• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2007年09月07日 イイね!

地底人生活を本格的に始めなくては・・・

地底人生活を本格的に始めなくては・・・コチラのブログで地底人への道?をUPしました。

その後、電波状況の良い時だけ地底人を
楽しんでいたのですが、もっと地底人を楽しみたい♪

ブロックノイズだけでももう少し緩和されれば・・・

ってことで、ブースターでも
取り付けようかと思ったんですが・・・

地デジ対応ブースターってでかいなあ。

犬小屋サイズのうちには邪魔だあ(TT)

どうしようかなあ・・・って思ってたら、
コチラの商品が目に入りました♪

マスプロ VCW20J-P

これなら邪魔にならないしいいかなあ~って(^^

早速取り付けてみたんだけど、写りは改善傾向・・・でもノイズが・・・

ケーブルからノイズを拾ってるんじゃなかろうかと改造に
着手しました・・・・・

この後フォトギャラリーにぼっとさんがコメントを下さって、
コレを使えば良かったんじゃって・・・気付くのが遅かった・・・orz
リンク先面白いぉ(^^


まずは付いているケーブルを外さなきゃぁ・・・


んで市販のノイズカットケーブル(先日買ったも)をぶった切って、
半田つけしちゃおう計画♪

写真だらけになるので装着後のもので(^^


さあて、完成♪



写りはノイズにも強くなり写りも良くなりました♪
ブロックノイズが減ったよぉ(^^

でもな、ぼっとさんの案を採用していれば、
こんなDIYする必要が無かったのかも・・・

ま、結果オーライだ♪
2007年08月19日 イイね!

花火大会での犯罪の匂い・・・

花火大会での犯罪の匂い・・・さて、花火大会の様子をUPした後に
こんな話題もどうかと思うのですが、
ちょっと気になったのでUPさせて頂きます。


午後3時頃に会場に到着し、
シートを広げてのんびりしていました。

段々と人が多くなり、
スペースが少なくなってきた頃、
挙動不審の一人の男の様子が気になりました。


ちょっと薄汚い格好、花火大会のうちわは持っているが
花火大会観覧という様子ではまるでない。

アタリをキョロキョロ見回し、立ったり座ったり。


『コイツは怪しい』


もしかして置き引き野郎かも知れない、
そう思って彼の行動を注視する事にしました。

相変わらずウロウロ・・・・


怪しさ満点だなあ・・・

ん?

女の子の前でロックオン(・・?

覗き野郎怪!


・・・・その後も挙動不審は続いたとさ・・・・



花火大会・・・・女性の方ご注意あれ・・・
2007年07月14日 イイね!

カルビーポテトってのがあるのね・・・って有名なのか(わら

カルビーポテトってのがあるのね・・・って有名なのか(わら見れば解るポテトチップスのカルビー
関連会社が作ったジャガイモ♪

ジャガイモの高品質な安定供給を図るため、
原料部門を分離独立して、カルビーポテト(株)
設立
したそうな♪

写真の小売向けジャガイモの出荷は
1996年からなんですって♪

私、こんなのがあるの知りませんでしたよ(あせ
2007年06月28日 イイね!

外交官なんばー

外交官なんばー我が街で良く見かける外交官ナンバーの車。

そのナンバープレートは青地に白文字なんですが、
日本の通常のナンバープレートよりもかなり小さい。

なので、日本車に貼り付けるってえと、
写真のように面白いほど小さい・・・


さて、写真の『外-○○○○○』ってのは
通常の大使館員が使うものでして、
○の中に入るのは国番号と大使館内の使用者の序列らしいです。

因みに『外』に丸囲みがあると大使使用、
『領』となっていると領事館使用って言う事になるそうです。

しかし、基本は公務以外には使わない事となっていますが、
ナカナカどうして、普通に買い物にフラフラしてたり、
子供達の送迎に使ってたり・・・

大小さまざまな大使館が都内には点在していますから、
いろんなものが見えてきます(^^
2007年06月26日 イイね!

コレって使う人居るのかぁ(・・?

コレって使う人居るのかぁ(・・?みんカラにQRコードが付いてるのに気がついて、
何時からだあ?って思ったら、
昨日かららしいね。


で、みんカラ携帯版に飛ぶってのは分かったんだけど、
携帯版みんカラトップに飛ぶんじゃなくて、
個人のブログトップへ飛ぶのね。

コレは私の。



こういうのってさ、読み込ませたくなるよね。


私もお決まりの行動に(^^


この記事は、みんカラにQRコード機能を追加! について書いています。



余談ですが、スワッチンがこんなサイトを見つけてた♪で、私もやってみたら・・・

うそこメーカー
スーパー道の駅探索人の脳内イメージ

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation