
タイヤ交換
走行距離 43,070km
Bridgestone Potenza 050A → GTRadial CHAMPIRO HPY
雨に強いことが条件ということで、
MICHELIN PS3の予定でしたが、交換予定の名神タイヤさんのHPで
GTRadial の広告と価格とトレッドを見て、これに決めました。
広告抜粋
GTRadialとは!? ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「MICHELIM等一流メーカーのOEM生産を行い、メルセデス・ベンツ車も認める程の
高い技術を持ち、GTRadial社がOEMで培ってきた技術経験を生かして、
オリジナルブランドとして開発されたタイヤになります。」
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
だそうです。
子供がタイヤ交換に興味津々だったので、お店の人に
「見ても良いですか?」
と聞くと、快く
「いいですよ、どうぞ!」
ジャッキアップ→ホイール外し→タイヤ付け替え→バランスとり
→ホイール取り付け(仕上げは当然トルクレンチ)
作業もきっちり手際良く完了(約40分)。
親子で楽しめたタイヤ交換でした。
その間に嫁がコストコ買い物が完了。
取り付け前のタイヤのサイドを触った感じでは、
S001がガチガチ、触ってもたわまない。
S.drive、 PS3、HPYは同じようにたわむ感じ。
乗った感触は、前の050Aが5年近く経過しゴロゴロ感がすごいあったので、
乗り心地と音は良くなった感じ。
乗り難さや共振、1周ごとにホワンワホンと鳴るような音はありません。
Posted at 2012/09/09 14:29:38 | |
トラックバック(0) |
パサート | クルマ