• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2004年12月28日 イイね!

先日のクリスマスプレゼント如何でした?

先日のクリスマスプレゼント如何でした?電動ポケバイ如何でした?
その後、紹介サイトで別写真がアップされたので紹介しますね!
乗車の様子でーす♪
Posted at 2004/12/28 00:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | §道駅的面白雑貨店 | 日記
2004年12月27日 イイね!

あおり禁止♪

あおり禁止♪のろまな亀ですので、あおっちゃやーよ(笑)。
Posted at 2004/12/27 22:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | §道駅的面白雑貨店 | 日記
2004年12月26日 イイね!

ドンキ世田谷環八店の火災後

ドンキ世田谷環八店の火災後土曜日の夜はビックリしました。
行きつけのドンキが火災(驚)。
それも、夜のドライブ帰りに寄ろうと考えていたのですが、
気が乗らず帰宅。
そして火事の一報。
ドライブの帰りに寄っていれば確実に火事現場の中に居ました。
恐ろしい・・・。

次の日、環八を通り際、パシャリ。
あまり火事現場を写せていませんが・・・。

何方かがご紹介済みでしたらごめんなさい・・・。
2004年12月25日 イイね!

レンタカーが大変なことに・・・。

レンタカーが大変なことに・・・。かなり派手にぶつけてしまっています。
それもとても新しい傷・・・。
運転手はかなり凹んで運転していたので、
事故ってしまったばかりかな?

レンタカーも事故返却の多くなる時期との事。
保険で賄われるものの、その損害は甚大と、
とあるレンタカーチェーンの所長は頭を抱えておりました。

2004年12月25日 イイね!

どんみみさんのお勧めスポット写真に触発され・・・。

どんみみさんのお勧めスポット写真に触発され・・・。どんみみさんご紹介の氷川丸ライトアップ、久しぶりに見に行きました。

お台場のライトアップを見ようと出かけたのですが、
大渋滞で動かず・・・。
仕方なく、ビーナスフォート前のトンネルから本牧方面へ。
あれれ?こんな道ありました?といううちに、
京浜島付近の357号へ出る。

ここへ出てきたのね♪
折角だから、つばさ公園に行こうという事になり、そちらへ移動。
むかしは大変な混雑だったのに、その混雑が何処へやら。
羽田空港のライトが綺麗で結構お勧めなのにな~なんて。

さて、高速に乗り、横浜方面に行くも12時を廻ってしまったので、
ライトアップ終了・・・。
唯一、氷川丸がライトアップされていたので、
どんみみさんの写真を思い出し、早速撮影。
とりあえず自己満足の一枚・・・。
取り終えて、横浜を後にしました。
Posted at 2004/12/26 10:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ━─━[景色]━─━ | 日記

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation