

セラのドアの保護用下ゴムのピンがくたびれて、外れたりしていたりで、良く観察すると・・
前に間違えて飼った内装ピンと少し似ている・・下の部分が5ミリ程度長いだけの違いということで。
下をカット穴にねじ込み無事終了。
元気に。セラに、ぴったりフイット・・・何でもやってみるもんですね・・捨てないでよかった・・
セラの内装その高額さに、びっくりでももう後戻りは、できません・・内装ばらばらに、したので、
空手では、終われないということで・・清水の舞台がら飛び降りて、内金払い込みました・・
前半分・・シートベルトまでと足元ピラーまで、定価41万くらい・・(セラが諸経費込みでかえます。
全てだと52万ということです。部品数が40点を超えるので・・・
いやー冷や汗かきました・・・
結局 前半分42万の30パーセント引きいろいろサービスしてもらっての価格て゜゛おちつきました。
塗装の乾燥に、2日で、来週末くらいに、順次引渡しだそうです。まずは、運転にかかわる場所から塗装して行くとのこと・・早く乗りたいので・・
頭金6万入れました。さすがに、予定外の高額なので・・13万クレジットで、完成時に、残り10万ということになりました。
セラの道は、厳しい・・完璧になるには、10年かかりそう・・
Posted at 2012/02/03 20:34:32 | |
トラックバック(0) | 日記