• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuma_VABのブログ一覧

2019年03月27日 イイね!

花見のはずが…

今日は昼から毎年花見に行っている島根半島のチェリーロードへ~。

到着してみたら、
alt

alt
今年は暖かいのでもうだいぶ咲いているかと思ってましたが、まだまだでした。

今日は風がかなり強く、ここへの道中でも折れた枝が道路上に散乱してるところが何か所かあったので、海岸沿いのチェリーロードはさらに風も強いし桜も咲いていないのでスルーしてそのまま松江市内へ。



松江市内のコンビニに立ち寄った後、車に乗りエンジンをかけようとしたら
ウンともスンとも反応なし。
エンジンがかからない・・。
最初エンジンのかけかた間違えたかなと思いましたが、そんなことはありえない。
ちょっとしてから故障だと気付きました(笑)

それからどうしようかなと思いましたが、生憎今日はDの定休日。
結局保険のロードサービスでレッカーを依頼。
alt
明日にDまで届けて頂くことになりました。
私は公共交通機関を駆使して帰還。
とりあえず止まった場所が街中で良かったなと。

レッカーのお世話になったのは人生2度目。
25年くらい前にマークⅡを事故で廃車にしたときで、そのことをふと思い出しました。



さて故障の原因は?
明日の診断結果待ちです。
約1週間前にオイル漏れ修理したばかりでさらなる出費はかなり痛いです(>_<)
大事に至らなければいいけど…。
Posted at 2019/03/27 21:53:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2016年08月07日 イイね!

異音解消♪

足回りの異音のため入院してましたが、先週の日曜日に車が戻ってきました。

その異音とは、ハンドルを左に切ったときに右フロント足回りから「バチバチバチ」とタイヤの回転と同じ周期で音が発生。


今日は音が完全に解消されたか確かめるため試走に!
まぁいつもの朝ドラとも言う(笑)




ちょっと走って休憩。
涼しい山でのモーニングはやっぱ最高♪

いつもの折り返し地点までの道中は音が確認できませんでした。









帰りの道中もちょっとハードに走ってみましたが、音もしてないようです。

Dの説明では、音は右フロントのハブベアリングからと思われ、目視では異常が見つからなかったが清掃して再組付けで音は消えたとの事。
原因が分からないと厄介だな思ってましたが、それが判明し音も解消したのでホッとしました(^^)


今回の入院のついでにサイドストライプを装着しました♪
少しでも腰高感が和らげばと思い(笑)

異音も解消し、雰囲気も変わってイイ気分転換になりました(^^)v
Posted at 2016/08/07 19:09:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2016年07月31日 イイね!

代車生活

先日のブログにも少し書きましたが、足回りの異音のため木曜日から入院中です。

今回の代車はコチラ。

現行3シリーズの320i。




いつもは先代の日産マーチとかが代車ですが、今回は走行100kmの新車!

気を使うのでマーチの方でいいです(笑)

でも新しい車はいろんな装備が付いてますね。
走行レーンを外れるとステアリングが振動して気付かされます。
ウザッ!と思った私はひと昔前の人間です(笑)
そんな装備は今のところ?必要ありません!




話は変わって、
昨日代車に子供を後席に乗せてるところを相方が見て一言。
「もしかして車変わった?」




私「今、不具合で車預けてるから代車だよ」と返しましたが、
(車を預けることは事前に報告済)
雰囲気的にパッと見じゃあ分からなかったようです。
後席のドアがあったのでどうも気付いた感じ。



その様子を見て私は思いました!

白のクーペだと車替えても多分バレない!!
一応BMWが無難。



ってことは~、
2シリーズクーペのM235iやM2♪
3、4シリーズクーペもいけるかも。
さすがに左ハンドルになったらバレるよね?

まぁ買い替えはムリですが、思わぬ発見があり想像が膨らんで楽しかったです(^^)
Posted at 2016/07/31 20:11:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2016年04月19日 イイね!

長かった2週間

何が長かったかというと、3月の上旬に夏タイヤにしたはずが4月3日からスタッドレス生活に・・。
それがようやく今日、約2週間を経て夏タイヤに戻りました。

事の始まりは、たまたま縁があった店でのタイヤの組替。

作業してもらった翌日、何気なくホイールを見ると見覚えの無いキズが!
んっ!?と思って4輪確認してみるとこんなキズが4本に数箇所ずつ。

組替の2日前のタイヤ交換の際にコーティングをしましたが、そのときには無かったキズです。

速攻で店に直してもらうように言いに行きました。
店側は最初しらばっくれていましたが、最終的には保険屋に相談してみるとのこと。

途中いろいろありましたが省略。

結果的に修理代を支払ってもらえたので、
今月の頭から修理に出して約2週間、やっと直って戻ってきました。


早速タイヤを組んで装着!


キズもどこに付いてたかわからないくらいキレイに直ってました(^^)


この件でテンション下がりまくりでしたが、なんとか元に戻って安心しました。
みんカラも気が向かずサボってました。

例年より早く夏タイヤに交換したはずがまたすぐにスタッドレスになったので、
レースに例えると
スタートダッシュは決めたものの2周目にピットインをしていきなり周回遅れになった気分です(笑)

でもこれで元に戻ったので、またいつものようにドライブに行きます。
今週末は晴れて欲しいなぁ(^^)
Posted at 2016/04/19 22:18:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2015年09月01日 イイね!

修理完了

先日の警告灯点灯から2週間。

ようやく修理が完了しました!


診てもらってすぐ部品を発注しましたが、
まさかのメーカー国内欠品中(>_<)
本国オーダーとなり納期約2週間。
ということで、今日の修理となりました。

こういう安全に係わる部品は切らさないでほしいけどなぁ・・。


この2週間はなるべく乗らないようにしてたのでストレス溜まりぎみでした~(笑)
これで安心して走れます♪

Posted at 2015/09/01 21:52:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「安芸灘とびしま海道 http://cvw.jp/b/1065349/45564325/
何シテル?   10/24 14:52
久々のMT。 初めてのスバル! EJ20を楽しみます♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
久しぶりのMT。 EJ20を楽しみます♪
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW初ターボです。 駆けぬける喜びを満喫します♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MTで楽しかったです。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
はじめてのZ4 2003年式 前期型 2.5i
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation