• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2007年07月09日 イイね!

処女航海の燃費は・・・

処女航海の燃費は・・・こんな感じでした。

最初のドライブにしてはナカナカの燃費です。

これからどんどん工夫して、
アルハイゴリラ号の能力を引き出さなくては♪


さて、只今帰宅致しましたので、
返信作業が追いつきません(TT)

後程お返しいたしますので、
もう少々お待ちくださいね。

それでは皆さんおやすみなさいませ。
2007年07月06日 イイね!

ハイエースゴリラ号最終洗車。°・(>_<)・°。

ハイエースゴリラ号最終洗車。&#176;・(&gt;_&lt;)・&#176;。Σ(T▽T;)グワーン

ありがとう、ゴリラ号。°・(>_<)・°。






追伸

本人載せてみました・・・
ええ、ゴリラです(^^
Posted at 2007/07/06 23:57:49 | コメント(17) | トラックバック(0) | §アルハイゴリラ号からの景色 | モブログ
2007年07月06日 イイね!

ハイエースも今日がフルランニング最終日。

ハイエースも今日がフルランニング最終日。ハイエースゴリラ号も今日で最後です。

淋しいですねえ・・・


エンジンにはコレといったトラブルも無く、
順調に回ってくれましたが、
電装部品はちょこちょこ壊れましたねえ・・・


最初に不具合が出たのは電動カーテン。

開かなかったり閉まらなかったり・・・

クレームで何度も直してもらったんだけど、
結局完全に直る事も無く今日に至ります。


次に壊れたのがマップランプ。

コレはかなり大変だった。

3回のピットインでも原因がつかめず、
最終的にはマップランプユニット無料交換で対応して貰い、
暫くは順調だったんだけど、また不点灯・・・・

『どーなってるのさあ』ってクレームで、
再度ユニット交換したのですが、後日またしても不点灯・・・

このあと数度のピットインを繰り返すも直らず、
『これ以上は有償に・・・・』と言われて諦める事に。

今でもマップランプは点きません。。。


トリプルムーンルーフの不調

ハイエースワゴンは3つのサンルーフがついています。
そのうち一番後方にある電動サンルーフのモーターが焼き切れて、
開きっぱなし・・・・

オイオイと思って、とりあえず近所のディーラーに駆け込んで、
とりあえず閉めて貰い、モーターを後日、無償交換。

スターターが・・・

朝、エンジンを掛けようと思ったら、掛からないの。
きいいいいいいいいん。
きいいいいいいいいんってあり得ない音がして、
スターターが飛ばない飛ばない・・・

40分粘ってやっとエンジンを掛けた状態で
ディーラーに入庫連絡、即ピットインでした・・・

コレも結局無償交換。

後日リビルド品が装着され、今でも快調に動いてます♪


コレだけ電装系にトラブルを抱えると・・・

担当営業マンさんよりも、いつも整備してくれる整備士さんが、
とっても気の毒がってね、保証修理期間が切れる前に交換できるものは
交換しちゃいましょう、うまくやりますよって言ってくれて。

ヘッドライトユニット、ウィンカーユニット、ドアミラーなどを
無償交換してくれました♪

コレはとっても有り難かったなあ(^^


こうやって色々ありましたが、8万キロを越えた時点で
故障も出尽くした感があり、故障は収束に向いました♪

そして16万キロを迎えても絶好調。

マップランプは点かないけど、あんまり気にしてない(^^


私にとっては故障を抱えたけど、
大きな事故もなく、エアバックを使うことも無く、
山道で突然止る事も無く、
私達夫婦に沢山の思い出をくれました。

最後に洗車でもして、気持ちよくハイエースゴリラ号を
送ってあげようと思います♪
2007年07月05日 イイね!

ハイエースお別れ企画~ブースト計取り付け♪

ハイエースお別れ企画~ブースト計取り付け♪電圧計に引き続き、
ブースト計の取り付けも(^^

もっと色々紹介したかったんだけど、
引渡しが迫っちゃったのでコレで終わりかなあ。

宜しかったら御覧くださいね♪

2007年07月03日 イイね!

ハイエースお別れ企画~電圧計取り付け概要

ハイエースお別れ企画~電圧計取り付け概要昨日、追加メーター類を外してきたので、
せっかくだからと写真撮ってみました。

みんカラメンバーさんには
寝てても出来る作業だと思いますが、
やり方が分からずに諦めている方もいるはずと思い、
整備手帳に取り付け方をUPしました♪


実際、ヘッドライトの交換工程をUPしたら凄いアクセス数で、
結構分からない方がいらっしゃるんだなあ、
そう思いまして、100系ハイエースの方々への情報発信です♪

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation