• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sionのブログ一覧

2006年12月24日 イイね!

乗り換え

プリメーラのブレーキパットが完全になくなり
ディスクがヤスリ状態になってしまったので、
3月に乗り換え検討中だったので思い切って買い換えました。
目をつけていたエアウェイブが、ディーラー長期保管で掘り出しものがあるというので思わず即購入しました。
上空サプライズです。
コミコミ購入価格が車両本体価格より5万円ほど安くなるなんてなんてお買い得なんでしょう~~

納車はかなり無理を言って1月1日にして頂きました。

久しぶりに日産車意外の購入となりました。
ウィングロードも検討しましたが、荷室の広いエアウェイブに魅力を感じました。
Posted at 2006/12/24 14:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月20日 イイね!

バッテリーが・・・

バッテリーが・・・前々から、デッキが音飛びしていたので交換する事にしたのです。
バッテリーのマイナス端子を外して取付に掛かりました。
ついでにウーファーのアンプも交換して、バッテリーを接続して、さぁ視聴しようと思ってメインユニットの電源をON、メインユニットのオープニング画面が始まりわくわくしていると、突然全てのシステムが停止しました・・・
最初は取付のミスでヒューズが逝かれたのかと思いましたが、バッテリーが逝かれてしまったようです・・・
そういえば、Zに乗るのは多くて月3回程だし、購入後3年半が経つのでバッテリーの寿命が来たのでしょう。
と言うことで、あわてて近所の量販店にバッテリーを購入しに行きました。
でも、ほしいバッテリーがないのです・・・・
しかし、贅沢は言ってられないので、あるものの中から一番よさそうなものを購入して帰ってきました。
でも、外出中にバッテリーが逝かれなくよかったです。
皆さんも一度点検した方がいいですよ。
Posted at 2006/10/20 12:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月10日 イイね!

やっと戻ってきました・・・。

Zが先週の金曜日ようやく戻ってきました。
ブリ-ザータンクが欠品中で、しばらく待っていたのですが
もうしばらく時間がかかりそうなので、
とりあえず、ブリーザータンクは後で付けるとして
それ以外を完了させて戻ってきました。

ECUのセッティングは、ピークパワーに拘らずに中低速のトルクアップをメインにお願いしていたのですが、
乗りだしてすぐわかるぐらい見事に中低速のトルクが改善されていました。
エルグランドにインパルのECUを入れたとき以上に体感できます。
正直、フル加速はちょっと怖いと感じちゃいました。o(*δ▽δ*)o
特に2速と3速は気持ち良い加速感があります。

これで、マフラーとキャタライザー装着での低速のトルクダウンが完全に改善されて非常に乗っていて楽しい車になりました。

でも一ヶ月もしたら慣れてしまって、なんとも思わなくなっちゃうんですけどね・・・


また後日個別にパーツレビュー致します。
Posted at 2006/09/10 18:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月28日 イイね!

Zがしばらく入院

Zがしばらく入院することになりました。
とはいえ、故障などではありません。
いたって元気なZなんですが、もっと元気になってもらおうと思いまして。
ニャハハ☆(σ∇σ☆)(☆σ-σ)☆ヌフフ

入院場所は、スーパー耐久で有名な大阪のシーケンシャルさんです。
もう一ヶ月程前にECUの実走現車セッティングをお願いしていたのですが、いろいろ話しているうちに、しっかりクーリングした方が良いということになりました。
私はサーキットに行くわけでもなく、ライトチューン止まりなのでクーリングなんて考えたことも無かったのですが、
ECUのセッティングをするとエンジンがよく働くようになり熱量が上がるので、過密なエンジンルームを考えると効率の問題でクーリングはした方が良いと言う事になりました。
車を長持ちさせる為にもね。

ということで、ラジエターの交換・ブリーズタンクの設置・オイルクーラーの設置・それにECUリセッティングに決定致しました。

Zとの再会が楽しみです。
Posted at 2006/08/28 18:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月22日 イイね!

キミの愛車にビルシュタインを装着せよ!

■所有車両について
(フェアレディZ、Z33、2003年式、標準車)

■所有されているお車に、ドレスアップ及びチューニングをなさっていますか?
(はい)
 ・アルミホイール BBS RG-R(19インチ)
 ・マフラー TRUST パワーエクストリームTi
 ・nismo SPORTS CATALYZER
 ・CPU現車セッティング(8月27日予定)

■現在装着のタイヤ・ホイールは純正からサイズを変えていますか?
 また、車高を変えている方は何センチくらい低くなっていますか?

 純正17インチを19インチにインチアップしています。
 車高は変えていません。

■使用中のショックアブソーバーメーカー、スプリングのメーカーは?
 ショックアブソーバー[純正]
 スプリング[純正]

■購入したブランド名、商品
 ショックアブソーバー[  ]
 スプリング[  ]

■購入した場所を教えてください。(下記からお選びください)
(1.カーディーラー)


■BILSTEINショックのイメージは?(下記からお選びください)
(性能に優れている、乗り心地が良い、品質に優れている、車種が多い)

■BILSTEINブランドのイメージ(下記からお選びください)
(安心感がある、高級品、カッコいい、憧れ)

■フリーコメント
 そろそろ足回りを変更しようと思っていたときにこの企画は大変興味を持ちました。
どうか!当てて下さいm(__)mペコッ

※この記事はキミの愛車にビルシュタインを装着せよ!について書いています。

Posted at 2006/08/22 22:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/106321/47936447/
何シテル?   08/31 08:32
今は、miniクロスオーバーJCW・ジムニーシエラ・DAYZ・を所有してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

脚周りの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 18:15:40

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2024年7月27日納車 オプション装備 ・アイスグレー メタリック ・レザーアイテム ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
天井を純正にはない色に塗装してもらいました。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文から納車までちょうど一年待ちました。
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
エルグランドが来るまでは妻の愛車でしたが 今は私の仕事用に使っています。 7年前購入です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation