• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

高速1000円を使ってみたくて・・・・あれ、ここは何処?

高速1000円を使ってみたくて・・・・あれ、ここは何処?こんばんわぁ。

先週の土曜日は午前中仕事…

しかし、午後から休みになって…
あ、ドライブに逝こうと思い立つ。


妻に電話(^^

私『おーい、ドライブに逝くぞぉ』
妻【へ?今から?】
私『そう、今から♪ヨロシコ♪』

アタシ自宅到着&超速攻風呂DE準備完了♪

私『さあ、逝くぞ♪』
妻【どこにい?】
私『聞くだけ野暮!どこか遠くだっちゅうねん♪』
妻【嫌な予感がする・・・】

ええ、嫌な予感ですよぉ♪

この時点で東名高速に乗ることは決めていたけど、
その後のことは本当に風任せ♪


東名を走る・・・厚木~沼津~静岡・・・あれ?


ここまで来たんだ、逝ってしまえ~♪


浜松~三ケ日・・・あれ?


こんなに走る予定では・・・・ま、いっか~♪


愛知突入~豊川~岡崎。


そういえば、どっか目的地を考えなくちゃ・・・・
そーだ、以前妻が立ち寄れずに淋しがっていた高山観光を敢行すっかぁ。


豊田JCT~東海環状道~美濃加茂SA


ここで午後11時半を迎え、眠いので就寝。。。




あっさあ~♪

実は地図すら用意せず飛び出したのでナビだけが頼り(^^;
国道41号を北上すれば良いってのは解っていたんだけど、
ナビに高山陣屋をセットして走行・・・・

あれ?国道41号は何処?出てこない・・・
後で考えると県道97号と58号を走っていたらしい・・・
国道じゃないけど面白いからいいやーって走ってたんですが、
エライ細い道を地元の方がすっ飛ばしていたり、
相互通行不能でバックする箇所多々あったりと・・・楽しかった♪

結局、飛騨金山の近くで国道41号に出会い、
道の駅【ぬく森の里温泉駅】でトイレ休憩、
道の駅【ひだ街道なぎさ】で小休止、高山到着と相成りました♪


念願の高山観光ってことで、妻はお土産屋さんめぐりに夢中♪
アタシは団子食べたりぃ~飛騨牛にぎりたべたりぃ~ラジバンダリ♪


何だかんだ3時間ほど費やし、さあて帰ろ~。。。

といっても高速で帰るのはつまらんってことで、国道361号を使い、
道の駅【ひだ朝日村】~道の駅【飛騨たかね工房】などでトイレ休憩、
国道19号~道の駅【日義木曽駒高原】で買い物と休息♪

再び国道361号に入り、いよいよ高速で帰りますかぁ~♪って
伊那ICで高速に乗り帰ってきましたとさ♪

走行距離852.7キロ
行きの高速代 東京IC~美濃加茂IC(脅威の1550円!)
帰りの高速代 伊那IC~高井戸IC(3550円だったかな?)

日曜の1000円均一走行で低予算移動できました(^^

2009年04月07日 イイね!

陽射しカーテン(^w^)

陽射しカーテン(^w^)とある場所へのドライブ・・・

早朝、山から陽射しがカーテンみたいで綺麗だったぉ。

んで撮影(^^

久しぶりに850キロ近いドライブ敢行でほど良い疲れ。

それではおやすみなさいまし。

2009年04月03日 イイね!

今年の誕生日は特別な。。。

おはようデス♪

今日も仕事なのですが、誕生日なので遅れてのんびり出発w

自営業の特権発動デス(^^

流石に休むことは叶わず(TT)


さて、今年の誕生日は特別と書きました。

周知の通り、仕事の師匠であり相棒でもある我が父は癌であり、
予断を許さない状況が続いております。

一時は年を越せないと言われ、せめて私の誕生日である春まで元気にしていてくれ、
私の寿命をオヤジに分けてやってくれと神様に頼み続けた私に、
神様からのプレゼントがあったのかなとも思っています(^^

本人はとても元気に過ごしてくれている、
これが私にとっての何よりの誕生日プレゼントです(^^

いつも元気でいてくれると思ったオヤジのいきなりのリタイヤで
2つの家族の生活を支え、仕事の全てを背負う事になり、
昨年後半は私にとっては試練の年となりました。

仕事も不調であったこともあり、これは夜間のアルバイトでもやらないとダメかと
諦めかけたころ、神様が仕事をもたらしてくれました(TT)

オヤジを元気づけてやれ、その一助を授けると言わんばかりに。。。

私にとっては大型物件であるマンション改修、
これが決まればきっとオヤジが元気になる、そう思って必死の営業(TT)

その改修工事が受注できた時、まずオヤジに報告、喜ぶ姿を見て嬉しかったなあ。

その後、退院をして、マンションの改修工事の監督にオヤジが復帰。

段々と調子を上げて、今では仕事をするまでに(^^


無理はさせられません、猶予が与えられただけ、そう毎日思いながら、
新たな年を一日一日大切に歩もうと思っています。

ここまで一日一日が大切に思える時が来るとは思いませんで、
そういう意味でも特別な誕生日となりました。



プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
56 7891011
121314 15161718
1920 2122232425
2627 282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation