「子どもの子ども7/8(幼稚園年少組)」が7/28から8/1まで一人で泊まりに来ています。
どこに行きたいか聞いたところ「りんどう湖 LAKE VIEW」に行きたいと希望が出ました。
では、早速myロドの様子見を兼ねて8:00出発しました。
myロド修理した点は(写真はありません)、
①パワステポンプの高圧側ホースの交換(経年変化による劣化。裂けていました。)
②クラッチ交換(やっと手を付けました。純正に交換。パッキンもすべて交換。気持ちが良いです。)
③エンジンマウントの交換。(マツスピ)の強化タイプを使用。
④シフトレバーブッシュ等交換
これで少しは気持ち良く乗れそうです。(パワーが欲しい!!!)
9:00前到着
フラワー階段。きれいな花壇が出迎え
最初に乗ったのは「ジュニアサーキット」 先頭・オープン 将来が楽しみ。
続いて「フロックポッパー」
「子どもの子ども7/8」は大はしゃぎ。子どもの子ども7/8」は身長が足りなくて大人の同乗が必要。当然koaの出番です。本当は乗りたくないと思っていたkoaです。

隣に乗ったkoaは・・・・・
その後「水のファンタジー」で戯れています。暑いので楽しそう。
のどが渇いたので「ストロベリージェラード」
今日は誰もいません。

予定は?平日には予定が入っていません。
ヤギに餌をやり
「ロードトレイン」に乗りました。

お客さんは最前ぶに乗ってらっしゃる方のみ。平日はいいね!!!
園内を一周してから「乳牛の手しぼり体験」
ジャーン。ここで「電池の残量がありません」のコメントが出てしまいました。
koaのミスです。したがってこの後の写真は一枚もありません。
あしからず。
Posted at 2015/07/29 16:27:59 | |
トラックバック(0) |
子どもの子ども | 日記