• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

優先順位。

優先順位。今年最後の三河屋ワークス走行会も間近に迫ってきまして、もういい加減準備に掛からなくちゃと重たい腰をあげておりました。

いつものことですけどね。直前にならんと何にもやんないのは。なかなか直らない悪いクセです。まあ、それでも今回は取り敢えずのですが前後ともタイヤを用意出来ました。結局そろそろ用意しなければ… と、思ってから2回走行会をこなしてしまいましたけどね。

今回はSタイヤを用意しました。オヤジ、久しぶりに気合入ってますヨ! と、言いたいところですが、実はラジアルが用意出来なかっただけです。うううっ… 

なんかあり得ないぐらい高いんですよね、中古タイヤ。ホントはね、いろいろ思うところがありラジアルでイキたかったんですヨ。新品タイヤの売れ行きが悪いせいなのか、モータースポーツ人口の低下が原因なのか、程度のいい中古ハイグリップラジアルがなかなか出てきません。某オークションで、たまに 『おおっ!』 というのが出てきますとね、あり得ないぐらい高い金額で落札されてますモン。オヤジの懐具合からは完全な予算オーバーです。まあね、その予算ってのが低すぎるって話もありますけどね。

用意したSタイヤもなかなかに年季の入ったヤツでして、ゴムというよりは 『プラスチックじゃん!』 とツッコミを入れられてしまいそうですが、そこは過去 『廃タイヤで走らせたら日本一』 との称号を頂いたことのあるオヤジですのでね、何とかなるでしょう、雨さえ降らなければですが。


新品タイヤを買って長く使うってのももちろん考えたことありますが、オヤジ相棒が2台いるじゃないですか。ここ最近どうしてもストリートに拘りたくて2台ともナンバー付きなんですが、当たり前のことに経費も2倍かかるんですよね。そこへきて週休2日!? ペースで通ってしまう。まだ、180の方が月に数えるくらいの出動だし、よくよく考えれば自分のカラダもひとつなので2台同時に走ることもないですけど。そうやって考えるとタイヤよりガソリンを優先させて考えてしまうんですヨ。

ところがね、タイムアタックにハマってる時は正反対の考え方でした。とにかくタイムを出すために考えられるコト、それを最優先に考えてましたからタイヤはもちろんSタイヤ。アドバン048で、G/Sコンパウンド。コースインして短時間でマシンを最高の状態に持っていく。そしてホンの数ラップに賭ける。オイシイ時間は短く、タイヤの寿命も短い。それでもね、モーターランド三河で念願の25秒台に入れたり、結果は出せたので満足でしたヨ。そのタイム域の速さってのも経験出来たし。


でもね、オヤジそれだけじゃあ ダメみたいなんですよ。


タイムアタックのランキングで目標を達成してしまったあと、実は暫く走りに行くペースが落ちてしまった時期がありました。もちろん止めたワケではないんですけどね。目標をを達成した後の 『抜け殻』感ってのもあったと思うんですが、一番の原因は資金不足でした。当時かなり無理してましたからね。自分の実力よりもちょっと背伸びしてしまった感じもありました。

どうもオヤジは欲張りみたいでね、いつまででも駆け回ってたいんですヨ。あの時みたいに走りたいのに走れなくなるなんて、もうイヤなんですね。だから走り続けることを最優先に考えるようにしたんですよ。それにね、走り続けることで当時自分よりだいぶ背伸びしてた180の仕様にやっと少しは腕がついてこれるようになってきた気がします。本当の意味での一体感が出てきたというかね。


それに、乗せられて出した結果じゃね なーんか消化不良になっちまうじゃないですか。


まだまだ修行中です。
Posted at 2011/11/25 16:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「もうすっかり秋の景色。今日は海までよく見える。」
何シテル?   10/21 12:27
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 23 4 5
67 8 91011 12
13 14 15 16 1718 19
2021 22 2324 2526
2728 29 30   

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation