• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビックベアーのブログ一覧

2021年07月11日 イイね!

赤い

シートは一部レッドだしステッチもレッド化してるのでフロアマットもレッドでしょ~っと言う事でレッド化しました。
マットはお馴染みのFJ CRAFTさんです☆彡
日本製でリーズナブルなのでおススメですよ~


以前はポップグレーでしたがパッパのノートに敷いているマットの柄と同じアーバンレッドにしました。


アーバンレッドは派手過ぎない感じで良き


ラゲッジマットもレッド化しました。

インテリアがオシャレな感じになったんじゃないかな?っと思っております☆彡
Posted at 2021/07/11 12:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼータ | 日記
2021年07月01日 イイね!

早い

1年の半分が終わっちゃいましたね~

前半にシートやオイルクーラーを装着してやる事が無くなってきたゼータ号ですがインテリアのレッドステッチ化しております。
レッドステッチ化は興味が無かったのですがシートを変えてステッチの色がチグハグになってしまったのでレッドステッチ化する事にしました。

っと言う事で

お値段が割と高いので染色ペンでレッドステッチ化しました。


センタークラスターパネルですがステッチ部分が少ししかなくお値段が30,910円と高いのでこちらも染色ペンにてレッドステッチ化しました。


お値段がリーズナブルなので買い換えました。


安くはないけど高くもないので買い換えました。
納期は1ヵ月程掛かりましたorz

ニーパッドも注文中ですが納期は9月上旬との事orz
昨年末に購入したロードスターのニーパッドは不要になってしまいました。

ドアパネルのスエード調の部分もレッドステッチ化したいのですが染色ペンで塗る気はしないしパーツ交換だと左右で約10万コースなのでスエード調の部分を張替え(赤のスエード)しようか考え中です☆彡

メーターフードカバーとサイドブレーキカバーは以前うpしていたので再度うpはせず画像を差し替え&追加してます。
Posted at 2021/07/01 14:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月14日 イイね!

徘徊

リアバンパーをニスモ化する前に装着していたリアアンダーを去年の年末にヤフオクに出品し某SNSを徘徊している時にたまたま落札者を発見!
たまにチェックしていた方がZを手放したっと呟いていたのでカーセンサーで検索してみました。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6165409815/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
私のニスモ化前の仕様に似ているので影響されたのかな?なんて勝手に思っちゃってますw
しかしバージョンTで走行距離が7.2万キロ走っている割には高いような気がしますがカスタムしているからなのか?Z34の相場が上がっているからなのか?
Posted at 2021/06/14 09:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼータ | 日記
2021年06月12日 イイね!

新型

5.6年程前からモデルチェンジするって毎年噂されてましたが毎回不発に終わり去年お披露目された新型も出ないんじゃないかと予想してましたがどうやら本気で出すようですね~
日産フェアレディZ新型、8月17日ワールドプレミア決定!価格は約385万円から
370Zの販売が終了しているので新型は間違いないとは思いますが日本で販売されるのでしょうかね~
スカイラインクーペ(Q60)みたいにならなければいいのですが・・・

米国での価格が34,995ドル(約385万円)と発表されてたのですが某SNSでZ34より安いって呟いている方もいましたがz34は米国で30,090ドルからだったので価格アップしているんですけどねw

シャーシは使い回しのようなのでZ34には付いてない補強なのどがあれば流用したいですね~
車名のエンブレムはカッコイイのでこれは流用決定ですね☆彡
ドアミラーも今風のカッコイイデザインなので流用したいところですが最近カーボンミラーカバーを付けたので保留かな~

全体のデザインはZ34方が好きなので乗り換えは考えていませんが排気量が下がり税金が安くなるのは羨ましです。
因みに私のゼータはもうちょっとしたら増税されますorz
昔みたいに道路特定財源で交通インフラの建設、整備として使われているのであれば我慢できますが現在は一般財源&税金=財源ではないので余計に腹が立ちますね~
私は通勤で使っている道路はボロボロなところが多いしルートも少ないので事故があれば大渋滞っと言った感じです。
Posted at 2021/06/12 11:55:16 | コメント(0) | 日記
2021年05月20日 イイね!

触媒

パラジウムが高騰してて純正触媒が値上がりしているんですが新品を購入して転売しているけしからん奴が最近多いな~
特にR35の触媒は高値で取り引きされていますが納期が左側が即納、右側が8月っと言う感じだったのでヤフオクを見たら左側だけが出品されてました。
因みにですが純正触媒の価格は社外品のスポーツキャタライザーと同じ位の価格です。

メーカーも馬鹿じゃないので次の価格改定で触媒の値段が上がるんじゃないかな?
もしかするとスポーツキャタライザーの値段も上がるかもしれませんね~
スポーツキャタライザーに交換して純正触媒を処分してしまった人は早めに新品を購入し確保した方が良いかも・・・

取り外した触媒がガレージに転がっているので売ろうと思いましたが車検の時の事を考えて売るのは止めました。
今のところはスポーツキャタライザーでも車検は通ってますが経年劣化で性能が落ちてくる可能性もあるので純正触媒は持ってた方がいいと判断したからです。

画像はブログの内容とは関係ありません。

テールをブラック化したらどんな感じになるのか画像加工してイメージしてみました☆彡
Posted at 2021/05/20 09:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こん○○は~ビックベアーです☆彡 ショップには頼らず自分でコツコツと仕上げてます。 新型至上主義ではないので気に入ったデザインなら古い車でもOKな感じのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z1 Motorsports  
カテゴリ:ショッピング
2016/06/30 22:29:09
 
VCDS忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 00:32:15
自動防眩ミラー情報サイト 
カテゴリ:その他
2009/05/11 10:35:00
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 帳面号 (日産 ノート e-POWER)
身内が車を乗り換える事になったので譲って貰いました(現行モデルだったら要らなかったけど・ ...
日産 フェアレディZ ゼータ (日産 フェアレディZ)
希少なプレミアムルマンブルーのニスモ仕様です! 厳密に言うとバージョンニスモとニスモのい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
最終型 ゴルフ6 R MY2013 程度の良い中古車のGTIを購入予定でしたが気付いた ...
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤や買い物用として割り切って使用していますので世間が言うほど使えない車じゃないと思いま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation