• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2004年11月26日 イイね!

【桜新町】奇怪建築物♪

【桜新町】奇怪建築物♪フォトギャラリーでも紹介した奇怪建築物です。
高校時代から気になって気になって(笑)。
マンション建設を拒んだ店主に嫌がらせ?
そんな感じがしてしまいます。
覆い被さるマンションに負けじと頑張る木造家屋。
とても不思議です。
Posted at 2004/11/26 22:01:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | §【桜新町】 | 日記
2004年11月22日 イイね!

世田谷線に挨拶に行ってきました♪

世田谷線に挨拶に行ってきました♪というか、たまたまです。
所用で通り過ぎるもバックしてご挨拶♪
世田谷線ご休憩中の模様。
お疲れさんです!
Posted at 2004/11/22 21:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | §【桜新町】 | 日記
2004年10月19日 イイね!

道の駅探索記番外編~世田谷線

道の駅探索記番外編~世田谷線私の地元近くを走る世田谷線。
幼少の頃、「ちんちん電車~!」と手を叩いて喜んでいた私。

今では新型車両に全て切り替わり、
バリアフリー化によって駅舎も順次綺麗になり、
以前と同じなのは線路の油の匂い・・・。

路面電車発祥の電車ですから(今は専用軌道です)、
床と線路が非常に近く、
世田谷区に居ながらにしてローカル線の旅を堪能できます。

現在の車両が導入される前は緑色の古い電車が頑張っていました。
この電車は、現在の246号線に路面電車(玉電)が走っていた頃、
導入され、活躍していた電車だったのです。

新玉川線(現田園都市線渋谷~二子玉川)と呼ばれていたのは、
路面電車の玉川線の名残なんですよ。

ちなみに、この世田谷線、常に廃線の噂が絶えなかったんです。
だいぶ前のことになりますが、
東急電鉄が採算悪化を理由に地元住民に廃線の打診をしたところ、
地元住民は猛反発、大きな署名運動の末、存続が決定したのです。
もっとも世田谷線の区間に代替バス運行という説明にも、
住民は納得しなかったのですが(渋滞路ですから)。

存続決定数年後、三軒茶屋駅は駅前再開発によって、
キャロットタワー内に納まり(地下化の構想もあったようですが)、
その後、電車も全てリニューアルされ、現在に至ります。

様々な時代を見てきた世田谷線、皆様もお近くにお越しの際は、
是非乗ってみてくださいね。

ちなみに写真は三軒茶屋駅停泊中の世田谷線。

Posted at 2004/10/22 00:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | §【桜新町】 | 日記
2004年09月12日 イイね!

サザエさんねぶた その3

サザエさんねぶた その3ねぶたといっても、商店街の道路は狭いので、
道路サイズの縮小版です・・・。
土曜の夜はライトアップされて綺麗だったそうですが、
日曜朝の最終ねぶたにしか間に合いませんでした(笑)。
いつもは人通りの少ない(日曜は異常に多い)商店街も、
この日ばかりは大賑わいでしたよ。
Posted at 2004/09/14 01:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | §【桜新町】 | 日記
2004年09月12日 イイね!

サザエさんねぶた その2

サザエさんねぶた その2サザエさんねぶたのその2画像です。
Posted at 2004/09/14 01:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | §【桜新町】 | 日記

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation