• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みに~のブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

なんだかなぁ~

昨日は↓の青い紙を頂いたり・・・その他青い(ブルー)な気分になる事ばかりで・・・なんだかなぁ~って一日でした。








そして今日はDからお電話。。。





どうやら黒バン君ヒットしたみたいですorz









リ コ ー ル 届 出 日 平 成 23 年 5 月 17 日

リコール届出番号 外-1749

リコール開始日  平 成 23 年 5 月 17 日

不具合の部位(部品名) 灯火装置(リアコンビネーションライト)

基準不適合状態にあると認める構造、装置又は 性能の状況及びその原因
リアコンビネーションライトにおいて、当該リアコンビネーションライト内部のクッション材の材質が不適切なため、クッション材に含まれる気化成分が後面方向指示器用LED(発光ダイオード)の電気基板の接続部を腐食させる場合がある。そのため、当該接続部が接触不良となり、後面方向指示器が点灯しないおそれがある。

改善措置の内容
全車両、リアコンビネーションライトを対策品と交換する。

不具合件数 62 件

事故の有無 な し

発見の動機 市場からの報告による。

自動車使用者及び自動車分解整備事業者に周知 させるための措置
・使用者:ダイレクト メールで通知する。
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載する。
・改善実施済車には、運転者席側ドア開口部のドアロックストライカー 付近に、外-1749 のステッカーを貼付する。

車名 型 式 通 称 名 リコール対象車の車台番号(シリアル番号)の 範囲及び製作期間  リコール対象車の台数 備考
BMW ABA-VR20 BMW 320i  ツーリング
WBAUS72040A370022 ~ WBAUS72090A372512
平成 20 年 9 月 15 日 ~ 平成 21 年 8 月 28 日  1,160
ABA-VS25 BMW 325i  ツーリング
WBAUT92010A538501 ~ WBAUT92050A539117
平成 20 年 8 月 20 日 ~ 平成 21 年 8 月 31 日  307
ABA-VS35 BMW 335i  ツーリング
WBAUV72030A491907 ~ WBAUV72010A492120
平成 20 年 9 月 16 日 ~ 平成 21 年 8 月 27 日  85
WBAUV71040A193707 ~ WBAUV71060A193921
平成 20 年 8 月 20 日 ~ 平成 21 年 6 月 5 日  21
(3 型式) (3 車種) (製作期間の全体の範囲)
平成 20 年 8 月 20 日 ~ 平成 21 年 8 月 31 日  (計 1,573 台)
【注意事項】リコール対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれています。
以上コピペ


E90でこの現象になったお友達は何人かいたんですが・・・

リコールになったんですね

というか・・・

やっぱバンの335のLCIモデルってぜんぜん売れてなかったんですねorz


ちょうど今月末で納車して二年のなるんでリコールのついでに12検もお願いしてきました。






さぁ~いつもの代車のマーチで帰ろうかなぁ~って思ってたら・・・


事務所からDの担当者が笑顔でやってきました。




D「いよいよ来年初車検ですね。そろそろ代替をご検討を・・・」










って事で・・・明日の夜までの代車としてF10の523のMスポを貸してくださいました。

担当者いわく・・・F10ってここ最近かなり売れてるみたいです。


ちょうどF10が登場した時に3日間程ですが535を代車を借りた時以来のF10だったので一気にテンションも上がりました♪

とりあえずアポが入ってた仕事をちゃちゃと済ませて捕獲されないように試乗を兼ねて遊びに行ってきました♪


感想としては・・・535の時はパワーと足のバランスがかみ合ってなく運転しててちょっと怖い印象がありましたが・・・523なら純正の足でも安心して駆け抜けられます。あとやっぱMスポは内装・外装共に良くなってますね。

3シリに比べるとやはり5シリは内装の質感がぜんぜん違いますね。。。

ただ・・・今回借りた代車の523はなぜかシートの前後調整が手動でした。こんなエレガントな車なのに・・・ちょっと残念でした。


あっ・・・走りに関しては・・・

これは個人差があると思いますが・・・

あくまでも僕個人の意見としては・・・523のエンジンはかなり非力に感じました。


F10買うなら・・・528以上がいいような気がしました。


もし・・・


自分がF10を買うのなら・・・


間違いなく・・・


名古屋のあの方みたいにハイパワーの550が欲しいですね♪




まぁ~550を買う財力なんて僕にはありませんけどねww


いよいよ明日からは九州です。


車はタイヤも替えて点検もしてベストコンディションですが。。。


免停のマジックが点灯したんで・・・


ブーストはノーマル・・・スロコンはエコで安全運転で駆け抜ける予定なんで。。。もし高速とかで遭遇しても絶対に煽らないでね(素
Posted at 2011/05/19 14:30:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

久しぶりにみんカラ復活しましたが・・・浦島太郎状態です。 今回は頑張ってパーツレビューをUPします!! マイペースで末永くやっていきたいと思ってるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89101112 1314
1516 1718 19 2021
2223 2425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
2.5LのNAなので正直今時の車に比べたら非力感は否めませんがシルキー6のエンジンも上ま ...
スズキ ハスラー ハッスル号 (スズキ ハスラー)
普段の足車で購入しました。Sエネチャージ+ターボで高速走行も楽ちんです。デュアルカメラブ ...
BMW X6 ばつろー号 (BMW X6)
2016年1月にオーダー。 今回はシートの色や装備等でどうしても妥協したくなかったので ...
ダイハツ ムーヴカスタム とまーる号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
普段の足で購入しました。 LEDヘッドライトや低速域衝突回避ブレーキ機能がついたりでもは ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation