• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2004年10月03日 イイね!

禁断の【期待してはいけない道の駅シリーズ】~香川県【ことひき】★★★

禁断の【期待してはいけない道の駅シリーズ】~香川県【ことひき】★★★車中泊候補となった道の駅。
詳細を下調べせず、行き当たりばったりで酷い目に遭いました。

まず、道の駅標識が非常に分かりずらい。
国道から道の駅到着までに一体何枚標識が有ったことか・・・。
それもタイミングが悪く出てくるので、曲がり損ねたり・・・。

そして、24時間利用できる駐車場とトイレ・・・。
ん?公園内の駐車場が道の駅駐車場として登録?!
それも薄暗く、危ない・・。
道の駅は日中利用する方もあれば、
夜間利用する方も私のように居るのです。
これはいけませんと立ち寄り早々、退散と相成りました。

琴弾公園内には、白砂青松の有明浜や雄大な銭形「寛永通宝」が
あるとの事で、日中、公園として訪れるには良い所でしょう。
ただし、道の駅として見ると、非常に厳しいものがあります。
道の駅施設はホームページにある写真の建物のみ。
施設から駐車場は離れており、一体感はありません。
すべて公園の持ち物を流用して登録しましたと言う感じです。
参りました。瀬戸大橋記念公園の二の舞です。
こんな登録方法は止めていただきたい。
もううんざりです。

ちなみに、公園内全体が道の駅として登録されている!?との事。
う~ん、現行施設を道の駅として登録する事はかなり有るのですが、
公園内での道の駅の存在を気づかせるのは、
世界のコイン館にある道の駅のマークのみ・・・。
こんなに忍者のような道の駅もそうありません・・・・。

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 192021 22 23
24 252627 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation