• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月26日

シトロエン C3を見つけたよ♪

シトロエン C3を見つけたよ♪ とってもかわいらしい車ね

可愛い感じがいいな
ブログ一覧 | 【Ⅵ】フランス車編 | 日記
Posted at 2005/02/26 19:09:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

C3と焼きまんじゅう♪ From [ 脳味噌煮込み ] 2005年3月17日 22:33
今日は、小腹を満たすため、 焼きまんじゅうを買いに行きました カリカリとモチモチのハ?モニ? そして甘酸っぱい味噌の味が なんとも言えぬ美味しさをかもし出していました   &nbsp ...
シトロエンC3に再びであったよ♪ From [ 【道の駅探索記】&【トウキョー探索記】 ] 2005年3月23日 19:03
今度は接写後姿です♪ とっても可愛いですね♪ 妻にこんな車、買ってあげたいなぁ・・・。 む、無理だ…。
ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

絶景を探して
THE TALLさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2005年2月26日 22:19
こちらもオシャレなクルマですよね。あえてシトロエンという選択が、自己主張しているのかも。でも、このあたりの輸入車はほんとによく見るようになりましたよね。やっぱり、価格が日本車に少し近づいた分、デザインで勝ってたりするんでしょうか?やっぱ、日本車には真似のできないデザインなのですかね。ん~オシャレ。
コメントへの返答
2005年2月26日 22:25
凄くおしゃれですよね。

シトロエンやるう~って目が輝きましたよ♪

お金があったら妻に乗せてやりたい・・・。
2005年2月26日 22:53
シトロエンは大好きです。クルマを二台持てる身分なら迷わずに購入してますよ、きっと。(笑)
コメントへの返答
2005年2月27日 0:06
フフ、とっても感じが良いですよね~。

私も欲しくなりました~。
2005年2月27日 6:03
近所でときどき見かけます(^ ^)

何年か前の東京モーターショウで見つけて、デザインの良さに惹かれました。
今もお気に入りの1台です。
コメントへの返答
2005年2月27日 9:18
凄くデザインがいいですよね~。

もっと乗っている人が居てもおかしくない車なのに、
都心ではあまり見かけません。

プジョーのように商売上手ではないのかな?

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation