• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuma_VABのブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

年末年始

新年あけましておめでとうございます♪

今年もよろしくお願いします!



正月休みも明日が最後。
ってことで、今回の年末年始を振り返り。

29日から休みでしたが、初日はウダウダ過ごす。

30日は子守がてらドライブへ。

いつもの山へ雪遊びに(^^)

午後からは自分が遊びにまた山へ。






気持ち良く駆け抜けた後は、
帰って洗車。

キレイになってサッパリしました♪

31日の大晦日は前日に届いたバッテリーを交換。

これで気持ち良く年を越せます(^^)




元旦の初日の出♪



そして今日は天気が良かったので松江市までドライブ。
道中NonStop&目的地の滞在時間3分(笑)
なので画像無し。


帰ってきてパチリ。

天気予報では曇りか雨だったけど、晴れたのでドライブできてよかったです(^^)


残り1日、明日は多分ゆっくり過ごすでしょう。

あっという間の年末年始でした。
明後日からは仕事かぁ・・。


それと今年の計画。
とりあえずタイヤです。
リアタイヤがスリップサイン出てるので、今年前半には替えないと。
リアタイヤのみにするか、銘柄変えて4輪にするか、
気分を新たにホイールごといくか!
悩みどころです・・。
春まで時間があるのでジックリ考えたいと思います。

Posted at 2018/01/02 23:46:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年12月24日 イイね!

初ゴールド!

先日は免許の更新に行ってきました。


前回の更新から早5年。

ついに優良ドライバーになりました!

どうでもいいことですが(笑)






まぁでも優良という響き&講習時間短いのは気持ちイイです(^^)
やっと行いが認められたみたいです(笑)



これからも無事故・無違反でいきたいですね。



5年後はどうなってるかな~?

Posted at 2017/12/24 22:12:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月05日 イイね!

大阪&大山

今週2~3日は大阪出張でした。


久々の大阪♪
前回来たのはいつだろう?
1年以上前なのは確かだが思い出せない・・。

2日の昼に大阪着。
昼メシは以前からみん友サンのブログで気になってた牛カツを(^^)



意外と軽くてペロッと食べられました。
ウマかったですb

てか生ビール150円!喉から手が出そうでしたが、昼からの仕事のためにガマン(>_<)


夕方には仕事も終えて、新世界へ移動。





通天閣!

街並みが賑やかで見て歩くだけでも楽しいです(^^)


ホテルにチェックインしてから、阿倍野ハルカス付近まで移動。





晩メシはコチラ。
友人セッティングの『ももんじ』、ホルモン屋さん。ピンボケorz


昼に続き牛肉でしたが、ウマかったのでまったく問題なし!

久々の再会で、夜遅くまで楽しく飲みました~♪


次の日は軽く買い物をして、昼メシに串カツ食べてから帰路へ。
短い時間だったけど楽しかった~。
またゆっくり遊びに行きたいです(^^)



日曜日の今朝はいつもの朝ドラ♪
3日は天気が良くて大勢集まったようですが・・、

今朝はこんな天気。
しかも昨日雨が降っていたので所々路面もウェット。


まぁ今日は紅葉を楽しもうと寄り道しながら登山。
写真を撮ってると快音を響かせたみん友のkai-onサンらしき車が通り過ぎる。


けっこう葉も落ちてて、もう紅葉も終わりですね。


山頂は雲がかかって見えない。


鍵掛峠は車が多すぎてどうにもならなかったので、少し過ぎたとこで。


そのまま鏡ヶ成へ抜け、

気温は3℃。霜も降りてて寒かった。
久々にポーンと警告音が鳴ってビックリしました(笑)
この低温警報いらないんだけど。

でも山はもう凍結を意識しないといけないですね。

鬼女台駐車場も多そうだったので、そのまま蒜山まで。

だんだん陽も出てきて葉の色も鮮やかに(^^)

蒜山道の駅『風の家』で野菜を買ってUターン。
来た道を戻る。

帰る頃には雲もなくなってキレイな景色を見れました♪



最近週末は天気が悪くて今朝も怪しかったけど、
最後にキレイに晴れてくれて良かったです(^^)
あとは走り納めをして今シーズン終了です。

大阪&大山、楽しい週末でした♪

Posted at 2017/11/05 16:30:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年10月04日 イイね!

中秋の名月

今晩は中秋の名月。

部屋からキレイなお月さまを眺めながら一献やってます(^^)

カメラの設定がよくわからないので、うまく撮影できてませんが・・。



車ネタでは、今週月曜日から愛機は入庫中。

約1年前に右フロント足回りからの異音がありましたが、それと同じ症状。
まだDから連絡はありませんが、多分ハブベアリングでしょう。
週末までに帰ってくるといいけど・・。


それとお蔵入りしそうだった朝ドラ画像を(笑)

先々週の9/24の朝ドラ。

この朝は天気が良く、雲ひとつ無い空!


植田正治写真美術館に寄り道。




天気が良すぎたので冷え込みもキビしく、雲海が出てます。




雲海の中まで(^^)



鬼女台ではけっこう集まりました♪




その後いつもの鍵掛峠まで。


この日は大山環状道路は雨の影響で通行止め。

鍵掛峠のこの柵は下がスカスカですね。
これだと確かに噂のロータスだと通過できそう(笑)

もう残り少ない今シーズン、
終了まで通行止めにならないことを祈ります。

Posted at 2017/10/04 20:38:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年08月28日 イイね!

ハイパーミーティング in 岡国

日曜日は岡山国際サーキットで開催された、
ハイパーミーティングへ行ってきました♪

このイベントへ出展する車のオーナーさんから声を掛けて頂き、
便乗して遊んできました(^^)

朝5時に出発!


ケンメリとDR30×2で岡山国際サーキットへ向かいます。


実は数日前からカメラの手ぶれ補正機能がお亡くなりに・・。
素人の私にとっては致命傷です(苦笑)


7時に岡国に到着!


ブースに車を並べ、準備完了!


Gワークストークショーを見守り、私の任務も完了?


あとは会場を見て周ります。





テスラ。
EVは音がしないので後ろから来ていてもなかなか気付きませんね。








基本的には86とかS2Kが多かったような。



別の駐車場では、ドレスアップ&オーディオのコンテストも開催されてました。







会場を見て周っていろんなイジリ方があるんだなぁと感心。


コースではレースもやってました。







ドリフトのデモランも(^^)

他の駐車場でも楽しそうな車がいっぱいでした。


でも残念ながら外車色はほぼありませんでした。
ティーポと比べてもお客さんかなり少なめ。
でもいろんな車が見れて楽しかったです♪

岡山では今回が初開催とのことしたが、あまり知られてなかったのかな?
私もお誘いを受けるまで知らなかったですが(笑)

来年もあるそうなので次回もっと盛り上がるといいですね(^^)
Posted at 2017/08/28 22:18:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「安芸灘とびしま海道 http://cvw.jp/b/1065349/45564325/
何シテル?   10/24 14:52
久々のMT。 初めてのスバル! EJ20を楽しみます♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
久しぶりのMT。 EJ20を楽しみます♪
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW初ターボです。 駆けぬける喜びを満喫します♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MTで楽しかったです。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
はじめてのZ4 2003年式 前期型 2.5i
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation