• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2006年03月23日 イイね!

このお車は。。。。。。?

このお車は。。。。。。?現場の帰り道に停まっていたお車です。

えー、このお車は何でしたっけ。。。。

情報を求む♪
Posted at 2006/03/23 00:36:16 | コメント(8) | トラックバック(1) | 【Ⅱ】英国車編 | 日記
2006年03月17日 イイね!

バンデンプラ プリンセス 1300 Mk-Ⅰを見つけたよ♪

バンデンプラ プリンセス 1300 Mk-Ⅰを見つけたよ♪今日はかなりレアなお車の紹介です♪

ロンドンでスモールロールスロイスと呼ばれた、
豪華装備のバンデンプラです。

まあ、遠くから見てもナニヤラ風格があり、
タダモノではないなと思っていましたが、
名車年鑑に登場するようなお車が停まってると、
うおおおおって思ってしまいますね。


さて、このお車には兄弟がおりまして、
通称ADO16兄弟と呼ばれています。

ADO16はコードネームでして、
ミニの後継車として、
バッジエンジニアリングで1962年に販売され、
オースティンモーリスがベーシックグレードを、
ライレーウーズレィがミドルクラスを、
MGがスポーティーグレードを、
今日紹介しているバンデンプラが最高グレード、
こんな形で展開されていたようです。



ADO16のサスペンションに関するHP
ADO16シリーズの特徴的なサスペンション

エンスーの杜の同型車
バンデンプラ プリンセス 1300 Mk-Ⅰ
Posted at 2006/03/17 15:43:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【Ⅱ】英国車編 | 日記
2006年03月05日 イイね!

コーティナ・ロータスを見つけたよ♪追記編。

コーティナ・ロータスを見つけたよ♪追記編。昨日ご紹介した
コーティナ・ロータス

GAZOOでコーティナと記載されていたので、
ここではコーティナに統一しますね。






ベースになったのは、
イギリスフォードのコンサル・コーティナ。


これをベースに作られたのがコーティナ・ロータスだそうです♪


実は心臓部にロータスエランのエンジン&ミッション。
フォード116Eをベースにした、
ロータス・オリジナルのツインカムエンジンだそうです♪
写真は1971年のロータスエラン。


このお車、それはレースに大活躍だったそうで♪
こんなポスターもあります♪



皆さんのお陰様を持ちまして、
これだけの情報を引き出すことが出来ました♪
ありがとうございました!
Posted at 2006/03/05 11:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【Ⅱ】英国車編 | 日記
2006年03月04日 イイね!

コルティナ・ロータスMkⅠを見つけたよ♪

コルティナ・ロータスMkⅠを見つけたよ♪現場の帰り道、ちょっと疲れたな~って、
クルマを転がしていました。

いつものように景色を眺めながら。

ふと、とあるクルマやさんの倉庫前に、
凄いオーラがメラメラと湧き立つ、
見慣れないクルマを発見しました♪



そりゃあ、いろんなお車を紹介するのが趣味になっている私、
逃がすわけにはいきません♪

パシャリと撮ったものの、
なんだろね~このお車と思ってると、
バッジが付いてる♪

なになに、CORTINA。。。。

コルティナ?

もしかしてラリーやツーリングカーレースを
総なめにしたと言われる、コルティナロータス??

でもなあ、1221台しか生産されなかったといわれるお車。

それが目の前に???



色々WEB探索をしましたが、
コルティナ・ロータスMkⅠに間違いないようです♪

因みに、コルティナに関してはMKⅠ~Ⅴまであるのね。。。


Posted at 2006/03/04 21:33:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【Ⅱ】英国車編 | 日記
2006年02月10日 イイね!

超高級車達に混じってTVR Tuscanを見つけたよ♪

超高級車達に混じってTVR Tuscanを見つけたよ♪これにて閉店したいと思います♪

オネムなので~♪

最後のお車は濃いでしょ?

TVRタスカンです♪

しかし、このマジョーラカラーが何ともセクシーでねえ♪

実車をお見せできないのが残念なくらい♪

お車も独特なボディーラインだしね~♪

あー素敵なお車だった。。。。。

。。。。。。。

。。。。。。。。。

おやすみなさいませ。。。。
Posted at 2006/02/10 01:37:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【Ⅱ】英国車編 | 日記

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation