• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2006年08月16日 イイね!

千葉県の道の駅【くりもと】に再訪してきました♪

千葉県の道の駅【くりもと】に再訪してきました♪先日、千葉の道の駅【やちよ】&【多古】巡回の帰り、
【くりもと】も巡回ルートに加え、
一通り見て回りました♪






まず変わっていたのが施設案内板。

以前は↑こんなタイプでしたが、
トップ画像のようにより分かり易いものに変更となりました。

そして、最近出来た雰囲気の、
【全国道の駅物産交流館】が登場♪

これは楽しみだなあと早速入ってみました。

すると、地域ごとにワゴンに乗せられたお土産が、
道の駅の写真と共に展示!!


全国の道の駅からお土産が集められていますが、
ここでは抜粋して北海道・北陸・四国の参加駅ご紹介。




色んなお土産に目移りするのですが、
購入には至らず・・・・

写真入りの道の駅プレートが置いてあるのは良いのですが、
どういったお土産なのか全く説明されておらず、
購入意欲をちょっと削がれるんですね・・・

その地方に入って名産や特産を知って、
知った上でお土産を買うのですから、
もう少し説明書きが充実していると、
皆さん買いやすいのではないかなあと思いました。


さて、新規オープン箇所を見終わり、
いつもの物産館へ・・・・

あれ?ATMってあったんだっけ?
知らなかった・・・・

MICSに対応していますから、
突然の出費にも対応できて便利便利♪

物産館内の農産物直売コーナーは午後1時という事もあって、
根菜類意外は売り切れ状態・・・

コチラに立寄って野菜を購入するのであれば、
早い時間の立ち寄りがお勧めです♪


さて、物産館を後にして、
食堂【いっぷく】を見てくる♪

既にランチタイムが終了し、
喫茶のみの営業に切り替わっていましたが、
中を初めて見ることが出来ました♪

なかなか明るい造りで、
のんびりと食事をしながらの休憩に良さそうです♪



これで再訪ブログは終了です♪
以前ご紹介した
お勧めスポット
フォトギャラリー

宜しかったらコチラも是非御覧くださいませ♪
Posted at 2006/08/16 01:09:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | §道の駅再訪巡回日記 | 日記
2006年02月06日 イイね!

千葉のお気に入り道の駅【とみうら】再訪しました♪

早速、改修工事後、初めて再訪しました♪

基本的には入り口部分のコーナー増設と、
体験施設追加、オルゴール店の開店、
レストランのリニューアルといった感じです。

さて、前回の様子とちょっとだけ比較をしてみましょう♪
正面玄関は。。。。。

アイスクリームブースになりました♪

増築部分は。。。。。

体験スタジオになりました♪

そして、道の駅対岸にできたのは。。。。。
【とみうら元気倶楽部】という名の交流施設。

そして、ここには無料の。。。。。
足湯もあります。
結構広いですが、如何せん塩素臭がプンプンです。
ただ、清掃は非常に行き届いており、
清潔にされています♪



こんな感じでしたがいかがでしょう♪
さて、過去の【とみうら】情報をリンクしたので、
宜しかったら御覧下さいね~♪


道の駅【とみうら】お土産情報
枇杷ブッセ&枇杷クリーム♪
オリジナル石鹸♪
枇杷ソフトは大人気♪
枇杷倶楽部ゴーフレット♪
枇杷ゼリー♪
枇杷カレー♪
枇杷バームクーヘン♪
道の駅【とみうら】駅施設情報
駐車場が改修♪
道の駅【とみうら】、更なる進化を遂げるべくリニューアル中

道の駅【とみうら】フォトギャラリー
道の駅【とみうら】改修の様子♪
道の駅【とみうら】詳細編 2005/05/31




Posted at 2006/02/06 21:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | §道の駅再訪巡回日記 | 日記
2006年01月29日 イイね!

先日、埼玉の道の駅【めぬま】に行ってきました!

先日、埼玉の道の駅【めぬま】に行ってきました!佐野厄除け大師の帰り道、
お土産が欲しいと両親が言うので、
【道の駅行っとく?】って言って立ち寄りました♪

こちらの道の駅、お勧めスポットでのご紹介が遅れているので、
それは後程ということで。

決して大きな物産スペースでないものの、
オリジナルのものがあったりと、
なかなか楽しめる感じ。

両親も楽しんでおりました♪

因みにこちらで扱っている御餅、美味です♪
Posted at 2006/01/29 11:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | §道の駅再訪巡回日記 | 日記

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation