• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuma_VABのブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

美保神社

美保神社

今朝は久しぶりに早起き。
ってことで今年初の朝ドラへ♪


昨日はすごくイイ天気だったので、
今日も絶好の朝ドラ日和だなと思って外を見たら
今にも降りそうなくらいドンヨリとした空・・。
山も全く見えません(>_<)

なので海方面へ向かい、かろうじて朝日は見れましたが


このあとこの辺りもドンヨリ。今にも降りそう・・。



もうどうしようも無いので朝ドラを楽しむことに専念。
地蔵崎を目指すがその前に美保神社に参拝。








やっぱ早朝参拝はイイですね!
すごく清々しい気分になります(^^)



いろんなお願い(笑)の最後に今年一年の朝ドラの安全祈願を。






参拝後は神社のすぐ横にある青石畳通りを散歩。







腹も減ったし小雨が降りだしたので朝食会場に入りたくなる(笑)


昔ながらの旅館で情緒あります(^^)



その後、灯台まで。



山方面は少し明るいが姿は見えない。

また朝ドラ本番は晴れた日に山で!


今度の日曜は岡国のファン感謝デーに行く予定。
本番スタートは再来週以降かな?

Posted at 2018/03/11 21:24:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

ぶらっとハワイ

天気の良い週末。そして暖かい!
となったら出掛けずにはいられません。

ということでハワイに行ってきました♪


まずはチャイナタウンへ。



さすがハワイ!
カッコいいジープが止まってました(^^)




そして次は、


ワイキキビーチ?からダイヤモンドヘッドを望む。
んっ!?こんなに寂しかったっけ?
もっとホテルとか多かったはずだけど・・。
ダイヤモンドヘッドもこんな低くなかったような?




とりあえずダイヤモンドヘッドまで行ってみよう。


頂上にはまさにダイヤモンドヘッドという名がふさわしそうな建物!


しかも車で行ける(笑)



そうココは、鳥取県湯梨浜町の羽合(はわい)!





このダイヤモンドヘッド、

じゃなかった、ハワイ風土記館という名前の施設は展望台です。


ここへ来るのは久しぶり。
20年以上前。しかも夜。
なんかすごく懐かしかったです(^^)


その後、日本海側へ下り、


はわいのビーチを眺めに。
松がやっぱ日本!って感じですね(笑)


てことで今日は鳥取県中部の東郷湖を一周ドライブ。

湖の東側にある出雲山展望台から。




東郷湖の周りには公園や施設がたくさんありました。
湖を眺めながらのんびり過ごすのも良いかも。


またハワイへ遊びに車で行くぞ!(笑)
Posted at 2018/03/04 21:09:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ 135i | 日記
2018年02月26日 イイね!

ぶらっと出雲

ぶらっと出雲

昨日のことですが、

久しぶりに出雲へ行ってきました♪

出雲と言ったらココ!

alt

出雲大社!!


alt

久しぶりに来ました。

自宅からここまでちょうど1時間。

けっこう近いです。



alt

日曜日ということもあってけっこう人多かったです。


alt





alt



続神楽殿の大注連縄。



最近なかなか来れませんでしたが、

久しぶりに参拝してすごく心がスッキリしました(^^)






alt

出雲大社まで来たらもちろん日御碕にも♪


alt


alt



alt


alt

日曜日だったのでけっこう車が多くて、

残念ながら気持ち良く流すことはできませんでした。

来るならやっぱ平日だな。


alt

キャッツアイもふんだんにあしらわれていますので要注意です(笑)


帰りは日御碕から十六島へ抜ける県道23号へ。


こっちの道はクリアで楽しかったです♪

日御碕側からだとちょっと行ったらトンネルでそこからずっと下りです。

次回は逆から走ってみたい。


海際の港の集落付近は道幅も狭く、まさに険道でした(笑)

alt



alt



alt

海岸線のドライブも気持ちイイ!


そのまま向こうに見える風車まで。

alt

ここへも久しぶり。

十六島(うっぷるい)風車公園。


alt

真下で見る風車は迫力あります。

あまり長居したくはありませんが(笑)


この後、風車公園から海岸線を東に進みましたが道幅も狭く、

落石も道に転がってたので危険を感じ、Uターンしてそのまま帰途へ。

久しぶりの出雲、

半日の短い時間のドライブでしたが、いろいろ楽しめました♪

またゆっくり行きたいなぁ(^^)


Posted at 2018/02/26 21:33:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ 135i | 日記
2018年02月18日 イイね!

久しぶりのドライブ

年明けから週末は雪が降ったり、道に雪が残ってたりでなかなかドライブもできませんでしたが、この週末は久しぶりにドライブコンディション♪


ということで、とりあえず大山パトロール(笑)

alt

パッとしない空模様。

スッキリ快晴ではないけど、降るよりはるかにマシ。


alt


alt

農道をパトロール。

所々、道にも雪が残ってるところがあってビビる(笑)


やっぱ陽が当たりにくい場所はなかなか融けませんね。



alt


alt


状態を確認したので、パトロールを終えて山陰道を東へ行ってみることに。



alt

みるくの里のソフトクリームを求めて工場まで!

てか近くに来て急に思いついただけ(笑)


alt

久しぶりに食べたけどやっぱウマイ!

実はここまで来なくても近所の店で年中食べられますが・・。


ずっとドライブに行けてなかったのでテンションも下がり気味でしたが、

心・車、共に充電できて良かったです♪


寒さも少しずつ和らいできて春までもう少しですね(^^)


Posted at 2018/02/18 21:09:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ 135i | 日記
2018年01月02日 イイね!

年末年始

新年あけましておめでとうございます♪

今年もよろしくお願いします!



正月休みも明日が最後。
ってことで、今回の年末年始を振り返り。

29日から休みでしたが、初日はウダウダ過ごす。

30日は子守がてらドライブへ。

いつもの山へ雪遊びに(^^)

午後からは自分が遊びにまた山へ。






気持ち良く駆け抜けた後は、
帰って洗車。

キレイになってサッパリしました♪

31日の大晦日は前日に届いたバッテリーを交換。

これで気持ち良く年を越せます(^^)




元旦の初日の出♪



そして今日は天気が良かったので松江市までドライブ。
道中NonStop&目的地の滞在時間3分(笑)
なので画像無し。


帰ってきてパチリ。

天気予報では曇りか雨だったけど、晴れたのでドライブできてよかったです(^^)


残り1日、明日は多分ゆっくり過ごすでしょう。

あっという間の年末年始でした。
明後日からは仕事かぁ・・。


それと今年の計画。
とりあえずタイヤです。
リアタイヤがスリップサイン出てるので、今年前半には替えないと。
リアタイヤのみにするか、銘柄変えて4輪にするか、
気分を新たにホイールごといくか!
悩みどころです・・。
春まで時間があるのでジックリ考えたいと思います。

Posted at 2018/01/02 23:46:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「安芸灘とびしま海道 http://cvw.jp/b/1065349/45564325/
何シテル?   10/24 14:52
久々のMT。 初めてのスバル! EJ20を楽しみます♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
久しぶりのMT。 EJ20を楽しみます♪
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW初ターボです。 駆けぬける喜びを満喫します♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MTで楽しかったです。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
はじめてのZ4 2003年式 前期型 2.5i
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation