今日待ちに待った?中型限定解除の技能審査の日です。
昨夜の夢には、コース攻略法が出てくる、朝食は普段の半分しか喉を通りません。
こんなに緊張したのは、何年ぶりの事やら?
9:30 教習所に到着。
10:00 技能審査に際しての諸注意。
10:30 技能審査開始。
本日の技能審査を受けるのは2名。私は2回目。助手席の後部に同乗。技能審査の状況 を観察。
オッー。うまいぞ。こんな運転できるか心配になってくる。
11:00 自分の番です。トラックの周りを確認後乗車。やばい、すごく緊張している。
方向転換、クランク、S字、隘路への侵入。そして難関の方向転換と後部障害物との間隔 (荷台の後部と障害物の間隔を50cm以下、接触したら即不合格。30日雨の中練習した 時はなんと接触。雨の日はめっちゃ見にくい。今日は快晴でよかった。)30cmで余裕のク リアー。最後は直線路で40㎞までスピードアップ。そして所定に位置に停車して審査終
了。あとは、結果を待つのみ。待つ身はつらい。
そして結果出ました。
合格です。
頂いた技能審査合格証明書
と、限定解除審査申請書
その後、申請時の注意事項を伺い教習所を後にしました。
気持ちの良い青空が、祝福をしてくれました。
今晩は、
祝杯。
そして明日は、鹿沼免許証センターに出向き免許の更新をしてきます。
めでたし、めでたし。
Posted at 2014/04/01 18:26:40 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記