• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2005年02月10日 イイね!

あはは!こんなものが道の駅に♪~静岡県【宇津ノ谷峠】

あはは!こんなものが道の駅に♪~静岡県【宇津ノ谷峠】おんなじ東海道、それも静岡だから!?
ここにもヤジキタ♪
Posted at 2005/02/10 23:48:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | §道の駅絵日記 | 日記
2005年02月10日 イイね!

あはは!こんなものが道の駅に♪~静岡県【富士】

あはは!こんなものが道の駅に♪~静岡県【富士】観光地でよく見かけるあれです(笑)
道の駅でこれに顔突っ込んで写真とる人間がいるのだろうか…。

Posted at 2005/02/10 20:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | §道の駅絵日記 | 日記
2005年02月07日 イイね!

土日の道の駅探索ルート報告♪

土日の道の駅探索ルート報告♪さて、道駅はどんなルートでふらついたんだ?なんて思ってますか?

ということで、789キロ走破!道の駅探索記ここに発表!!
って、見てくれる人居るのか心配・・・。

土曜日午後3時、桜新町自宅出発。

国道246号→→→道の駅【ふじおやま】
【ふじおやま】でトイレ休憩。
先を急ごうという事で滞在時間短め。

道の駅【ふじおやま】→→→国道246号沼津終点→→→国道1号

国道1号→→→カインズホーム→→→道の駅【富士】
カインズホームでちょっと寄り道後、道の駅【富士】にて弁当を食す♪

国道1号→→→眠くなってきた→→→道の駅【宇津ノ谷峠】
【宇津ノ谷峠】でトイレ休憩&お茶の時間♪

道の駅【宇津ノ谷峠】→→→国道1号→→→東名浜松IC→→→浜名湖SA
浜名湖SAで就寝の為、停泊。
そして深い眠りに・・・。

日曜日午前6時半、浜名湖SAにて朝食♪シュッパーツ!!

浜名湖SA→→→東名高速→→→三ケ日IC→→→
→→→浜名湖レイクサイドウェイ→→→国道301号→→→
国道1号→→→国道42号→→→道の駅【伊良湖クリスタルポルト】

【伊良湖クリスタルポルト】久しぶりの来訪。
駅舎内物産コーナーを楽しみ、道の駅きっぷ他購入。
一階のやしのみ博物館の様子を見に行くと、入館料無料♪
実は有料だったら見ないと思っていた私、
無料ならばと早速観覧。
ウン、無料で正解。
当時300円だったとのことですが、
有料にするレベルの展示ではないと個人的に思ったりする・・・。

道の駅【伊良湖クリスタルポルト】→→→国道259号→→→
→→→道の駅【田原めっくんはうす】

道の駅【田原めっくんはうす】こちらも久しぶり♪
メロンで有名な渥美半島、最盛期にはメロンのズラット並び、
メロンの匂いで充満する駅♪
今の時期はさすがに季節外れ、が、やはりメロンがあった♪
さすが!と拍手を送った私。
この時期は渥美半島で採れた朝採り野菜がずらっと並び、
店内は大混雑、ひっきりなしに人が押し寄せ、人気の高さを伺わせる。
道の駅切符とホシイモを買って出発♪

道の駅【田原めっくんはうす】→→→国道259号→→→
→→→国道23号→→→国道151号→→→国道301号→→→
→→→道の駅【つくで手作り村】

道の駅【つくで手作り村】初立ち寄り♪
こじんまりとした駅舎内は木の香りが気持ちよい。
トイレも綺麗で身障者に優しい段差のない造り。
が、スタンプは、離れた場所にある管理棟まで行かなくてはならず。
ちょっと不思議。
道の駅切符もゲット♪
そうして非常に眠くなり、ここでお昼寝休憩・・・・。

道の駅【つくで手作り村】→→→国道301号→→→国道151号
→→→257号→→→道の駅【鳳来三河三石】

道の駅【鳳来三河三石】久しぶりの来訪…禁断の~ランクイン決定。
トイレに身障者用なし、段差大有り、道の駅施設にスロープなし。
身障者用駐車スペース見当たらず、道の駅として失格。
点字ブロックなど、当然存在しない。
トイレの汚さは絶筆もの…。
もう、改築して新たなスタートを切るべき。

道の駅【鳳来三河三石】→→→国道257号→→→国道362号
→→→道の駅【いっぷく処横川】を目指すも、渋滞で断念。
→→→県道45号→→→国道1号→→→道の駅【宇津ノ谷峠】

休憩&お茶の時間♪

道の駅【宇津ノ谷峠】→→→国道1号→→→道の駅【富士】

休憩&お茶の時間♪

道の駅【富士】→→→国道1号→→→国道246号始点
→→→国道246号→→→道の駅【ふじおやま】休憩。

休憩&お茶の時間♪

→→→国道246号→→→
秦野付近で交通渋滞に巻き込まれ、3時間のロス・・・。

→→→国道246号→→→自宅到着♪

という流れでした(笑)
すんゴイ長文になっちゃった・・・・誰も読んでくれなそう(苦笑)
まあ、いいや、日記帳感覚で♪

さて、
今回立ち寄り駅総数~7駅。
営業時間内立ち寄り、内4駅。
道の駅切符購入3駅。

平均速度、およそ80キロ。
総走行距離789キロ。

以上、道の駅探索レポートでした♪














Posted at 2005/02/07 19:16:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | §道の駅絵日記 | 日記
2005年02月06日 イイね!

只今一般道爆走ちう!

只今一般道爆走ちう!東京へ向けて爆走!今は道の駅【富士】で一服。
Posted at 2005/02/06 22:05:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | §道の駅絵日記 | モブログ
2005年02月06日 イイね!

道の駅【田原めっくんはうす】

道の駅【田原めっくんはうす】こちらも久しぶりの♪ もうメロンが並ぶ♪
Posted at 2005/02/06 14:23:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | §道の駅絵日記 | モブログ

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation