• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

HIDハイビーム点灯式(^^

HIDハイビーム点灯式(^^昨日、HIDを無事に取り付けて夜走り♪

いやあ、明るくて感動(^^

ロー&ハイビームがフルHID化すると
本当に気持ちがイイデスネ~♪

しかも、純正HID(ロー)とPIAA・HID(ハイ)の
色温度が殆ど一緒なので、安定すると御覧のとおり(^^

まあPIAAの方が若干青い感じですが、
ほぼ一緒と言っていい感じで、
純正装着されてたみたいになりました(^^


ハイビームのHID化を推進してくださったたーさま、
電源取り出しの件に関しPIAAに問い合わせしてくださったよーさま、
そしてコメントで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました(^^
2008年03月08日 イイね!

HID配線で釘が打てます(--;

HID配線で釘が打てます(--;配線を弄り散らしてたら・・・

こんなんでましたけどぉ(--;

がっちり巻き過ぎた(--;



さあて、寝ます(^^
おやすみい~♪
2008年03月05日 イイね!

HID点灯試験(^^

HID点灯試験(^^点灯したぜぇ(^^

ああ、良かった良かった(^^

これだけ準備して点灯しなかったら
グレテヤルと思ったけど、何とか点灯(^^


しかし、ちょいとしたトラブルが(--;

電源を先日申し上げた救援端子から取るべく、
止っているネジを外そうと緩めると・・・

☆バチバチッ☆

ひえええええ(TT)

やっぱ-端子は外さないといけなかったかぁ??

といっても、バッテリーのアクセス方法知らないし…


と、コンピューターも再起動(--;

大丈夫かいな・・・



しかし・・・・ 



普通に復活(^^




でも、心配なので、明日整備士に聞いてみよっと(^^


そんな夕方の一コマでしたとさ(^^;
2008年02月29日 イイね!

PIAA・HIDを取り付ける方へ(^^

PIAA・HIDを取り付ける方へ(^^昨日届いた中古のHIDセット。

私は予備知識ゼロからネット探索を通じて
色々と情報収集しました。

しかしながら解らない事が多い。

初心者が一から学ぶには情報が足りない(TT)


取り付け工程をみんカラを始め、
色々なサイトで拝見するも手取り足取りという場所が
見つからず、結局は勢いで買ってしまった(^^

きっと、HIDを取り付けたくても敷居が高い、
そう思っている方は私だけではないと思い、
パーツレビューに写真を載せて、参考にして頂こうと思った訳です。

とりあえずは、部品構成の詳細を載せます。

時間ができたら装着工程も載せる予定ですので、
HIDを狙っている方の参考になればと思います(^^

写真をクリックすると飛べるようになっています♪


PIAA HH54(だと思う) パッションホワイト 4600K HB汎用



PIAA PH85 HIDランプイグナイター



PIAA PH82 電源ハーネス



PIAA PH84 HIDランプコントローラー(バラスト)

2008年02月28日 イイね!

PIAAの中古HIDをゲト(^^

PIAAの中古HIDをゲト(^^バーナーの球切れリスクを犯して・・・・

中古のHIDキットをオクでゲト(^^

写真のトップ画像、
私がPIAAのHIDキットを購入するに当たり、
欲しかった商品構成情報(^^

どんな感じで部品が存在し、
どうやって接続するのかが解らず、だいぶ悩みましたが・・・・・・・・
結局中古を勉強用に購入する事で解決(^^


モノはPIAAの旧式HIDキットですが、
バラストは一世代前のHH49かな?

商品詳細がオクでは公開されておらず、
車輌からの取り外し品という事で説明書なんて付いてない(--;

まあ、一つを除いては解るんですが、一点だけ不明な箇所が・・・

出品者に質問し忘れたんですよ・・・・

写真の車輌ハーネス+&-ってのがあるでしょ。

多分、白配線が+・黒配線が-だと思うんだけど、どーなんでしょ。

配線の感じからして間違いないと思うんだけどなあ~(^^

後は、オクで車輌側HBハーネスにポン付けするための
HBカプラ-コネクタ-みたいなのをオクで落とせば装着実験できるな(^^


さあて、暫くはモノを見て妄想にふけることにします♪

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation