• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2008年02月26日 イイね!

ムフフフ(^^

某オクで某中古品をゲト(^^

そのうち来るでしょう(^^

さて、アタシに取り付けできるのか。

心配は尽きないけれど、工作だあ♪
2008年02月08日 イイね!

排除命令・・・あっそんなの関係ね~♪

排除命令・・・あっそんなの関係ね~♪世の中は謳い文句の嵐~♪


そんなことがあったら構造変更必要ちゃうの?

そんな事があり得たらハイブリッド顔負け(^^


公正取引委員会で排除命令の出た商品を
装着しちゃうアタシってチャレンジャー(^^


え?お前バカだろうってかぁ(・・?

いいのいいの、最初っから大した効果は期待してないから(^^


しかし、高速に入って80キロ巡航する時のアクセルの開度具合が
少々(解るか解らないか位)小さくなった気がします。

今までは80キロ巡航するにも、
かなりこまめにアクセルをチョイチョイしないと安定巡航できなかったんだけど、
チョイチョイが少なくなったような・・・・気のせいかも(^^

ま、燃費走行を再認識する為の人参だと考えればいいでしょ(^^

サイクロンで良燃費。。。ありえんありえん(^^

でも、エンジン音が若干静かになったし、
高速道路上でのアクセルの具合が若干変わったのは確か。

その変わった幅が購入価格に見合っているかというと、
それは無いかなあ(^^

サイクロン、ハイエースのときに付けたくてうずうずしてたってのがあって、
その思いを今、実現したってことだけで満足だからぁ(^^




昔「ジェットエンジン搭載」のTOYOTA車があったけど・・・
というたーさまの言葉を聞いて・・・・探してみたらこれかぁ?
ジェットエンジン搭載のMR2

1991年製のトヨタ車MR2を本体に使用し、4つの燃料タンク、パワーステアリング、パワーブレーキの他、火災探知機、火災鎮圧機、転覆防御を搭載。ちなみにお値段は$30,000(約360万円)。
2008年01月26日 イイね!

シフトブーツ装着完了(^^

シフトブーツ装着完了(^^











とうとう買ってしまった(^^




今まで欲しくて欲しくてってパーツでしたが、
妻が買っていらっしゃいという天使の言葉をかけてくれたので、買ってきちゃった(^^

パーキングレンジに入れるときだけ
ちょっと皮が邪魔して入りにくいって感じだけど
概ね順調で気持ちがいい(^^

シフトゲートに埃が入るのが嫌だったので、
カバーできるしカッコイイし良かった良かった(^^

シフトノブを外さなくてもいいって形で、
ファスナーが付いてますが、
ファスナー無くてもいいのでは?って思っちゃう。

そのうちファスナーの取っ手?をカットだな(^^


2008年01月25日 イイね!

アルハイホーン交換その後・・・・

アルハイホーン交換その後・・・・先日、無理やり純正位置に
渦巻き君を挿入したんですが

んまあ、削り込んだホーンが無残で・・・・


更に、これがグリルから丸見えで
みっともないったらありゃしない。



だってさあ、グリルに当たる部分を大胆に削り込んだため・・・
こんな醜態を晒してるのさ(--;


んじゃあってことで、検証用に随分前に買っておいた
マジカルカーボンを取り出して・・・・
ドライヤーで温めながら切り貼り切り貼り・・・・・

で、こんな感じ(^^

細かい部分は全然納得いかないけど、まあ、こんなもんでしょ。
要はグリルから見えるホーンが醜態晒さなければOK牧場(^^
誰も見てないんだし(^^

グリルから覗いてもこんな感じだからね~♪



さて、これでホーン弄りはとりあえず終了~ぱふぱふ~♪
2008年01月10日 イイね!

コンドー●風T5ウェッジからLEDへ~フットランプ

コンドー●風T5ウェッジからLEDへ~フットランプまったく、LEDの玉っころ一個でも
入れといてくれりゃぁいいのに、
さすがトヨタ、こういうところにぬかりねーぜ(呆

これはフットランプのT5ウェッジ。

昔からメーターパネルの裏に装備されてる玉ですね。


で、先日無事にゲットしたLEDを早速装着(^^

その様子は・・・
整備手帖で(冪履簿記

しかし、夜にならないと明るさが解らないや(^^;

まあ、今までよりかは明るいのが実感できたから満足満足♪

更には残光機能が残ったこと(^^

これも嬉しい誤算だわぁ(^^

残光機能の保持は無理だと諦めてたので良かった(^^


うまさんの問い合わせの件はこんな感じ(^^
携帯での撮影なので不鮮明ですがご容赦を。

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation