• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箱車中毒症候軍のブログ一覧

2013年02月22日 イイね!

やるな。新潟県警。

やるな。新潟県警。ミラーに映った公用車。あれ?200じゃない?って思ったら、やっぱり。210じゃないか。んで、信号待ちで撮影。
納車早いな。警邏っぺえから、2500かな?
まあ、どっちにしても、ゼロクラ導入時みたいに誰も見てないと思って信号無視の為に1ブロックだけサイレン鳴らしたり、縁石に左リヤタイヤ当ててホイールキャップ落としていったりしないでくれよな。あ、縁石は170だったっけ?
え?いやいや。そんな「夢」を見たことがある身としてはね、現実世界では起きないのを切に願いますって事ですよ。
そんな事、まさかしてないよな?

でも、あの「夢」、結構リアルだったなぁ…いや、でも「夢」だから…ねぇ。
Posted at 2013/02/22 14:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2013年02月02日 イイね!

落札されて欲しい…

何シテルにも投稿しましたが、ヤフオクにGS131が出てましてね。
前期ロイサルのスーチャなんですが、なんと稀少なサンルーフ付きです。
売れなきゃ処分って、書いてあるし、誰か買ってくれないかな…
ちなみに価格もかなり安い。距離的にも、まだまだ。
あと3時間。落札されてもらいたい。
てかさ、今ちょうど財布の中に大判五枚あるんだが…
でも、置くところがないんだよなあ。まあ、空けようと思えば空けられるけど、空けたくない。
まだ車検半年残っているし。うーむ。
Posted at 2013/02/02 17:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2012年08月18日 イイね!

アジアンパワー恐るべし。

徒然なるままにネットサーフィンをしていた時に見つけたタイのページ。物凄く濃い。

13コロナにJZ系のしかもVVTとか。

SR載せたU11とか。

Y30にRBのDE系とか。

230に1Gとか。

GTウィングつけた、30年くらい前のアコードとか。


負けてられない。
Posted at 2012/08/18 12:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然草 | クルマ
2012年08月15日 イイね!

くつのおはなし

ドライビングシューズってワケじゃないんだけど、クルマに乗る時にちょうどいい靴というのがあって、色々試して、コレに落ち着いたってのが、意外や意外、レーシングシューズでもなく、「ドライビング」シューズでもなく、398円の安靴。ホームセンター謹製。
本日、実家にミラを置いてきて、Zに移植(?)した。



↑ミラ⇒Z用。因みに、これは8000km強走行後。いいぐわいのくたびれ方。



いや、本当に運転しやすいんだ。サラリーマン時代には社用車の中にも一足常備していたくらい。


まず、安い。気兼ねなく買えるし、ボロくなってきたら換えるのも気兼ねない。ガソリン3リッター分。

次に、ペダルの重みっていうか、感触が足の裏にしっかりと伝わってくる。使ってみると解るけど、本当にこれって重要なんだな。と。本当に運転しやすい。ブレーキもスパっと綺麗に決まる。交差点で信号に引っかかった時に一番大きな違いが感じられる。

三番目に軽い。安物だから当然コストカットの嵐。それが功を奏して、軽い。足裏のゴム部分がちょっと重いのかもしれないけど、コレもいい感じの重さと薄さ。

四番目に作りが簡素。キャンバス地が薄いんで、クラウンの助手席(パワーシート)下に入れることも可能。前側からは無理だけど。更に、ちょっと濡れたくらいであれば、車内に放置しておくと翌日には乾いている。

最後に、汚れても気にならない。私のクルマは土禁じゃないので、運転用靴を履いたまま外に出ることも結構あるんだが、叢なんかで雑草の緑色がつこうが、アホのように外で遊んでいる時に汚れようが、内側じゃなきゃ多少の油汚れが付こうが全く気にならない。

番外として、大体1.5~2年スパンで買い替えなんだけど、買い替え時に靴を観察すると自分自身で、足のどの部分を使ってペダルを踏んでいるのかとか、擦り減った部分を見ると自分の運転の癖というのが見えてくる。踵支点で足動かしてるんだな。とか、ペダルを踏む時、爪先側に力が入っちゃってんだなとか。

更に番外としては、私だけかもしれないけど、退役後にサラッと洗って、ジム用の上履きに転用している。しかしコレは、ウォーキングやランニング中心の人はやめたほうが賢明だと思う。

難点は、クルマが故障し、携帯を忘れてきちゃったって時に最寄りの公衆電話まで歩くと踵の部分がボロボロになることくらい(そんなシチュエーション一回だけでまさに写真のような状態になる)。

コレを見ているそこのアナタ、社用車の中に一足いかがですか?革靴から履き替えると、もう本当に感動するから。
2012年08月13日 イイね!

八街じゃないんだから。



足も確保したことだし、そろそろデジパネ移植…と思い、作業に着手したら、この有様。

決して廃車ではございません。
Posted at 2012/08/13 22:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウン | 日記

プロフィール

「これって http://cvw.jp/b/10646/44320188/
何シテル?   08/23 23:51
取り敢えず取り返しのつく無茶っぷりが好きです。 取り返しがつかなそうになったら取り返しつく様に頑張れば何とかなるんです。多分。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ford 021C 
カテゴリ:お気に入りな車
2012/03/25 14:45:27
 
ばらかもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/05 15:24:03
 
クラウンコンフォート 
カテゴリ:お気に入りな車
2004/04/24 01:05:29
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハードトップ 友人曰く、「悪役が乗って海に飛び込む奴」 (トヨタ クラウンハードトップ)
このハイオクはサービスだから、まず満タンで落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済 ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
ディーゼル×四駆×格安で探したら出てきました。 早速貨物登録。 ※現在の不満点※ ...
ダイハツ ミラ 明日はサンデー、毎日サンデー。 (ダイハツ ミラ)
一目惚れの衝動買いです。 あれ!?新車は!?とか言う突っ込みはしない様に。 エアコンな ...
ヤマハ FZR250 音速ライン (ヤマハ FZR250)
1000キロ強走行時にコケましてね。いやー、痛かった。いろんな意味で。で、放置ですよ。2 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation