• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーさんのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

<訃報>山城新伍さん死去 司会、俳優「白馬童子」主演

&lt;訃報&gt;山城新伍さん死去 司会、俳優「白馬童子」主演訃報をお伝えします。

俳優の山城新伍さん(70)が
昨日12日亡くなられたと、今朝報じられました。


==================

毎日新聞 [8/14 7:06]

俳優業のほかテレビのバラエティー番組の司会者としても活躍した
山城新伍(やましろ・しんご、本名・渡辺安治=わたなべ・やすじ)さんが
12日、東京都内の特別養護老人ホームで亡くなった。70歳だった。

京都市出身。1957年、東映ニューフェースでデビューし、
60年には子供向けテレビドラマ「白馬童子」の主役で人気を得た。
70年代には東映のヤクザ映画「仁義なき戦い」シリーズに出演。
75年、深夜の大人向け番組「独占!男の時間」(東京12チャンネル=現・テレビ東京)
の司会を機にテレビのバラエティー番組に進出。
「笑アップ歌謡大作戦」(テレビ朝日系)、
「アイ・アイ・ゲーム」(フジテレビ系)など数多くの番組に司会や出演者として登場し、
歯に衣(きぬ)着せない毒舌とテンポのある話術で活躍した。

最近は糖尿病を患ったことから、テレビ番組への出演はほとんどなくなっていた。


==================


私にとって、
数年前にTVにゲストで出ていたのを見たのが
最後に見た山城さんでした。
声が掠れていて、体が一回り小さくなった様な感じがして…
失礼ながら「くたびれたなぁ…」という印象を
その時、持ったのを覚えています。

そして最近、「姿を見ないな~、どうしているんだろ?」
と、思っていた所に
この訃報でした。


また一人、昭和の名優が旅立たれました。

山城 新伍さんのご冥福を
       心からお祈り申し上げます。
Posted at 2009/08/14 10:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | お悔やみ | モブログ
2009年08月14日 イイね!

愛猫家ご注意下さい。

携帯に配信されて来たニュースを転記します。

猫から人にうつる新しい病気にかかる方が、相次いでいるそうです。
タイトルを「愛猫家ご注意下さい。」としてますが
犬からうつった例もあるそうですので、同じくご注意下さい。


========================
朝日新聞ニュース

 猫から人にうつり呼吸困難を引き起こす新しい病気にかかる人がここ数年、相次いでいる。
世界初の患者を報告した英国では死者も出ている。
日本では届け出義務はなく、医師や獣医師でさえほとんど知らない。
厚生労働省は潜在患者は多いとみて、先月22日に都道府県などに注意を呼びかける文書を出した。

 今年1月、東京に住む50代の女性が、食事ができないほどのどが痛く、血の混じった鼻水が止まらなくなり、
東京医科歯科大病院耳鼻科を受診した。
診察すると、のどと鼻の奥に黄白色の塊がべっとりとこびりついていた。

 この塊から、コリネバクテリウム・ウルセランスという細菌が見つかった。
感染症法で2類感染症に指定されているジフテリアと同じ毒素を作る菌で、
風邪症状に始まり、重症になると呼吸困難に陥り、死ぬこともある。

 大学から連絡を受けた国立感染症研究所が調査し、
この女性の家にしばしば立ち寄る5匹の野良猫のうち、2匹の鼻水から遺伝子タイプが同じ菌を見つけた。

 英保健当局の統計によると、英国での感染者は86~07年の間に死者2人を含む56人。
仏、伊、米などでも報告例がある。
日本では01年に千葉県で初報告があり、これまで計6人いる。
1人は重症で集中治療室に入院したが、他は比較的軽症で、死者はいない。
全員50代で、3人は猫を多数飼っていたり野良猫と接したりしていた。

 ウルセランス菌は、抗菌薬が効く。1月に発病した東京の女性も4月にはすっかり治った。
発病猫の鼻水やくしゃみのしぶきから感染する。
人から人へ感染した報告はない。
猫だけではない。大阪府公衆衛生研究所の調査では、犬から検出された例もある。
猫や犬は屋外で感染すると考えられているが、詳しいことは分かっていない。

 感染研細菌2部の高橋元秀室長は「飼っている猫や犬が風邪のような症状を起こしたら、
すぐ獣医師に診てもらいましょう」
と助言する。

(編集委員・中村通子)

(※大元の文章に改行等の加工をしていますが、内容の変更や訂正はおこなっておりません。(あーさん))

========================
Posted at 2009/08/14 05:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっと~ぉ。 | モブログ
2009年08月11日 イイね!

満足しました。

満足しました。生寿司盛合わせ(三人前) 1580円
を買って来て食いました。

食った、食った。
う〜ん、満足♪( ^3^)「ゲップ」


普段なら、「食べたい!」と思いつつ諦める値段なのですが
パッケージには「半額」のシールが
しかし、普段の私はそれだけでは私は買いません。
なのに何故購入に踏み切ったのか


…そりは…


ウニの軍艦巻きが入ってたからなのですよっ!
(´∀`)ノ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
(ウニの量はほんの「チョッピリ」…www)

半額とはいえエライ出費でしたが
ウニ好きな私は久し振りにウニを食べる事が出来たので
満足しますた。
Posted at 2009/08/11 20:57:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記
2009年08月08日 イイね!

「大館大文字まつり」追加情報

え〜っと、先日お伝えしました
今年限定で「大文字焼き」が「犬文字焼き」になるという情報の続報です。

犬文字焼きになるのは、(恐らく、初めの)8分間だけの様です。
※多分、ハチ公の「ハチ」と数字の「8」を掛けた為と思われます。


交通規制についてです

日中に行われる「大文字踊り」と「ぶっかけ神輿」について
私は去年は都合で見られず、それが去年から行われていたのか、
それとも今年から行われるのか解りませんが

例年、御成町 〜 大町(約2.5Km)にかけて車両通行止めにするのですが
今年は、御成町 〜 大館橋迄(約半分)の区間に縮小になります。
※車両通行止めの時間は、例年通り13:00〜17:00

また、打ち上げ花火に伴う交通規制は
例年通りで、基本的に長木川沿いに集中しています
※車両通行止め・立ち入り規制時間は18:00〜22:00
 (場所により多少規制時間が異なります。)

Posted at 2009/08/08 13:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 祭り | 日記
2009年08月06日 イイね!

「すこし愛して なが~く愛して」

「すこし愛して なが~く愛して」日本の大女優、大原 麗子さんが亡くなられたと
Yahoo!ニュースに速報が入りました。

==================

サントリーのCM「すこし愛して なが~く愛して」の名セリフで知られる女優、
大原麗子さん(62)が、東京都世田谷区内の自宅で死去していたことが6日、分かった。
数日前から連絡がとれなくなったことを不審に思った親族が警視庁に連絡、
自宅を訪ねた警察官が亡くなっている大原さんを発見した。

大原さんは1999年に、手足に力が入らなくなるギラン・バレー症候群を患って以来、
仕事をセーブし、闘病生活を送っていた。
昨年11月には、自宅ガレージで転倒し、右手首骨折する重傷を負ったこともある。

「ギラン・バレー症候群」は、
急速に腕や脚の筋力が低下し歩行障害などを引き起こす病気。
大原さんは発症後1年、芸能活動を休止し、2003年に舞台で復帰したかに見えた。
しかし昨年11月、サンケイスポーツの取材に
「本当は何度も再発しているんです。でも、同じ病気の方が怖がると思うから」
と、病気を公にはせず、その後も密かに病魔と闘っていたことを明かしていた。

==================


大原 麗子さんのご冥福を
心よりお祈り申し上げます。
Posted at 2009/08/06 22:18:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | お悔やみ | モブログ

プロフィール

「■ 兵頭正俊の知らなきゃ滅ぶニュースの真相 ■ vol.150 ■ より http://cvw.jp/b/106183/32657219/
何シテル?   03/23 22:47
秋田県の原住生物(なまもの?)です。 佇むその姿は、さながら… "自堕落なナマケモノ"の如し!(笑) 最近、「働いたら負けかな?」と思うのだが 働か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 67 8
910 111213 1415
16 1718 19 2021 22
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

天皇陛下が瓦礫拡散・処理に関してご意見を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 15:02:18
千人祈 〜言葉で綴る千羽鶴〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/08 21:10:26
 
『禁煙』に挑戦!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/02 22:31:16
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
お仕事で、必須に駆られて購入。
スズキ MRワゴン ぷちルシ (スズキ MRワゴン)
またもや中古で購入になりました。www しかもただの中古ではありません! 泣く子も黙る ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
そして2005/04/10、5代目の愛車となるLEVINに乗換えました。 しばらくはノー ...
トヨタ エスティマルシーダ るし君 (トヨタ エスティマルシーダ)
4代目のこの車、またもや中古車で購入 本当は親エスの方が欲しかったのですが、燃費が凄く悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation