• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビックベアーのブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

乗り換えて

通勤カーをノートに乗り換えて1ヵ月程経ちました。

燃費はこんな感じ

エコカーにしてはめちゃくちゃ燃費が良い訳でもないような気がしますが今まで所有した車の中では一番燃費が良いです☆彡
トリップ燃費だと出勤時は気温が高いので20台後半、帰宅時は気温が低いので20台前半ってな感じ
最初の頃はワンペダルに違和感がありましたが慣れると便利過ぎていつもECOモードで走っています。
完全停止後はブレーキランプが消えるのでブレーキを踏まないといけないのが面倒ですが私は踏んでいます。

乗り心地は良く言えば引き締まった足でスポーティーな感じ、悪く言えば固い目の足でゴツゴツした感じでしょうかね~
グレードがニスモなので仕方ないかもしれませんが・・・
将来的にシャコタンしたいのでコンフォート系のサスペンションにしたいと思っております。

標準のスポーツシートですがホールド性も良く身長170cm体重60キロの私には良い感じフィットしています。
ゼータに付けている汎用のスポーツスターと比べてもホールド性は大して変わんない感じです。
そもそもスポーツスターってお洒落なコンフォート系のシートなのでホールド性はそこまで高くないんですよねー
ゼータの標準シートからスポーツスターだとホールド性はうpしますけど・・・

インテリアはチープですね~この辺は新型の方が良いかと思います。
良いポイントが見つかりませんw

エクステリアは曲線が多く大好きなデザインです。
新型は直線的な感じのデザインなのであまり好きではありません(新型マンセーの方ゴメンナサイ)

フェンダーが膨らんだ風に見える感じやサイドステップのクビレと立体感と曲線の融合が美しい
前後のバンパーも派手な感じなのでオラついている車から勝負したくてうずうずしてますオーラを感じますw
エコカーだし飛び石が嫌なのでスルーしますけど・・・

インテリア以外は気に入っているので間違いなくゼータの出動は減っちゃいますね~
派手なカスタマイズは出来ませんが今後の予定は新車装着のタイヤが今年中にツルツルになっちゃいそうなのでタイヤ交換するついでにインチうpをしたいな~なんて思っております。
Posted at 2022/01/30 13:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月14日 イイね!

最後

本日、葉っぱ号が引き取られて行きました。

数日前の天気のいい日に撮った最後の画像です。

11年間ありがとう!
1度保証でバッテリーを無償交換してもらい19万キロ走りました。

話は変わって都会ではオートサロンと言う車の見せっこが開催されているようですね~
そこで新型フェアレディZの日本仕様が発表されたようです。
ニュースによるとProto Specが696万円で6月下旬に240台限定で発売されるとの事
Proto Specってカラーバリエーションモデルだったと思うのでこの価格からすると標準モデル高級グレードで600万円台半ばでベースグレードで500万台半ばってな感じでしょうか?
労働人口の4割が非正規&経済成長していない日本での販売は正直厳しそうな気がしますね~
最初は金持ちが飛びついてそこそこ売れそうな気はしますが・・・
Posted at 2022/01/14 12:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月03日 イイね!

2022年 やりたい事(抱負)

明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願い致します。

早速ですが今年の抱負です☆彡

     
  • 日産純正 ダッシュボード

  • 部品は入手済みなので交換するだけですがなかなかやる気が起きませんorz
     
  • ブリッツ RacingMeter SD

  • ダッシュボード交換のついでに純正の3連メーターを社外品に交換したい
     
  • 日産純正 アウトサイドドアハンドル

  • 今更感はあるけど後期のクロームメッキタイプに交換したい
     
  • キュリオス 3連メーターフード(綾織)

  • ダッシュボードを交換すればダッシュマットから解放されるので3連メーターフードをカーボンにしたい
     
    っと言った感じでしょうか~
    エクステリア、インテリア共に完全体(理想)になっているので小ネタばかりですが・・・
Posted at 2022/01/03 00:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼータ | 日記
2021年12月19日 イイね!

2021年やった事

今年もあとチョットで終わっちゃいますね~
今年中にうpするネタも無いのでやった事のおさらいでもしようと思います(メンテナンス系は除く)

・R35シフトノブ
・NISMO専用コンソールフィニッシャー
・NISMO専用ニーパッド(今年の抱負)
・サイドブレーキカバー

今年の初めにロードスター専用ニーパッドに交換して半年後にNISMO専用ニーパッドに変更しましたw
サイドブレーキカバーはレッドステッチに変更

・RECAROスポーツスター(今年の抱負)

当初はブリッドにしようかと思ったけどモデルチェンジしてデザインがイマイチだったのでレカロに・・・

・カーボンドアミラー

旧価格で販売されていたので購入

・オイルクーラー

街乗りオンリーなので必要なかったけど値上げを聞いて購入

・チタンアッパーブレース
・ラゲッジマッド

アッパーブレースは某オク安く出品されていたので購入
ラゲッジマッドはグレーからレッドに変更

・フロアマット

グレーからレッドに変更

・XB LEDテールランプ(今年の抱負)
・バックフォグスモークレンズ

やっと78ワークスからテールランプが発売されましたね~
価格も良心的なので輸入するより78ワークスで購入した方がいいと思います。

・カーボンBピラーカバー

カーボン繊維を使ったピラーカバーの中では最安値かも・・・
フィッティングも良いのでおススメ

・レーダー探知機 LS700

安全運転なので必要ありませんが10年以上前のモデルを使っていたし型落ちして安かったので購入

・リペアヘッドライトレンズ
・STi-Rクリアレンズ

リフレッシュ~~

・ステアリングスイッチ

ダミーですが何か?w

っと言う感じですかね~
赤いシートを選んだのでインテリアに赤が増えちゃいました☆彡

因みにコレにはまだ手を付けていません

部屋の中で保管中、メーターも購入していませんorz

全然関係ありませんがとあるメーカーから珍しくZ34の新作エアロが発売されたようです。
サイド、リアはシンプル感じ良いかと思いましたがフロントの後付け感が半端ない感じでした。
個人的には前期型のリップはトップシークレットが一番カッコイイと思います☆彡

今年の抱負は5つ中、3つクリアしました。
SOUL FUNCTION 4ポイントリアトランクキットはもう販売してないっぽいです。
XB LEDヘッドライトは結局購入しませんでした。
ハウジング内部の立体感やデザインは純正の方が好みですし・・・
メッキインナーのヘッドライトで交換を考えているのであればクオリティの高い純正後期のブラックインナーヘッドライトおススメします。
お値段は左右で134,200円です。

来年車検で増税されるので一時抹消しようか迷っていますが多分車検は通すと思います多分

年明けにまた抱負を書こうと思います☆彡
Posted at 2021/12/19 12:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月28日 イイね!

テール

78ワークスさんからやっとテールが販売されるようですね
納期と価格はまだわからないようですが11月下旬に入荷予定との事
Z34 フェアレディZ・LEDテールランプ

ダーククリアレッドとインナーブラックの2色展開予定らしいですがダーククリアレッドの情報は370Z forumで出てたので今更感はありますが・・・
RED Morimoto / Torqen tail lights

情報強者は海外から輸入もしくは某専門店で購入して既に装着済みってな感じ
価格は某専門店で税込み12万程なので78ワークスさんもその位の価格だと思います。
普通に考えて海外と同じ時期に販売でもよさそうなのですが日本市場は相手にされてないのかもしれませんね~

Posted at 2021/10/28 12:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼータ | 日記

プロフィール

こん○○は~ビックベアーです☆彡 ショップには頼らず自分でコツコツと仕上げてます。 新型至上主義ではないので気に入ったデザインなら古い車でもOKな感じのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z1 Motorsports  
カテゴリ:ショッピング
2016/06/30 22:29:09
 
VCDS忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 00:32:15
自動防眩ミラー情報サイト 
カテゴリ:その他
2009/05/11 10:35:00
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 帳面号 (日産 ノート e-POWER)
身内が車を乗り換える事になったので譲って貰いました(現行モデルだったら要らなかったけど・ ...
日産 フェアレディZ ゼータ (日産 フェアレディZ)
希少なプレミアムルマンブルーのニスモ仕様です! 厳密に言うとバージョンニスモとニスモのい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
最終型 ゴルフ6 R MY2013 程度の良い中古車のGTIを購入予定でしたが気付いた ...
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤や買い物用として割り切って使用していますので世間が言うほど使えない車じゃないと思いま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation