• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2007年10月03日 イイね!

帰ってきたよぉ~ヘロエロ~DEこばぉ♪

帰ってきたよぉ~ヘロエロ~DEこばぉ♪こんばんわ♪

いやあ、今日は地味に忙しかったぁ。

おかげでブログアップが
できまへんでしたぁ♪

やっとこさ帰宅してね、お風呂に入って、
どっかり腰を落とした所ですがな♪

ちょっくらPC弄ったら愛妻御飯かな(^^


さて、写真は・・・・意味無いです(^^

いえね、広告主が犬?
ってことが言いたかったんだけど、
看板にモザイク入れるんじゃ面白くないから、
冗談が解る変態米米倶楽部員の方々のプロフ画像を拝借して(^^♪

まあ、訳がわからん写真になったけれど、
こうしてみると変態ビル(・・?

ま、そんな冗談を解ってくれる皆さんに感謝しながら(・・?
あと数時間お付き合いくださいませぇ~♪
2007年10月03日 イイね!

ローラー塗装サポート器具の変化。

ローラー塗装に必須である
ローラーバケット(バスケット)のお話。


大昔はね、1斗缶をぶった切って、
←1斗缶
足場を巻きつける為に使う(当時は丸太足場)番線を通し、
それを持ち手にして使ってました。


そのうちにブリキで出来たバケットが製品化されました。


これはね、使い終わると火の中に放り込んで、
焼きを入れた後、綺麗に掃除をして再利用したものでした(^^


が、燃やすと黒煙が上がるんですよ、ペンキが付着してるもんですから・・・
そのうち、苦情が出るようになって・・・・・


もっと掃除のしやすいものということで・・・
登場したのがプラ製のバケット。


使い終わったら乾かして、ぺりぺりペリって剥がして再利用。
まあ、掃除が面倒なのは一緒でしたね・・・・


で、最近は内側にカバーが付くタイプが主流(^^

使い終わったら内容器をポイッと捨てるだけ。
とっても便利(^^

道具が段々便利になりましたが、消耗品が多く、出るお金は多くなったカナ(^^;


なんだか、ドーデもいいブログになっちゃった、、、、

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation