いよいよ第二段階に突入で、天気も持ちそうです。
今回の指導員は、引き続きOさんです。
今回の目的は
①オーバースピードのカーブ走行 (20Kmと35Km)
②リーンアウトの小回りUターンとリーンインのカーブ走行
③回避 (35Kmで指示に従い、左右に回避もしくは停止)
④急制動
①と②は余裕です。
35Kmでのカーブ進入も膨らむことなく通過です!エッヘン
③は2回行ったのですが、一回目は見事失敗、2回目は成功、判断→行動の瞬発力は人並みとの事。 40過ぎのオッサンにしては上出来?
④は最初なので、30Kmでの急制動です。一通り説明を受け、35Kmくらいで進入し制動開始!
キュッ キュキュゥ~ やべっフロントロックです。
Oさん: フロントが強すぎですね
俺: わかってるわっ! CBのフロントブレーキ、利きすぎぃ~(汗)
その後、幾度と無く練習、最後は40Kmを越えていたようですが、問題なく終了しました。
明日は、一時限乗って、次はシュミレーションです。
イイね!0件
ウインカー消し忘れ防止LEDランプ CB1300SF SC54 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/10 21:16:28 |
![]() |
レギュレーター交換 SC54 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/16 00:00:55 |
![]() |
![]() |
スズキ スイフト 通勤快速 スイフト RS CVT(ノンハイブリッド) ZC83S 2022年式 |
![]() |
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) 2008年式(平成20年)EBL-SC54 フルノーマルで購入 財布と相談しながら ... |
![]() |
スズキ スカイウェイブ250 2012年式(平成24年)リミテッド仕様で型式はKJB-CJ46A。 義父所有であった ... |
![]() |
スズキ ワゴンR 家族の足として頑張ってくれたけど、13年、10万Kmを超えて、 ドナドナしました。 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!