• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2004年10月13日 イイね!

【車中泊に最適な道の駅シリーズ】~香川県【とよはま】

【車中泊に最適な道の駅シリーズ】~香川県【とよはま】四国道の駅探索でお世話になった道の駅です。
国道11号を挟んで、一般駐車場と大型駐車場に分かれています。

大型駐車場はトラックで常に混雑しており、
安全面では問題ありません。スケボー族などもいませんし。
ただ、トラック駐車場の情報ビジョンは24時間音楽流れっぱなしで、
「何するんだ、国土交通省!うるさいぞ!」と言いたい具合。

車中泊をするのであれば、道の駅側の一般駐車場へ。
駐車場の前は瀬戸内海、朝起きると瀬戸内海一望で気持ちいい。
やはり朝起きて、景色を楽しめるのは、旅行の醍醐味です。

安全面も問題なし、国道沿いで多少、車の騒音はありますが、
気にならない交通量ですし、やはり安全には換えられませんよね?
Posted at 2004/10/14 07:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | §車中泊に最適な道の駅 | 日記
2004年10月12日 イイね!

【車中泊に最適な道の駅シリーズ】~石川県【高松】

【車中泊に最適な道の駅シリーズ】~石川県【高松】先日、車中泊に訪れた道の駅です。
こちらでの車中泊は2回目なのですが、静かで良いですね~。
日本海の波の音が眠気を誘い、とてもよい雰囲気です。
駐車場からは日本海が一望、下り線側道の駅からは、
砂浜へ降りる事ができます。

実はこの駅、能登道路のPAとして営業しており、
一般道からはアクセスできません。
また、上下線共、同様の施設構成で、別々に営業する変わった駅です。

道の駅単体で評価すると、トイレや施設の老朽化は要改修レベルで、
非常に厳しいものがあります。
ただ、道の駅の立地する場所、道の駅の雰囲気は良い所があり、
お勧めスポットとして掲載はできませんが、
車中泊するには静かで安全、お勧めです!

ちなみに私のほかにキャンピング軍団が車中泊を楽しんでおりました。
Posted at 2004/10/12 21:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | §車中泊に最適な道の駅 | 日記
2004年10月11日 イイね!

新シリーズ【車中泊に最適な道の駅シリーズ】導入編

道の駅の利用法として24時間利用できるトイレと駐車場を
有効利用して旅をされる方も多いと思います。
私も道の駅探索で車中泊の為にお世話になる道の駅が沢山あります。
写真数が少ない為に、シリーズにするにはちょっと辛いのですが、
頑張って寄稿したいと思います。
お勧めスポットとダブってしまうことも有りますので、
その際はご容赦くださいませ。
Posted at 2004/10/12 19:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | §車中泊に最適な道の駅 | 日記

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation