• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

大型ホームセンターで・・・無駄遣い

大型ホームセンターで・・・無駄遣い 今日は午後1時から一軒だけ仕事があり、土曜日出勤です。
てっ言っても3時過ぎには終了し、お客さんの近くにある大型HCによって無駄遣いをしてきました。






まずは以前より考えていた、チェーンカバーのカーボン調シート貼りの材料をチョイスします。
安いカッティングシートでカーボン調の物があったのですが、手ざわり感と申しますか、風合いがカーボンっぽくないので、高いですが3Mのダイノックシートにしました。

3M社のダイノックシートはカーボン調でも何種類かありまして・・・


どれにしたかは整備手帳で・・・

お次はなくなってしまった浸透潤滑剤のワコーズのラスペネ


○レ5‐○○は以前痛い目にあっており、それからはラスペネ信者です。
プロ用のラスペネCが良いんですが、Lで十分かな?

帰宅後、車体からチェーンカバーを外してダイノック施工、暗くなってしまったので取り付けは明日にします。

明日は取り付けまでお天気・・・もってくれるよね!
ブログ一覧 | 日々思うこと | 日記
Posted at 2012/10/27 18:40:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年10月27日 22:30
こんばんわ!

ダイノックス、ホムセンにあるんですか!
こっちのホムセンには無いんですよ・・・・
うらやましい!
それもちょうど良い大きさですね。
今度探してみよ。
ちなみに何のコーナーにありましたか?

お。ラスペネ。
ちなみに私も信者です(爆)
微妙に出せるあの性能は魅力的ですね〜♪
コメントへの返答
2012年10月28日 9:58
あし~もさん、コメありがとうございます。

私はここで買いました
http://shop.vivahome.co.jp/user/vcs/misato_vcs/floor.htm
ここの各種素材・木・金属~の処です。
神奈川だと、横浜の長津田に同じ店があるようですね。

ラスペネ・・・中華モンキーを弄るのに必須です。大陸の人の馬鹿力といったら・・・

2012年10月28日 8:28
こんにちは。。

自分もCBのキズ隠しにカーボン調シートを物色中ですが、中々いいのがなくて・・・。
ダイノックスですね。探してみよ。。

整備手帳を拝見しました。
カッコイイですね♪ 
コメントへの返答
2012年10月28日 10:13
Zen4さん、コメありがとうございます。

ダイノック結構良かったですよ!
リアルさはマジカルカーボンの方が一枚上手ですが高いです。ダイノックの値段はA4サイズ2枚で千円ちょっと・・・タカイノカヤスイノカ?

購入場所はあし~もさんのレス参照してくださいネ!長津田に必ずあるかは保障できませんが・・・
2012年10月28日 18:53
連続コメ、失礼します。。

今日はホームセンターのハシゴをしてて、
長津田のスーパービバホームは・・・

いま行って帰って来たばかりです。。(笑)

こんど確認してみます♪
コメントへの返答
2012年10月28日 20:14
Zen4さん、ホムセンハシゴ、お疲れ様です。

ホムセンハシゴとは、なにか弄りネタの仕込みとかですか?(笑)

大型HCでの物色はたのしいですよね・・・あれに使えるとか、これに流用できるとか・・・

自分の場合は失敗することの方が多いですが(涙)
2012年11月4日 6:54
おはようございます   質問させてください ○レ5‐○○は以前痛い目にあったとありますが、やはり使用しないほうがいいのでしょうか?私は現在ク〇を使用しています  今後のトラブルのために是非教えてください<m(_ _)m>
コメントへの返答
2012年11月4日 8:32
ハヤ吉零号さん、コメありがとうございます。

いやいや、固着したネジ等、使用する用途を間違えなければ必要にして十分だと思いますよ。
ただ、ご存知かと思いますが、可動部の潤滑目的やサビ防止は期待できないどころか、逆に悪影響のほうが大きいです。

5-○○はバケツ一杯の石油溶剤に耳かき一杯の潤滑剤しか入っていないとか・・・トシデンセツ?

プロフィール

「[整備] #スイフト スイフトRS ヘッドライト目ヤニ取り ZC83S https://minkara.carview.co.jp/userid/1063128/car/3649299/7983858/note.aspx
何シテル?   10/26 11:01
金は掛けずに手間掛けて!出来る限り自分でやってみよう!がモットー 四輪歴・・・見た目はノーマル重視です・・・ トヨタ・スターレットターボ(EP71)かっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインカー消し忘れ防止LEDランプ CB1300SF SC54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:16:28
レギュレーター交換 SC54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 00:00:55

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤快速 スイフト RS CVT(ノンハイブリッド) ZC83S 2022年式
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2008年式(平成20年)EBL-SC54 フルノーマルで購入 財布と相談しながら ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
2012年式(平成24年)リミテッド仕様で型式はKJB-CJ46A。  義父所有であった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族の足として頑張ってくれたけど、13年、10万Kmを超えて、 ドナドナしました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation