• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

thorn1213のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

アメリカ出張:2013/11:ダラスで見かけたガソリンスタンド編

アメリカ出張:2013/11:ダラスで見かけたガソリンスタンド編 皆様こんにちは。

私はひと月ぶりに松山の自宅に戻っております。今日の松山は晴れ、気温も15度近くまで上がって快適です。

さてダラス出張シリーズ、今回はガソリンスタンドの写真をネタに書かせて頂きますので、よろしくお願いします。



このガソリンスタンドの写真は例のホテルの近所で撮影しました。このGSの例では値段が三種類表示されており、

UNLEAD $2.999、UNLEAD PLUS $3.149、UNLEADED SUPER $3.299

となっています。ガソリンスタンドによって名称は違いますが米国ではだいたい三種類のガソリンが用意されており、順にレギュラー、プレミアム、さらにプレミアムという位置づけでオクタン価が上がっていきます。しかし、全体的に日本のガソリンよりも品質は悪いそうです。

これは一ガロン(約3.8リットル)あたりの値段ですので、このGSの表示を日本の売り方に直すとUNLEAD(レギュラー)で一リットル80円ほどになります。安いですね!この値段の差の原因としては税制の違いが大きいそうです。

ガソリンスタンドの多くはセルフ式で、店員さんがやってくれる場合(full serve)では別途チップを払わないといけません(あるいは値段が割高)。セルフ式の場合、日本と同様にポンプ横の機械で精算する場合と、店員さんに現金を渡して例えば「17番、$20、unleaded」のように申し出てポンプをセットしてもらう場合があります。



少し資料を用意しました。

図はこちらから拝借したもので、全米で州ごとのガソリン小売価格の違いを調べたものです。中南部が安く、私が昔いた東北部(右上)やカリフォルニア(図の左下)が高い傾向が分かります。



こちらの図は米国でのガソリン小売価格の時系列データをまとめたもので、アメリカ合衆国エネルギー省のサイトが出所です。1998年に渡米した際、ボストンでは一ガロン$0.99で入れられるスタンドが多かったことを思い出しました。今でも高くなったとはいえリットルあたりでは日本の半値程度ですから、ピックアップトラックとかやたら前後に長いリムジンとかが生き残る余地があるわけですね。

さてこの出張報告シリーズのクルマ編は今回で終了させて頂き、次回からはグルメレポートの記事をお届けする予定です。
Posted at 2013/11/30 13:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | アメリカ出張2013 | 旅行/地域

プロフィール

「週末・有馬ドライブ(2021/10/10-11) http://cvw.jp/b/106268/45534236/
何シテル?   10/11 21:59
thorn1213です。Aクラスセダン(2021年式A180スタイル・デジタルホワイト)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45 67 89
1011121314 1516
17181920 2122 23
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

サワディーさんのメルセデス・ベンツ Aクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 21:02:24
さりさりさんのメルセデス・ベンツ Aクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 05:17:19
小学校の時に集めていた「さらば宇宙戦艦ヤマト」なカードたちでお贈りします。(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 14:50:24

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン デジタルちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
Cクラスステーションワゴンから九年半ぶりに買い替えました。A180スタイル・セダン・白( ...
インフィニティ(北米日産) G20 赤いプリメーラ (インフィニティ(北米日産) G20)
昔、アメリカのボストンというところで乗っていました(1997/12-2002/5)。 中 ...
トヨタ イプサム ピンキーイプサム (トヨタ イプサム)
現在(2013年)の愛車メルセデス・ベンツC200ステーションワゴンAVGの前に十年間乗 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンに乗っています。2012年式、C200ア ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation