• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

満貫振太郎のブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他)
除菌と消臭

■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
車の中専用にします


■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
運転席と助手席の間の床の上


■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)
メタリック系
カーボン調もいいかも


■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)
タバコ、AC臭


■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい、いいえ)
いいえ

 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)
はい

■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)
アマゾンなどの通販、電器量販店

■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
ハンドルなどの油脂が簡単に落ちるもの

■ 10 デンソーのイメージを教えてください。

自動車電装のパイオニア




※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/24 06:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年04月24日 イイね!

退散・・・・

退散・・・・
久しぶりに美味しいお餅を買いに行こうと
こちらへ向かいました。










朝6時開店なので、5時20分頃到着・・・

Σ(ノ°▽°)ノハウッ!
まじっすか!!

もうすでに、30人近い行列が・・・・

30番目以上 → 苺大福買えないかも → 並ぶの止め

ということで・・・・そそくさと退散してきました^^;;

やはり、早起きはお年寄りに勝てません(><)
Posted at 2010/04/24 06:20:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

配線処理はキチンとね^^;;


エンジンチェックランプ点灯

コンサルト診断によれば

ECM電源異常



原因は・・・・エンジンルーム内の

ECMバックアップ電源用ヒューズが切れていたそうです



切れた原因は、ハンドル下部ロアパネルを復旧する際、

フューエルレバーとボンネットレバーのネジに

後付電装品の線を挟んで断線、ショートしたらしい・・・


最後にロアパネルを外して取り付けたのは

私ではなく・・・電送屋さんです(爆

まぁ、異常なほど配線を押し込んでいるので

私にも問題があるのですが・・^^;;


今回の教訓

・電装品の配線処理は、毎回確実に行い、押し込んで隠さないこと(爆

・エンジンチャックランプ点灯時にヒューズの確認を行うこと!



修理代は半日以上原因追及に時間を費やし、代車まで出して

・・・3200円^^;;


工場長には、「満貫さんの車の修理は、いつも若い整備士の良い勉強になります!」と・・・・(><)

満貫「もう電装品は増やさないので勘弁してください」と謝ってきました^^;;

なんともお粗末な結果でした^^;;
Posted at 2010/04/18 20:40:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月17日 イイね!

考えちゃいます・・・^^;;


今日と明日は久々の休日♪

午前11時に東方向のパチ屋へ

1時間後・・・・1.5マン負け(爆

12時頃パチ屋を出て帰宅しようと思ったのですが

今度は西方向のパチ屋へ

1時間で2マンの損失・・・・

帰ろうと思ったのですが

新台のサブちゃん?というスロットに着席

2千円であれよあれよと連チャン♪

1500枚強交換してトータル5千円位の負けで良しとして

帰宅しようと運転中に・・・

Σ(ノ°▽°)ノハウッ!

またエンジンチェックランプが~~~

1週間前の夜にも付いて、r兄さんに緊急電話したのですが

翌日になると点灯せず・・・Dでコンサルト診断するも

エラー履歴無し・・・^^;;

今回はチェックランプ付いた状態ですぐさまDへUターン^^;;

診断結果は・・・ECM電源異常

ECUへの電源ラインがの何処かが0と言う結果に・・・

すかさず、主治医へリンリン♪

主治医はパチ屋でした(爆

主治医の話ではアースラインの不良か

コネクターの接点不良かもとのお言葉を頂き

Dのサービスマンに伝えました

明日一杯は・・・・また代車生活です^^;;

配線系統アッセンプリ交換はエンジンを降ろさないとならないらしく・・・・

嫁には最悪時は買い換えを宣言しました^^;;

でも、欲しい車無いんですよね・・・


ま、多分また接点不良を解消すれば

簡単に治るんでしょうけど(爆

6時間しか外出していませんでしたが、凄く疲れた半日でした

グッドプラスの期間が過ぎると次々と問題が発生・・・

いやになっちゃう(;_;)
Posted at 2010/04/17 17:35:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月16日 イイね!

ありゃ^^;;

この方 のブログで

乗り方が悪いと

良いオイルを入れてもダメになることがわかり・・・

2週間前にチェックしたときは

OILの色、粘度、量的に特に問題はなく・・・・

ん??!Σ( ̄□ ̄;)

そう言えば・・・・金曜日と月曜日に

高速を暴走したっけ~

片道200kmを2往復・・・800km

速度は・・・ あの方ほどではないですが・・

メーターは2時の方向に・・・(爆


仕事帰りの際に、思い出し再チェック!!!

Σ(ノ°▽°)ノガビーーーン!!

真っ黒くろすけ&ゲージの1/3まで・・・・減っている~~

粘度は・・・・少しシャバッてる??

油圧計を付けていないので劣化もわかりにくいですが・・・^^;;

暴走は・・・良くないのか・・(汗

明日、調べに行ってこようかなぁ・・・・

交換後の走行距離は9000kmでした


また同じOIL入れてみます^^v
Posted at 2010/04/16 23:38:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃料代の検証 http://cvw.jp/b/106306/46256496/
何シテル?   07/18 10:17
エルグランドからの乗り換えです 2010年12月12日契約 2011年2月27日納車 オサーンですがよろしくお願いします^^;; 愛車遍歴 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
11 12131415 16 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

常時電源、ACC電源、イルミ電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 07:56:02
怪我の巧妙(エンジンスターター編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 21:51:54
SEEDS 札幌 
カテゴリ:ショップ
2011/06/27 09:40:38
 

愛車一覧

日産 ジューク M8 JUKE (日産 ジューク)
2010-12-12契約 2011-2-27納車 日産ジューク ターボ4WD  C ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2018/7/29契約 8月末納車予定 奥多摩の初ターボ( ̄∇ ̄) 画像の入替は納車後 ...
日産 モコ 日産 モコ
ボディ色:ブルーイッシュブラック 【DOP】 フロアーマット プラスティックバオザー ...
日産 エルグランド 旧満貫号 (日産 エルグランド)
コツコツと小遣いをつぎ込んでここまで来ました。 【ディーラーオプション】 フォグランプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation