
去る9/25(日)
広島に日帰りで行って来ました

夜勤週間だった先週の最終日[9/24(土)]からオフの流れがスタートでした
9/24 15:00起床
↓
洗車・給油
↓
夜間勤務
↓
で9/25の朝を向かえ、退社間際の機械トラブル(ある意味お決まりだけどこれがきつかった)の対応もしてから北上がスタート
地元でkoji×をダッシュで拾ってノンストップで先発部隊 猛追でめかりPAで合流
EVEさん、ひーくん遅れてすみませんでした
合流後揃って初の関門橋渡って本州入り 初の山陽道走り続けオフ会開始より1時間半くらい遅れで宮島SAにて、初めてWISH culb中国支部オフ会で交流となりました。
個人的には九州エリアをメインで活動してるチーム:HOME
の本州メンバーお二方(オフ後お一方加入がありましたので正確にはお三方)と初交流が出来たこと
同じ希少グレードZが4/14台と多かったこと
今は手に入らないピースクラフトウイングの装着率の高さ(九州にはなかなかいなくて生で見るのは初)
と言うことがあって大変貴重なオフとなりました
昼食だった初の本場 広島お好み焼きが最高
時間に遅れて参加し、終了時間の延長があったものの短い時間でしたので全オーナー様ととはいきませんでしたが、楽しく交流が出来ました
解散後、EVEさんのみん友さん(おねむさんと純ちゃん)とお会いすることになってたのでそちらへ合流予定でしたがETCが無いためにスマートループを抜けられない自分は一時離脱して次のICまで走り続け山陽道降りて初の国道2号線へ
(地元ではスマートループがないのでこれも初)
この時に遠征前に満タンだったガソリンもなくなったので途中セルフで給油
お決まりの遅れて合流でした。
宮島口駅近くの丸亀製麺の駐車場にて鳥居をみながら暗くなるまでこちらも楽しく交流してきました。
鳥居は遠すぎて上手く撮れなかったけど…
山陽道から街並みが綺麗だった広島を後にし帰路へ
九州入り前に壇之浦PAでふぐさし食って橋をバックに熊本勢の最後の撮影会
そしてようやく地元に無事たどり着きました
前日の洗車から36時間一睡もしない旅だったのに朝は雨降って洗車の効果は…
今回のオフは感謝しなきゃいけない人びっくりするくらい沢山いるんですがすみません
やっぱり一番感謝してるのは何のトラブルもなく帰りまで長距離と行きの俺の無茶なペースで走り続けてくれた相棒かな

もう16万キロなったけどまだまだ行けます
もし覆面いたなら…
参加された皆様
遅くなりましたがお疲れ様でした。本当にありがとうございました。
基本下道派は変わらないけどさすがにETCは着けます
本州方面また行きます

さらに明日はHOMEオフが北九州であるので最後のETC無しの旅行ってきます

(カードが間に合わなかった

)
長文失礼しましたm(__)m
ブログ一覧 | 日記

Posted at
2011/09/30 22:46:03