• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

満貫振太郎のブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

新色 パープル!


ブログネタが無い・・・

パチンコも連続負債記録更新中~(爆

明日も記録に挑戦か!^^;



新色パープルの画像です

どうぞ!(爆



オプションパーツを付けているかどうかは不明・・

ミラーの色が違う
ドアノブの色が違う

標準仕様かな?^^;

その他外見の変更は見受けられないっすね


Posted at 2013/08/23 14:13:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月16日 イイね!

マイブーム♪

マイブーム♪今日は暑かったですね(^_^;)

今もじとっとしてます

風が欲しい・・・




車両メンテも終わったので

明日はグルメ探訪です


最近のマイブーム


それは「蕎麦」


と言っても、上記画像お店限定です(笑

美味いのよね(*^_^*)

結構、デカ盛り系なんですが

蕎麦自体がメッチャ美味しい!

メニューはこんな感じで、他に丼とのセットも
ボリューム満点!
 





 











もちろん、頼むのは

もりもりそば!


ドーーーーーーン!!


麺900g!

食べ応え満点

美味しくペロッと頂けます(*^_^*)



明日も出撃だ!( ̄▽ ̄)

 
Posted at 2013/08/16 22:52:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

プッチプチ♪

プッチプチ♪
昨日は豪雨だったのに

一転して今日は快晴・・・・

日差しが痛い^^;;





久々の日中プチ♪

本日は8台

お初の方も2名

お疲れ様でした♪



オサーンは、立ってるだけで腰が痛く・・・(笑

大した画像もありませんが・・・・

腕がひりひりしますわ^^;;






次回はお座りできるところで

ナイトプチっすかね^^


また来月お会いしましょう!


本日ご参加の皆様、お疲れ様でした!

お初の方も、懲りずにまたご参加ください^^






あ、昨日の函館出張は途中で断念しました

超豪雨で前が見えず・・・・

自分の車のボンネットも良く見えず・・・

見えるのはワイパーだけ(爆



高速道路のいたるところで車が徐行&停止してるし・・・

身の危険を感じたので途中で引き返しました^^;;


ってことで、月曜日に再トライです^^;;



Posted at 2013/08/10 18:10:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月08日 イイね!

明日も出撃だ!

明日も出撃だ!少し暑くなってきました~~^^

今日で恐らく3日連続真夏日!

と言っても我が家にエアコンはありませんが・・・^^;;

窓を開ければ涼しいですし

寝るときは締めないと寒いです^^;;



またまた明日は函館へ

しかも、ジュークで・・・・^^;;

虫がいるので嫌なのですが

やむを得ず・・・(泣

法定速度で安全運転してきます(爆





仕事よりラッピに行くのが楽しみでしょうがありません(笑





いつも頼むバーガーはこちら!

生ベーコンエッグバーガー~~


見た目は普通だけどデカイのよね~

マックのクォーターバウンドより

外径はデカイし厚い!

てか、すごく重い^^;;








いつかはこちらを征服してみたい!





函館山バーガー~~~

さすがに一人で頼めないので・・・・

参加者求む!(爆











Posted at 2013/08/08 07:48:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

車高調インプレ!

車高調インプレ!さてさて、金曜日に脚周りを2セット目に交換して
 
結構乗り回してみました





5月に一度、名古屋のデモカーとねこさんのジュークで

試乗はして、物凄く乗りやすく、
 
乗り心地がいいのは経験しているのですが




それだけではわからないことが多々ありますね
 



自分と同じ車種であっても、

やはり自分の車ではないし

自分のいつも走っている道ではないので

細かなところまでは、

わかっていなかったということでしょうか






交換後、いつもの道を走ると

びっくり&驚きですわ^^




やっぱ、自分の車でいつもの道を走ると

一発で違いに差が出ますね










まずは一般的な街乗りインプレ



荒れた路面・・・石畳風の道路だと

いままではガタガタと

路面の凹凸とショックのストロークが

上手くかみ合わないというか、

ミニ突き上げ感と振動があるのですが
 
それが無いんです・・・

まるで大型セダンに乗っている感じですね

純正の足回りとも感じが違います
 
スピードを上げてもそれは変わらないんです

驚きですわ







ある道路は、

道が沈下してしゃくっているような道路があります

今まではスピードが出ていると

ジャンプするような感じで

着地すると結構ショックがあるというか
 
二度跳ねするような感じで

身構えてないとダメなんですけど

ふわっと乗り越えるというより、

すっと通り過ぎることが出来るんです

あれ?スピード緩かった?って

錯覚しちゃう感じです^^;;






脚周り交換で運転が楽しくなるという感覚は初めてです

スピード出さなくても色々な道を走ってみたいと思いますね^^












お次はクイッキーな急ハンドル



普通はスピードが乗ったまま

急ハンドルを掛けると

ある程度沈み込んでから

オイルの沈み込みが抑えられて

それを維持したまま旋回ということになります
 

いわゆる、軽いアンダーが出た状態なのですが




その沈み込みが半減されている感じですね

急激な荷重を与えたときの

沈み込みに瞬時に対応している感じですね

これは面白いです^^











お次は高速道路


高速も橋梁の継ぎ目だとかで

いつもならスピード上げすぎるとバタついて

少し焦ることがあるのですが

こういう場面ではストロークが

ゆっくり伸び知縮みしている感というか

路面に吸い付いて走っている感じです




安定感がハンパ無いっすね

多分、メーター振り切ってもタバコ吸えますね(笑







その辺の理由が知りたくて

○○に色々お話をお伺いすると・・・納得です








あのメーカーのダンパーでしたか・・・・^^

そりゃ良い訳だ!

てか、この値段でいいのか?^^;;

市販されている他車種の

正規値段の半分以下じゃん

GTカーにもガンガン供給しているし^^;;

国産車はランエボだけで

あとは、audi BMW ロータス VW ポルシェ用が供給されています

やっぱ、国産メーカーとは性能と構造、作り方が違います(*^_^*)





諸事情により公表できないのが残念です^^;;

てか、公表すると事件ですね(笑

ま、その諸事情のせいで

この安さが実現できたのですから良しとしますか!^^




明日からはGTカーの気分で運転するとします^^







ちなみに全調式ですので、

車高の上げ下げによる

乗り心地の変化はありません

リアは直巻きスプリング・・・

走り好きにはたまらない理想のバネです






車高調には、

全調式とネジ式調整があります

ネジ式の場合は、

車高の上げ下げによりプリがかかるので

大幅に乗り心地に変化がでますので

購入の際には、

よく調べてから購入されるといいと思います




そして何より・・・・・

他人の車で試乗しても

半分くらいしか確認できない

というのが今回わかったことです^^;;
Posted at 2013/08/03 21:20:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記

プロフィール

「燃料代の検証 http://cvw.jp/b/106306/46256496/
何シテル?   07/18 10:17
エルグランドからの乗り換えです 2010年12月12日契約 2011年2月27日納車 オサーンですがよろしくお願いします^^;; 愛車遍歴 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
4567 89 10
1112131415 1617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

常時電源、ACC電源、イルミ電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 07:56:02
怪我の巧妙(エンジンスターター編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 21:51:54
SEEDS 札幌 
カテゴリ:ショップ
2011/06/27 09:40:38
 

愛車一覧

日産 ジューク M8 JUKE (日産 ジューク)
2010-12-12契約 2011-2-27納車 日産ジューク ターボ4WD  C ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2018/7/29契約 8月末納車予定 奥多摩の初ターボ( ̄∇ ̄) 画像の入替は納車後 ...
日産 モコ 日産 モコ
ボディ色:ブルーイッシュブラック 【DOP】 フロアーマット プラスティックバオザー ...
日産 エルグランド 旧満貫号 (日産 エルグランド)
コツコツと小遣いをつぎ込んでここまで来ました。 【ディーラーオプション】 フォグランプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation