?」と思うのだが 働か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3 4 5 6
78 9 10 11 12 13
14 151617 18 19 20
2122 23 242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

天皇陛下が瓦礫拡散・処理に関してご意見を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 15:02:18
千人祈 〜言葉で綴る千羽鶴〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/08 21:10:26
 
『禁煙』に挑戦!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 22:31:16
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
お仕事で、必須に駆られて購入。
スズキ MRワゴン ぷちルシ (スズキ MRワゴン)
またもや中古で購入になりました。www しかもただの中古ではありません! 泣く子も黙る ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
そして2005/04/10、5代目の愛車となるLEVINに乗換えました。 しばらくはノー ...
トヨタ エスティマルシーダ るし君 (トヨタ エスティマルシーダ)
4代目のこの車、またもや中古車で購入 本当は親エスの方が欲しかったのですが、燃費が凄く悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation