• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maru.のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

道中の真っ只中です。

道中の真っ只中です。WISHおやじ軍団の中国四国支部で行われたリーバイスさん迎撃オフ会に参加された方々お疲れ様でした。

もうブログが上がってたり、後はみん友さんのブログなどコメントしきれないので帰宅までお待ちください。
今日面識があった方々につきましても同様に申請致しますので宜しくお願いします。
逆に申請下さるとスムーズかと思いますf(^ー^;




結局一時間ほど前まで
何だかんだで昼11:00から13時間オフしてました(爆)
今日のオフ会参加された方々本当にお疲れ様でした(^-^ゞ

詳細は後から挙げるといたしまして


本題ですたらーっ(汗)


とりあえず時間も遅くなりましたので自分今から一睡しまして下道(国道2号線3号線)で地元まで帰宅を敢行しようと思いますが帰る先々で
「個人的に会いたいんだけど…」

と言って頂ける時間のある方がいらっしゃったら寄って行きたいと思います。

無謀なこの内容に誰かお付き合い頂ける方いましたら遠慮なく締め切る迄の間に連絡下さい。
初めての方もご遠慮なく


ただし、全てご要望に添えないと思いますのでご了承下さい。


ちなみに朝9:00にここを出ます。

広島県広島市安芸区上瀬野2丁目」付近
ローソン広島上瀬野店




帰るまでがオフ会という名目からの思いつきなんで、後はTPOで対応出来るか出来ないかになりますので是非と言って頂ける方はお気軽に宜しくお願いします。

Posted at 2012/03/25 02:50:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月22日 イイね!

ヽ(・∀・)ノ

ヽ(・∀・)ノお久しブログでございます(。・ω・)ノ゛

今年に入ってちょっと前まで6週連続で何かに付けてオフをやってたMаruですf(^_^;


ネタは沢山有ったのになかなか挙がらなくてすみませんたらーっ(汗)

そんなこんなでまたもやでして…




明日仕事が終わったら
画図ESSO辺りで洗車してそのまま







広島に遠征します(爆)
まさかの2ヶ月連続

そして
WISH@おねむさん、☆RyoooSan☆さんとは門司オフからカウントしてまさかの3ヶ月連続Σ(゜д゜;)



目的は今月号のスタイルワゴンクラブのP193に掲載されてるおやじ軍団の
中国四国支部にてこのページにも写ってらっしゃる東海北陸支部で愛知在住のある方が来広されるため迎撃オフ会が開催されます。
私も九州(熊本の最南端)より単身で参加してみようと言うものですウッシッシ


当初、おやじ軍団に入った目的は少しでも多くの九州のWISHオーナーとお知り合いになりたくて交流したくてと…


軽いノリだったんですが







この軍団の方々は行動範囲が大変広い様でして…






影響を受け始めてこんな事なってます(笑)


ちなみに今年分かっている分で

来月は友達の結婚式で京都(車は使いませんが)

5月はまたもや山口でおやじ軍団3支部合同オフ会

10月は兵庫でおやじ軍団全国オフ会

と目白押しでその他また別件で本州上陸する事もあると思うので…


今年は結局何回行くんでしょうか??(・∀・)


とりあえず初めて会われる方も多いので必須のデジカメ引っ提げて今回も楽しんできたいと思います(^-^)/


Posted at 2012/03/22 23:52:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月29日 イイね!

九州支部立ち上げオフ会

九州支部立ち上げオフ会昨日は私が加入してるみんカラグループの「WISHおやじ軍団」が主催する九州支部立ち上げオフ会(門司港レトロ開催)に参加してきました。

九州から自分とkazu713さんが参加

また広島からはお二方
西日本エリアマスターで九州支部長代理でもある
WISH@おねむさん

前日の夜に近畿・関西支部の立ち上げナイトオフに参加された後で九州まで来て下さったイベント企画開発部長の
☆RyoooSan☆さん

の4人&4台で楽しく交流しました。


大まかなオフの流れは

ノーフォーク広場集合(10:00)
自己紹介、
おやじ軍団のオフ会必需品のオフ会グッズの授与、
九州支部活動予定の内容について説明

をこの場所で済ませ、その他お土産を頂いたり、なんやかんや色々話したりしてしてたら昼食にちょうど良い時間になってきたと言う事で

門司港レトロへ移動

ご当地の焼きカレーを昼食で食べました。


昼食後はおやじ軍団好例の撮影会(獄撮)へカメラ

・まずは展望台横のレンガ壁の所で車を並べて撮影
・次に関門橋をバックに撮影が出来る駐車場で並べて撮影
・更に一台ずつ撮影の個人戦


と言った流れで熱が入った撮影会も終了し、すぐ近くのジョイフルへ移動し飲み食いしながら雑談

この時点でkazu713さんがこの場を去らなくてはならない事態が起こり、ここでお別れしました涙


その後も雑談は続き、ナイトで撮影がしたいねと言う話になり撮影前にここでそのまま夕飯タイムレストラン


再度、門司港レトロに戻りナイト撮影が勃発

おねむさんのデジイチの凄さを思い知らされる結果となりましたふらふら

結局解散の20:00まで時間をほとんど気にしないで楽しく交流しましたウッシッシ
この日を境に九州支部が無事に立ち上がったので有りました(^o^)v

個人的なところで撮影が肝のおやじ軍団のオフ会はカメラがないとダメだなぁと思いましたΣ(゜д゜;)

次回開催までには最低でもデジカメ準備しますf(^ー^;

フォトギャラ編集済み次第あげたいと思いますのでしばしお待ちを…(^-^)/
Posted at 2012/01/30 23:43:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月20日 イイね!

久々の…

久々の…オフだぁあ゙~ヽ(・∀・)ノ


と昨年秋以来、待ちに待ち望んだ今週末の日曜、WISH club九州支部長ことみん友でもあるEVE Rondine様の計らいで門司オフに未だに非会員ながら参加しに行ってきます(^-^)b


また来週末の日曜には加入してるみんカラグループの九州支部立ち上げオフも同じく門司で開催予定でこちらもはまって参加したいと考えてますq(^-^q)



広島遠征後にようやく着けたETCにもまともな仕事をしてもらいます(*≧m≦*)

今月の九州は門司が激熱です(-゜3゚)ノ



明日は夜勤明けで死ぬ気で洗車に没頭します(; д`)
今月少しプチッと弄りもやりましたし、大いに楽しんで来ようと思います(*^ー^)ノ♪



Posted at 2012/01/20 22:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月15日 イイね!

CUT

CUT何だかんだで今年の初ブログになりますf(^ー^;


みん友の皆さん今年も宜しくお願いします(^ー゜)ノ

最近、弄りはしてませんが今日は先ほど職場で有るものをCUTしましたΣ(゜д゜;)



みん友EVEさんより鳥栖オフで頂いたアンテナを…たらーっ(汗)


EVEさんごめんなさい(-人-)
アンテナさんごめんなさい(-人-)




理由はハッチを開けた際にガレージベリーのウイングに干渉する為にこのような加工を施しました。


頭は着けようかなと思いましたが合わせてみて無い方がしっくりきたので最終的に鉄芯全カットです。


鉄芯カットで感度はどうなるやら( 」・0`)」
Posted at 2012/01/15 03:23:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々にPC開いてみんカラログイン中
てかみんカラ自体をのんびり眺めているのがかなり久々(;^ω^)」
何シテル?   01/10 00:54
こん◯◯は?! Maru.ですo(*⌒―⌒*)o 相棒はTOYOTAのAURISです(^^) ネタ!?匍匐前進やりま~すヾ(゜0゜*)ノ? ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オリフィースさんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:47:54
WestRoadさんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 23:42:38
不明 コネクションロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:33:49

愛車一覧

ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
自動二輪免許取得をきっかけに手にした愛馬です( ^ω^ ) 会社の後輩に付き合わされて ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
ニューマシンのオーリス君です(^ω^) 弄るとこ無いくらいのテンコ盛り状態でやってきまし ...
スズキ ジーエスエックス エス1000 スズキ ジーエスエックス エス1000
大型自動二輪免許取得をきっかけに所有し始めました。
トヨタ ウィッシュ WISH 弐号機 (トヨタ ウィッシュ)
飽きもせず同じ年式型式のWISHをまた乗る事にしました(゜▽゜*) 走行60200㌔で ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation