• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月21日

Zのマフラー

本日Zのマフラーを発注しました。
色々悩みましたが、トラストパワーエクストリームTiに決定しました。
リアピースのみですがオールチタンで超軽量です。
ガナドールと悩みまくったんですが、値段の割りに作りも性能もよさそうなのでこれに決めました。
マフラーがトラストなのでエアクリもトラストの物にしました。
エアクリも純正交換タイプにしたので予定より安く済んじゃいました。(~0~)

これでエルグランドのほうがスポーティーな音になっていると言う逆転現象は解消されそうです。ヽ(`○´)/

取り付けは5月上旬になりそうです。
また取り付け後画像アップします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/04/21 21:27:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2005年4月21日 23:50
sionさん マフラー、エアクリ決定おめでとうごじゃいます。
 UP楽しみにしております。

 ところでマフラーはやっぱり音 重視でしたか?
悩まれた2種に 絞り込まれるまでの お考えなど
教えていただけると幸いです。

コメントへの返答
2005年4月22日 13:02
毎度です!
トラストのマフラーに決めた経緯ですね。
話せば長くなりますが。。。
マフラーを換えようと思ったきっかけはやはり音です。
Zはメカニカルサウンドは良いとは言いませんが
悪くないと個人的に思うんですが、
それに比べエキゾーストサウンドはあまりにショボイと感じてました。
今回マフラー交換が主目的で、ECUのりセッティングも当分予定していない為、純正のレイアウトを壊さないほうがいいかなと思いまして、とりあえず純正と同じレイアウトのものから探しました。
HKSのフルデュアルマフラーなんて宝の持ち腐れでしょ。(~o~)

それと、純正の欠点でもあるメインマフラーの重量を軽くしたいと言うことでチタンマフラーが有力候補になりました。
純正のメインマフラーなんて17.1kgもあるんですよ!
で、数あるチタンマフラーの中でなぜガナドールとトラストに絞ったかと言うと、ガナドールはメーカーの実績と信頼性。
トラストはメーカーの実績+メインマフラーの超軽量です。
トラストのマフラーはなんと4.3kgなんですよ!
リアピース交換のみで12.8kgの軽量に成功します。
もちろんガナドールも超軽量です。中間パイプ込みでたったの8kgなんですから・・・

本来金額を考えなければガナドールを入れていたと思います。
ですが、トラストのマフラーと比べて費用対効果が低いと思ったのです。中間パイプがチタン製になるだけで8万ほど値があがります。
純正の中間パイプにトラストのリアピースの組み合わせと比べてそれほど性能に差が無いように思いました。
重量で約4キロほどの差が出ますがそれで8万はさすがに痛い・・・エルグランド買って間が無いし・・・

と言うことでトラストにしました。

長々と書きましたが最後まで読んで頂けました。(@o@)
長文で失礼します。

2005年4月22日 8:06
こんにちわぁ。足跡からです
マフラーって音♪大切だと思うんでしけど~~
購入のときって
聞けないですよね
どうやって決定するんですか?
コメントへの返答
2005年4月22日 13:11
はじめまして、書き込み有難うございます。
マフラーを決定する際に音って一番大事ですよね。
特にエンジンチューンしないのにマフラー交換する場合のほとんどが音を良くしたいからだとと思います。
確かに購入するときに視聴できないですよね。
でも、音質の方向性というものはメーカーそれぞれの特徴があると思います。
ある程度音質は予想できると思うのです。
雑誌の感想を読んだりして参考にする場合もあります。
それにZの場合は色々親切な方がネットにいらっしゃいまして
こんなサイトもあるのです。マフラー音の聞き比べですね。
http://www.geocities.jp/nissan350z_tridot/exhaust.html

色々総合してある程度音量・音質を予想して決めました。
でも裏切られたりする可能性もありますけどね。。。(@o@)
2005年4月24日 22:23
おお!ついにやっちゃいましたか!!うらやましい。上記のHP私もちょこちょこ行ってます。一番判りやすいのは「装着してる車と出会う事」ですね^^
コメントへの返答
2005年4月25日 12:54
毎度です(~0~)
その通りですね!装着している車に出会うことです!
そう言う事で言うとトラストのマフラーを付けているZに出会うのは自分の車がはじめてです。
今から楽しみです。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/106321/47936447/
何シテル?   08/31 08:32
今は、miniクロスオーバーJCW・ジムニーシエラ・DAYZ・を所有してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

脚周りの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 18:15:40

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2024年7月27日納車 オプション装備 ・アイスグレー メタリック ・レザーアイテム ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
天井を純正にはない色に塗装してもらいました。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文から納車までちょうど一年待ちました。
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
エルグランドが来るまでは妻の愛車でしたが 今は私の仕事用に使っています。 7年前購入です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation