• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月11日

第二段階 4時限目

今日は引き続き、最終時限の7時からの夜間教習になり、いつもの昼間の教習とは勝手がちがいそうです。

今日の目的は、急制動の仕上げ、追突体験、変則スラローム、滑りやすい路面の体験とテンコ盛りです

本日の指導員は、私の担任状態であるベテランのOさん。

Oさん: 以前の教習の最後で急制動は40KmはOKなんで、今日は気楽に行きましょう。

俺: (へぇっ~、覚えてるモンなのね)

さて、初の夜間教習は、非常に違和感を感じますが、急制動はなんなくクリア。

その後、追突体験はOさんと並列で、5m位後ろを30Kmで走行。Oさんが急ブレーキを掛けたら、私も止まるといった内容、

ハイッ! 見事に追突です!

変則スラロームは大型車が邪魔で2回しか出来ません。

その後、マンホールとセンターラインの上に水を撒き、その上でリアブレーキをロックさせる教習ですが、これも他の2輪が多く、1回しか出ませんが

こんな教習、一回で十分だわっ

その後、練習コース2を周ったのですが、

一本橋・・・落ちました(涙)

Oさん: 落ちたらいかんだろうっが!!(怒) はいもう一回!

俺: (夜でいつもと感じが違うし・・・)

次は10秒は超えてOK、この時限も判子頂けました



ブログ一覧 | 四十の手習い 大型二輪免許 挑戦 | 日記
Posted at 2012/07/13 12:43:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト スイフトRS ヘッドライト目ヤニ取り ZC83S https://minkara.carview.co.jp/userid/1063128/car/3649299/7983858/note.aspx
何シテル?   10/26 11:01
金は掛けずに手間掛けて!出来る限り自分でやってみよう!がモットー 四輪歴・・・見た目はノーマル重視です・・・ トヨタ・スターレットターボ(EP71)かっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインカー消し忘れ防止LEDランプ CB1300SF SC54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:16:28
レギュレーター交換 SC54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 00:00:55

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤快速 スイフト RS CVT(ノンハイブリッド) ZC83S 2022年式
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2008年式(平成20年)EBL-SC54 フルノーマルで購入 財布と相談しながら ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
2012年式(平成24年)リミテッド仕様で型式はKJB-CJ46A。  義父所有であった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族の足として頑張ってくれたけど、13年、10万Kmを超えて、 ドナドナしました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation