• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月02日

純正部品を安く買おう!!

ご無沙汰しております。m(_ _)m
さて本日は、今更ながら気が付いた純正パーツのお買い得方法のご案内。
誰にでも該当するわけではありませんが・・・身近な人を経由して買える人多いのではと思います。
かな~り長文ですので、根気のない方は閉じた方が良いかもです(爆

“そんなこと知ってる!”“普通ジャン!”という突っ込みは無しでお願いします^^;;
だって私にとっては、始めて気が付いたことなんです・・・。
あぁ~もっと早く知っていれば損しなかったのに!(爆

大多数の皆さんは、純正パーツ(部品)の購入はディーラーですよね?
私もそうでした・・・色々な販売系列のディーラーを周り一番安いところから・・・
良くて15%引き・・・まぁせいぜい10%引き。
近畿圏のように値引き無し!なんて地方も。

で、頼んだ部品の取付はどうしているでしょうか?
①ディーラーに取付け依頼
②知っている工場で取付け
③自分でDIY
色々ありますが①の場合は、私のアイデアは該当しません^^;;

一般的に購入の流れは↓こんな感じですよね。
使用者→D→○○部販→D→使用者
仮に事故を起こして民間整備工場に入れても必ず、○○部販が入ります。

ということは・・・○○部販が一番安く卸しているところは・・というと?
そうです、ディーラーです。
多分、民間整備工場へ直接卸すときは出し値が違うと思います。

ここからが肝心!
では、民間整備工場は修理時にどこから部品を調達するのでしょう?
答えは2通り。
①ディーラーに発注して部品を取り寄せる
②部販へ直接発注する
これを見ると、②の方がマージン取られなくて安くなりそうですが・・・そうでもないんです。
民間整備工場とディーラーの付き合いレベルにより、ディーラーから民間整備工場への出し値も色々あるようです。
業者とディーラーの付き合いレベルによっては、業者が部販より買い付ける場合より安く仕入れることが可能となるんです。

ということは・・・ディーラーととても仲の良い整備工場で、かつ、部品発注をディーラーへしている民間整備工場が一番安く仕入れることが可能となります。

部販が仕入れ値で小売してくれるか、ディーラーが中間マージン無しでユーザーに小売してくれれば問題ないですが・・・それはどちらも不可能です。
いくらディーラーに友達や良くしてくれるサービスマンがいても、大きな組織ですから手数料やマージンをゼロにするのは出来ないのでは・・と思います。

結論
ディーラーと仲の良い、民間整備工場もしくは中古車販売店経由で部品を発注して、仕入れ値で購入する。これが一番安いです。


問題点&条件
①民間整備工場もしくは中古車販売店経由へ余計な手間(人件費)を掛けさせないため、部品番号はこちらで調べて、電話のみして頂き、部品の引き取りもこちらでする。そうすれば、民間業者は電話を1本掛けるか、faxするだけですのでスライド購入の可能性が出てきます。
②その民間業者と購入者が、凄く親しい関係にあること。いつも整備を頼んでいる・・・この程度ではダメでしょう。業者にすればその人は良いお客さんでしかありません。リスクを侵してまで売ってはくれないでしょう。
③発注番号のミスによる場合は、ユーザーが全責任を負う。金銭的負担を業者に掛けないことを伝える。

一般的修理に利用される外装品や、内装品、DOPなどは25~35%引き
私が今回頼んだ部品のように、事故などの修理に使用しない非汎用部品は約20%引きで購入することが可能です。
あくまでも私が利用するショップから私が購入するときの話です。

ちなみに私が今回頼んだ部品・・・サ○○○では10%引き、プ○○○では5%引きでした。
いずれも汎用品ではないため!という理由です。
え?何を頼んだのかって??
まだ、ひ・み・つです。近日公開予定!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2005/09/02 15:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうして⁉️
アンバーシャダイさん

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

悪魔の手紙が〜ぁ😭
138タワー観光さん

天気が良くなったので……
takeshi.oさん

大人の修学旅行 徳島編
愛島福さん

この記事へのコメント

2005年9月2日 15:39
満貫さんご無沙汰です!
私もDで値引き無しって言われました(怒)
「じゃあいつも頼んでる○○部品で頼むから要らない」
と言ったら少し慌てて「同じ値引率にしますから。。。汗」

なんて事がありました。
コメントへの返答
2005年9月2日 15:53
まいどでーす^^
こちらの部販は・・ディーラーより値引きしないですね^^;;
民間修理工場か、○産系中古車屋だとかな~り行けそうです。
しかし・・・部品の値引き無しは痛いよね^^;;
ましてや自分で付ける場合、たんなる中継ポイントじゃん。
マージン取りすぎ!!って思うのはいけないこと?^^;
2005年9月2日 19:29
こんばんは!
いつも参考になります^^
うpを今から楽しみにしてます^^
コメントへの返答
2005年9月2日 23:07
ども~^^
先ほど取付トライしてみたんですが・・今ついている部品になんか見たこと無いパーツが割り込んでるんですよ。^^;;
つくとは思うのですが・・うまく作動するかなぁ~^^;;
ちょいと心配。
2005年9月3日 2:41
満貫さん、プログ・・・メマイするです^^;。スラスラウツンダロウナァ^^

純正部品・・・高いですね、だからこそブランドの価値があるかと思います。高いだけに10%~20%offは魅力です。欲しい部品あるのですが、高いので、もうちょっと後にします。このワザ使わせて頂きますね(^ー^)

しかし何をお付けになったのでしょう?動くモノみたいですね。


皆さん夏休み以降も現実逃避というか、暑くて書き込みも”おっくう”になっちゃうみたいです。そうそう単発版7いっぱいになりましたよぉ~シタノハワタシデスガ^^;

今度は配線の事教えて頂きたいので、是非^^vol.8♪ vol.8♪未登録の方からも代しておねがいします。下段プログズレお許しくださいm(_ _)m。
コメントへの返答
2005年9月3日 8:56
がんさん、まいど!
使える人には使えそうでしょ^^

付けようと思ったら、パーツが足りないッス^^;;
時間掛かるかも・・・

単発・・・困った^^;;
がんさん、変りに上げて~~~
2005年9月3日 13:33
いろいろなお気持ちお察し致します。
vol.1拝見したらとても私なんか・・・
歴史ありますので、書き込みに気が向いたら
お願いしま~す。
プログズレのため(コメは無しと言うことで、
ありがとうございます。)

プロフィール

「燃料代の検証 http://cvw.jp/b/106306/46256496/
何シテル?   07/18 10:17
エルグランドからの乗り換えです 2010年12月12日契約 2011年2月27日納車 オサーンですがよろしくお願いします^^;; 愛車遍歴 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

常時電源、ACC電源、イルミ電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 07:56:02
怪我の巧妙(エンジンスターター編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 21:51:54
SEEDS 札幌 
カテゴリ:ショップ
2011/06/27 09:40:38
 

愛車一覧

日産 ジューク M8 JUKE (日産 ジューク)
2010-12-12契約 2011-2-27納車 日産ジューク ターボ4WD  C ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2018/7/29契約 8月末納車予定 奥多摩の初ターボ( ̄∇ ̄) 画像の入替は納車後 ...
日産 モコ 日産 モコ
ボディ色:ブルーイッシュブラック 【DOP】 フロアーマット プラスティックバオザー ...
日産 エルグランド 旧満貫号 (日産 エルグランド)
コツコツと小遣いをつぎ込んでここまで来ました。 【ディーラーオプション】 フォグランプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation