• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビックベアーのブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

2025年 やりたい事(抱負)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします☆彡

ってな訳で今年の抱負です。
ゼータ
タナベ アンダーブレース リア(RZ34用)
昨年の10月中頃にタナベのブログで紹介され12月末に発売されたRZ34のアンダーブレース。
他にもフロントとセンターもあるけどとりあえずリアを流用してみたい☆彡

Nifty City テスラスタイル
昨年の9月頃にOSがandroid13にバージョンアップされたモデルが出たみたいなのでトランプ政権(政策的にはドル高になりそうだけど)になり円高方向へ行き1ドル120円位になればブラックフライデーの時に割引クーポン使って購入もありかなっと・・・
アメリカのメーカーですが本体が中華製ってのが気になるところですけど・・・

Nifty City デジタルメーター
先日R35用は発売されたけどZ34はまだ開発中みたい
デザインと価格次第ですねー

ノート
日産純正 ステリングスイッチ
ステアリングスイッチが付いてないので移植したいと思っているけどスイッチ本体の部品が出ないので中古で買うかアリエクで中華製を買うかでどちらも選択したくないの迷う所です。

っとこんな感じですかね
Posted at 2025/01/01 12:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼータ | 日記
2024年10月11日 イイね!

最近

平日はトラックが多いし週末はサンデードライバーが多いから乗るの止めとこってな具合でゼータに乗るもの月1のペースになってしまってます。
昨日は休みだったのでドライブしてきました☆彡

今回のドライブコースは通勤で使っているコースで新鮮さも全くありませんがいつも走っているので安心感があります。
画像の場所は通勤途中に見える所で気になってたので事前に路面チェックして問題なかったので鉄橋をバックに記念撮影してきました☆彡

前回の洗車から数ヵ月経って誇りまみれなので来週は天気が良ければ洗車でもしようかと思います。
Posted at 2024/10/11 12:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】気付けばみんカラに登録して20年と1ヵ月経ってました。
私が登録した時はまだオートビレッジだったと思いますが・・・
最初に登録された車の画像が生成されないのは一度削除した為なのかな?

ソアラ号の全盛期の画像でもうpしておきます☆彡

20年前と変わった事と言えばネットの世界で自己顕示欲と承認欲求の塊みたいな人をよく見かけるようになったり個人のHPが減り掲示板での交流が無くなったりネットの世界で実名で活動する人が増えたりスマホが普及しインターネットへのハードルが下がり変な連中が増えたり回線速度が上がりネットサーフィンが快適になったりと色々と変化があった20年ってな感じでしょうか~

20年前と変わってない事と言えば車がクーペ、ボディカラーがブルー、ホイールがゴールドな事ですかね~

昔みたいにコメントで交流する事は少なくなったけど自分のペースでみんカラを続けていきたいと思いますわ~
Posted at 2024/09/01 23:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年01月01日 イイね!

2024年 やりたい事(抱負)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

今年の抱負です。

ゼータ
2月に車検を入れる事
この時期になると車検は通さず盆栽にしようかと迷ってしまう・・・

RZ34ニスモ ブレーキエアガイドの流用
某SNSでRZ34ニスモのキャリパーの流用が流行っているみたいですが4ポッドのままで無駄にデカく重そうなので流用する気はありませんがブレーキエアガイドは興味なるので流用したい!

takedo コールドエアインテーク
バンパー裏にエアクリーナーが来るのでエンジンルームがスッキリするしアルミパイピングでカッコイイから購入したい!

っとこんな感じかな~
Posted at 2024/01/01 12:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼータ | 日記
2023年08月03日 イイね!

NISMO


奥が本物NISMO、手前がパーツをコツコツ集めて作った偽物NISMOw

先日Z NISMOが発表されましたが正直フロントバンパーがシンプル過ぎてイマイチな感じでしたので昔レクサスのスピンドルグリルのレス化したクオリティの低い加工をZ NISMOでもやってみました。

バージョン1

ロアグリルの開口部が広過ぎてイマイチだったので狭め左右にデイライトとダクト的な物とブレーキダクトを追加してみました。
デイライトは旧型のノートNISMOみたいにブツブツにしているのは私の好みだからですw

バージョン2

ヘッドライトが離れ過ぎてイマイチなのでエアクリーナーへのダクトを追加とドアミラーの赤いラインを消してみました。
左右のダクトにオイルクーラーとATFクーラー、中央のグリルには前置きインタークーラーを装着っと言う妄想ですw

ボディ補強でブレースが追加されてると言う事だったのでZ34に流用が出来るんじゃないかと期待しましたが旧型と同じ物でしたorz
あとパフォーマンスダンパーは採用されてないようですが多分フロントにオイルクーラーが設置されているのでスペース的に旧型のパーツを利用しての装着が難しかったのでは?っと考えています。
マフラーも標準モデルと同じっぽくてデュアル化されていないようです。

販売方法も凄いっすね~
供給を絞って市場での価値を高めているんでしょうかね?
最近は車が投機商品化してホント嫌な時代ですなー
しかし920万だと車の選択肢が増えそうな気がするけど・・・
Posted at 2023/08/03 15:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

こん○○は~ビックベアーです☆彡 ショップには頼らず自分でコツコツと仕上げてます。 新型至上主義ではないので気に入ったデザインなら古い車でもOKな感じのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z1 Motorsports  
カテゴリ:ショッピング
2016/06/30 22:29:09
 
VCDS忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 00:32:15
自動防眩ミラー情報サイト 
カテゴリ:その他
2009/05/11 10:35:00
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 帳面号 (日産 ノート e-POWER)
身内が車を乗り換える事になったので譲って貰いました(現行モデルだったら要らなかったけど・ ...
日産 フェアレディZ ゼータ (日産 フェアレディZ)
希少なプレミアムルマンブルーのニスモ仕様です! 厳密に言うとバージョンニスモとニスモのい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
最終型 ゴルフ6 R MY2013 程度の良い中古車のGTIを購入予定でしたが気付いた ...
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤や買い物用として割り切って使用していますので世間が言うほど使えない車じゃないと思いま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation