
今週末は気温は暖かいけれど、風が強く花粉症の私にはツライ季節になってきました!
クルマ・バイクお預け状態ももうすぐ解禁ですので、今日はCBを引っ張りだして、バッテリーチェックと洗車でもと思い、IGN-ON!セルモーターは絶好調!
しかしグリップヒーターのコントローラーを見ると・・・
なぜかLevel1のLEDが点滅してます・・・はて?
このグリップヒーターは、使用時にセレクトボタン長押しでONになるんでは?
LEDインジケーターが
点滅しているときはクイックヒートで急速暖房モードなんですが、クイックヒート時にボタンを1回押すと、クイックヒートがキャンセルになり、
通常モードになりLEDも点灯に変わります。
おかしいな?と思い、ボタンを押して、クイックヒートをキャンセルしようとしたのですが・・・
うんともすんとも・・・もちろんグリップは加熱してません(涙)
数ヶ月放置してあったので、バッテリーが弱ってるのかな~(マイナス端子は外してあったのですが)と思い、電圧をチェック・・・
12.6V以上あり、まったく問題なし!
昨年の11月の頭に取り付けをして、たいして使ってないのに、もう故障か?
取説はとっくに廃棄してしまって、デイトナのHPでPDFでも探してみるかと思ってアクセスしてみると
、「重要なお知らせ」欄に・・・
HOTグリップヘビーデューティー4Sに関する注意事項・・・
ゲッ、なんだよっと思いながら、読んでみると、
購入時には無かった注意書きが・・・
HIDと同時装着は不可って・・・
理由が書いてないが、コントローラーが誤作動するらしい・・・HIDのノイズが原因か?
ま~バッテリ充電もあるからとバッテリを外し、グリップヒーターもCBから外して家の中でバッ直で試してみます。
結果は変わらず、今度は勝手に電源がON-OFFを繰り返してます。
HIDのせいではないだろ!
大丈夫か!デイトナさん!
とりあえず、案内どおり購入店のライコランドに相談すると・・・
「メーカーにて検品して、対応を決めますので一週間位待って欲しい」
デイトナが認めているのに・・・
それにライコの親会社でしょ!デイトナは!
店員曰く、デイトナから後出しの案内で店舗側も困惑しているとか・・・
まぁ~一週間待って、デイトナの対応を待つことにします。
最近のデイトナ製って、こないだのフェンダーレスキットといい、このグリップヒーターといい、2回続いて不具合があり、私の中ではデイトナブランドは
中華製と同レベルになってます・・・チョットキツイカ
ブログ一覧 |
まったりと休日 | 日記
Posted at
2013/02/24 18:21:51