• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koa1339のブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

クリスマスイブ イブの研修

12月23日。今日はクリスマスイブ イブ。
職場の研修がありました。
とりあえず大型バス2台に分乗。


研修場所に到着。
研修のための建物入り口です。


近くの街頭のフラッグ。


建物入り口の階段。


研修の内容は、


当然内部の撮影は禁止。
内容を確認したい方は入場券をご購入の上、ご覧下さい。


劇団四季。とてもきれいな舞台に個性豊かなキャスト。
koaは癖になりそうでした。
(ちなみに”子どもの子ども”たちがが言っていた「アリエル」やっと意味が分かりました。)

最後に”子どもの子ども”2/8、4/8、,5/8、7/8、8/8たち(女の子だけ)にプレゼントを買ってきました。
Posted at 2016/12/24 09:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 研修 | ビジネス/学習
2014年12月23日 イイね!

職場の研修旅行

暮れも押し詰まった12月22日職場の研修旅行が実施されました。

乗り物はバス2台


目的地に向かう途中の首都高より スカイツリーと○○○


そして今回の研修の目的地 今年、再OPENされた歌舞伎座




本日の演目


と、主な出演者

片岡愛之助


中村獅童


坂東玉三郎


市川海老蔵


公演中の撮影は禁止なので、開演前の舞台


そして幕間に頂いた”幕の内”

雰囲気は出ていました。上品なお弁当。koaの口には合いませんでした。



最後に。普段買ったことのない お・み・や・げ・・・・・・


↑の中身


それに



夕日に映える歌舞伎座を後に一路栃木に向かいました。
(帰りの首都高、事故渋滞に巻き込まれました。)


感想:初めて見た歌舞伎座の公演。伝統芸能、もっと華やかな、大向こうからの声がかかる歌舞伎を期待しましたが、チョットkoaには期待はずれでした。特に「二、幻武蔵」は、新作歌舞伎。よく言えば幻想的、悪く言えば全く暗い舞台。「三、二人椀久」玉三郎と海老蔵二人による30分以上の舞踏。踊りの良さが凡人のkoaには理解できませんでした。しかし、玉三郎の踊りには現代の女性以上の女性が演じられていました。これが歌舞伎の”女形”と感動しました。
¥18,000の入場料だったら・・・・・・・(自分で払ったわけでは無いのに!)


Posted at 2014/12/23 09:38:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 研修 | 日記

プロフィール

「講習会の次は・・・・ http://cvw.jp/b/1063227/44640359/
何シテル?   12/08 13:17
koa1339です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation