• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2004年12月25日 イイね!

三軒茶屋名物ゴリラビル

三軒茶屋名物ゴリラビル見ての通り、私の兄弟(爆)が茶沢通りを見下ろしております。
その手にはランドセルを背負った少女。
とてもインパクトのある建物です。

以前は、ごりらラーメンと言うお店がありましたが、
いまではファミリーマート。

信号待ちのときにでもご覧になってくださいね。
Posted at 2004/12/25 00:35:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | §道駅的【街】探索記 | 日記
2004年12月24日 イイね!

クリスマスプレゼントをどうぞ♪

クリスマスプレゼントをどうぞ♪電動ポケバイです♪
宜しかったらどうぞ~。
Posted at 2004/12/25 00:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | §道駅的面白雑貨店 | 日記
2004年12月24日 イイね!

皆さん、楽しいクリスマスイブを迎えられましたか?

皆さん、楽しいクリスマスイブを迎えられましたか?私は自宅で妻とのんびりでした。
お気に入りのPLATINOでオリジナルケーキを予約しておいたので、
早速取りに行き、夕食後頂く。
美味しいわ~♪
幸せのひと時。
Posted at 2004/12/25 00:14:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | §【桜新町】 | 日記
2004年12月23日 イイね!

このバイク、すんゴイかっちょいいんですけど~!

このバイク、すんゴイかっちょいいんですけど~!いやいや後姿の素敵な3輪バイク(トライク)、
目がまんまるになりました。

先ほどMakoさんがコメント下さいまして、
ホンダ ゴールドウイング1800ベースのトライクだと判明。
疑問が解けて良かった良かった♪

ちなみにエアロが組んであるし、幅広扁平タイヤが入っていたし、
一体いくら掛かっているんだろう。

信号待ちで慌てて写真を撮ったので、詳細が解らなかったんですよね。

さてさて、まだまだ情報を募集しておりますので、
お詳しい方、コメントくださいね~♪
Posted at 2004/12/23 20:31:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【Ⅰ】自転車・バイク編 | 日記
2004年12月23日 イイね!

久しぶりに【せたがやボロ市】へ

久しぶりに【せたがやボロ市】へ世田谷線上町駅を降り、少し歩くと似つかわしくない大通りが出現。
これがボロ市通り。
毎年1月15・16日、12月15・16日に開催され、
多くの観光客で賑わう世田谷最大のお祭り

う~ん、久しぶりにボロ市に来ましたが、
混んでる混んでる(笑)。
地元のおっちゃんが例年に無い混みだと言っておりましたが、
私が幼少のころ、父に連れられ行った時もこんな感じ。
昔の混雑が戻ってきたのかな?

さてさて、今年の12月に開催されたボロ市の模様は、
「せたがやボロ市」散策編パート1「せたがやボロ市」散策編パート2でお楽しみあれ♪
Posted at 2004/12/23 20:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | §【桜新町】 | 日記

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation